• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

ウィンカーランプをポジション化してもらってみた

ウィンカーランプをポジション化してもらってみた この日は、sapporonoyukiさんのカーゴルームにテープLEDを取り付けて鬼明るくする工事のお手伝いをさせてもらいましたが、そこへ現れたワルそうなお兄さんにウィンカーランプをポジション化してもらっちゃいました。VCDSでちょちょいのちょい、と。
ちょっとアメ車っぽくなりました。並べてみると分かるんですが、ウィンカーがポジション球として点いているとクルマがワイドに見えません?
 tama_tamaさんのクルマと違って元々のポジション球は消えませんでした。どっちがいいんでしょう…。悩みます。tama_tamaさんのほうがカッコイイ気が。でもポジションのLED高かったから外すのもったいないし…。車検の時にはどうにかしないとダメですね。

一度設定を間違えて、リヤのウィンカーが点きっぱなしになるというハプニングも。そんな意味がよく分からない設定もできちゃうんですか、VCDS。思っている以上に奥が深そうですね。ますます欲しくなりました。
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2009/06/09 21:21:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年6月10日 21:25
ども~♪
この差は悩みどころですよね。
でも、私は気付いてしまったのです。
オレンジ色は黒よりも膨張色だから、ブラックボディにウィンカーポジションは車幅がぐっとワイドに強調されるけど、ホワイトボディはその逆であることを…
やっぱりコレは300円号に似合う☆
コメントへの返答
2009年6月10日 22:50
いやいや、そんなこと無いですって

白にオレンジの車幅灯はラグジーな感じがしていいなぁ、って見てましたよ☆
2009年6月10日 22:16
ども~♪

>そこへ現れた悪そうなお兄さん
ではなく、気のやさしいおっさんが正解です(笑

>tama_tamaさんのほうがカッコイイ気・・・
気の文字は見なかったことにします(爆

リアウィンカーのポジション化は設定ミスではなくわざとですよ(嘘
コメントへの返答
2009年6月10日 22:53
ありがとうございました!

←「悪」じゃなくて「ワル」でした(笑)
訂正しておきました

←甲乙つけがたいっす!


←あれ何に使うんでしょうね?

プロフィール

「FFでもSUVでも駆け抜ける歓び http://cvw.jp/b/404711/48421889/
何シテル?   05/10 13:33
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation