• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

SAI-STAR 31.Jul.2010

SAI-STAR 31.Jul.2010 暑いいいいぃぃぃっ!!
日差しも強くなく、周りで一雨あって涼しいかなと思いきや、無風で湿気ジトジトで、こればっかりはもうヤになりました。しかし暑さに負けないくらい熱いクルマ達が大集結。特にⅥがたくさん集まったのは嬉しかったです。

みんカラ上で「かっこいいなぁ」とヨダレを垂らしていたパーツを生で見れて感激のあまり脱水寸前でした。

自分は一応LEDテールなんぞを付けて参上したわけですが、あれ、なんかもうほぼスタンダードでした…。スタンダードみたいですよ、ヨッシさん(笑)

帰りの圏央道でなおカルさんとALMAさんにぶっちぎられた後、涼を求めて奥多摩湖に行ってみました。




期待するほど涼しくなかったです(涙)


* * *


ちなみに今回「SAI-STAR」と名前が決まったこのオフ会、今回が「第1回SAI-STAR」? それとも前回に遡って、今回は「第二回SAI-STAR」?

…、

数えるだけ野暮ってもんです(なんでそうなる!?)

             ↓ちょこっと写真
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/08/02 00:33:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年8月2日 1:08
お疲れ様でした。

LEDテールってなんですか?!
いいな~

そのうち!狙ってはいるんですけど・・・・

帰りの2台はなんだったんでしょうね?
追いつけませんでした・・・

奥多摩湖はご一緒できずにごめんなさい。
今度は、よろしくお願いいたします!

※あの場所は侵入禁止では?でも素晴らしい写真ですね!


コメントへの返答
2010年8月2日 1:35
おつかれさまでした~

もう少し待てばもっと安くなってくるかもしれないですからね。

え、立ち入り禁止なんですか?
ゲートも何もなくて、ときどき他のクルマも通ってて、フツーに入れちゃいましたよ?
2010年8月2日 2:20
帰りは・・・・某PAまで8分台のタイムなので、
ついて来なくて正解だったと思います(笑)
(以前ココの手前、嵐山小川IC近くで76オーバーで一発免停になってますんで、おバカなクルマの追尾は自己責任でお願いします・・・・爆)

◎奥多摩湖って今は夜間完全通行止めかと思ってました。
入れるルートが有ったんですね!

では、また遊んで下さい。
遅くまで、有難う御座いました♪

コメントへの返答
2010年8月2日 21:05
どこのパーキングかは恐ろしくて聞けません(笑)

奥多摩湖にはなんか普通に入れちゃいましたよ。あれ? なんで?

とにかく、またよろしくです!
2010年8月2日 4:05
お疲れさまでした~♪

あれ~?ブッチギリましたっけ~?記憶が・・・(爆)(^w^) ぶぶぶ・・・

あの後奥多摩に行かれたとは~♪(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー

写真を見る限り涼しさを感じますが~♪自分も行ってみたい・・・(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
コメントへの返答
2010年8月2日 21:10
おつかれさまでした~

一瞬で視界から消えていかれたので、記憶にないかと思います(笑)

奥多摩湖は、そんなに涼しくなかったです…
2010年8月2日 7:51
お疲れ様でした~。

奥多摩に本当に行ってしまったのですねわーい(嬉しい顔) 日曜日が休みでしたら行きたかったんですけど…。 今度案内してくださいませ♪

6のLEDテールはマストアイテムなんですね。装着率もうなぎ登り! でも10万は痛いですね~(+_+)
コメントへの返答
2010年8月2日 21:13
お疲れ様でした!

案外近かったですよ。でも案外交通量も多かったですよ(萎)
次はご一緒に!

LEDテールは軽くボッタクリです(笑)生産量が少ないんだろうな~
2010年8月2日 8:31
オフ会ですか♪
たぶんボクもそこにいましたw
スタバで嫁さんとお茶していたら沢山集まってきたので
逃げるようにベイシアへw
コメントへの返答
2010年8月2日 21:16
ええっ!まじっすか!?

ご挨拶したかったのに~
ついでに参加しちゃえば良かったのに~
2010年8月2日 10:20
おはようございまーす。先日はども!!
LEDテールの値段にはビックリしました。僕もLEDテールは欲しいんですが....

奥多摩は涼しかったですか??僕も行ってみたいなぁ..
コメントへの返答
2010年8月2日 21:20
どもでした☆

LEDテールは高かったですけど、満足度も高いですよ~(^^
ただ、今はもっと安く買えたみたい…

奥多摩、次回は是非ご一緒に!
2010年8月2日 10:37
会の後、奥多摩ですか!?

自分はヘロヘロでした(w

次回も宜しくです!
コメントへの返答
2010年8月2日 21:24
当日昼まで寝てたんで、案外いけました(^^;

でもそれなりに眠かったので、ずっとハイエースの後ろをちんたら走ってました

こちらこそ、またよろしくです手(チョキ)
2010年8月2日 14:41
楽しい週末を過ごされたようですね♪
SAI-STARって何の略ですか?
コメントへの返答
2010年8月2日 21:31
Yukiさんこそ何も無い日があるのかって具合に充実してるじゃないすかぁ(^O^)

SAIーSTARには「SAItama」とか「STARbucks」とか、他にも意味が込められてると思いましたが、…忘れました(汗)
2010年8月2日 16:24
先日はお疲れ様でした!!

あれから奥多摩ですか!?(驚
300円さんのタフさには脱帽です・・・

「SAI-STAR」は今回が2回目で
次回が3回目でしょう!!

1回目は仮名ですから参加された方
は貴重です!?(笑
コメントへの返答
2010年8月2日 21:35
お疲れ様でした~うれしい顔

奥多摩は終始ハイエースに捕まってまったりだったんで、言うほど疲れませんでしたよ。

今回は2回目ですね、了解です(^^
2010年8月2日 18:47
先日はお疲れ様でした!

おかげ様で楽しく過ごせました!

次回は コソ練!も含め 
宜しくお願いします!

ところで おすすめスポットは 車で行かれたのでしょうか?
青森等 随分長距離ですが?
私には そんな長距離?自信が無いです(笑)
コメントへの返答
2010年8月2日 21:40
お疲れ様でした~(^O^)

こちらこそ楽しかったですよ~

次はコソ連楽しみです!

オススメスポットは青森も下関も全部東京からクルマで行きましたよ~

高速道路は好きなんですが、すぐ眠くなるので僕も苦手です(汗)
2010年8月2日 19:12
ゴルフって玉数が多くても、それぞれ個性が出ていて同じクルマは一つと無い感じですよね(^^)

ライトに照らされている向こうはダムでしょうか。
コメントへの返答
2010年8月2日 21:44
そうなんです、30台近く集まりましたが、どれも個性的でしたよ。
写真の奥に写っているのは小河内ダムですひらめき
2010年8月2日 19:33
お疲れ様でした。

いいネーミングに決まり良かったと思います。

やはり…写真綺麗に撮れてますね・・・今度ご教授・・お願いします。^-^
コメントへの返答
2010年8月2日 21:48
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

かっこいい名前に決まりましたね!

写真はそんな大したことしてませんよ(汗)次回はカメラ談義もしちゃいましょうカメラ
2010年8月2日 22:40
お疲れ様でした~

アノ後、奥多摩とはものすごいスタミナですね!
また、遊びましょ~
コメントへの返答
2010年8月2日 23:08
お疲れさまでした~

実は当日、昼間で寝てたんで、結構平気だったんですよ(^^; 普段だったら解散の時点でヘロヘロです(汗)
2010年8月2日 23:52
精力的なクルマ活動を展開されている様でうらやましい限りです。

それにしてもいつもながら写真うまいですねー!
コメントへの返答
2010年8月3日 16:14
7月はなんだか立て込んでて、ちょっと詰め込みすぎかなと思います(;・∀・)

写真は納得いくまで粘って撮り直して、やっとこんなかんじです…
2010年8月3日 0:26
お疲れ様です♪

LEDテールカッコイイですよね♪
自分のにも付いたら良いのに(>_<)

今度、ゆっくりとお話&車見せてくださいね♪
コメントへの返答
2010年8月3日 16:19
お疲れ様です♪

LEDテール、恐縮ながら自分でも惚れ惚れしちゃいます(ノ´∀`*) Ⅴ用も色々出てますよね?

また宜しくですぴかぴか(新しい)

プロフィール

「@ノイエ汁 灌漑用のため池としての役目を果たしてるんですね」
何シテル?   08/29 17:43
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation