• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

海ほたる族

海ほたる族 土曜日の夜は、何だか良く分からない集まりだったんですが、皆でアクアラインを気持ち良くドライブしてきました。

千葉側の麻婆逗子(誤字)で美味しい穴子寿司等を食べた後、海ほたるの3階で集合する為一旦川崎まで行って折り返して…、トンネル部は2往復ですか。開通直後だったら料金がえらいことになってました(汗)

多少警戒はしてたんですが、橋梁区間は横風が強くてドキッとしましたよ。橋の上でベリンプさんのGSが突然プルプル小刻みに蛇行をし始めるもんだから、何やってんの? と思った次の瞬間に自分のクルマも急な横風に煽られ、結局一緒に右に左にダンスする羽目に。

横風に関する注意や規制は出ていなかったんですが、注意しなきゃいけませんね。
ブログ一覧 | オフ会 | モブログ
Posted at 2010/07/28 21:48:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年7月28日 22:14
皆最初はプルプルなりますw
あの横風は慣れが必要だそうです!
私の知り合いに・・・
慣れ過ぎて恐いもの知らずの
王冠職人がいますが( 一一)
コメントへの返答
2010年7月28日 22:35
なるほど、あのプルプルは超えなきゃいけない試練なわけですね。
アクアラインをよく走る人は慣れっこなんですね~
2010年7月28日 22:30
あんな所を飛ばす奴の気が知れんグッド(上向き矢印)

危ない危ない指でOK
コメントへの返答
2010年7月28日 22:42
黒クラさんももうちょっと早く来ていれば、きっと僕らと同じ体験を…。

危ない危ない、ホントに(汗)
2010年7月28日 22:40
橋の上は怖いので、私はのんびり走行です(^_^;)

トンネル部なら安心して。。
コメントへの返答
2010年7月28日 22:44
私も普段はそうしてるんですが、この日は成り行き的に、勢いよくトンネルを抜けてしまったわけですな(笑)
2010年7月29日 20:46
実はう○こが我慢できなかっただけなんです・・・
コメントへの返答
2010年7月30日 15:57
あ、もうプルプルどころかブリブリしちゃったわけですね(爆)

プロフィール

「FFでもSUVでも駆け抜ける歓び http://cvw.jp/b/404711/48421889/
何シテル?   05/10 13:33
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation