• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

無駄にムーディーな発煙筒について

無駄にムーディーな発煙筒について このクルマほど、発煙筒をオシャレにライトアップしてるクルマって無いんじゃないでしょうか(笑)

発煙筒が助手席のフットウェルランプの真下にあって、夜は発煙筒が煌々とライトアップされるいっぽう、助手席の足元は真っ暗。せっかくのフットウェルランプが台無しですがな…。

というわけで外してしまいました(えーっ!)

突然ですがFAQです。

Q:おいおい外して大丈夫なのか
A:条件付きで大丈夫です。

従来、非常信号用具(発煙筒)については道路運送車両の保安基準の細目を定める告示第六十四条第一項第三号イにより、運転席から直接見えるところに設置しなくてはいけませんでしたが、これが2005年に改正され、「非常信号用具は○○○にあります」みたいな運転者に知らせるシール等を貼ってあり、かつ使用に便利な場所であれば、見えない場所でも良いことになりました。

というわけで、発煙筒はグローブボックスにしまい、ライトスイッチの横に一枚シールを貼ったわけですが、なかなかどうして「うーーん」なことになってます(汗)
夏休みの宿題に宿題が残りました(笑)

その顛末は整備手帳:発煙筒を移設【失敗編】にて…。
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2010/08/15 23:28:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ちんや食堂
chishiruさん

口直し
アーモンドカステラさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2010年8月15日 23:40
そうなんですか!?初めて知りました(^^)

発炎筒の位置はいろいろ付けたいものがあるので、参考になりましたv
コメントへの返答
2010年8月16日 20:47
そうなんです。現にボルボなんかはステアリングコラムに一枚ぺって貼ってあって、発煙筒はグローブボックスの中です。

試してみてくださいな
2010年8月15日 23:57
外した場所には、ステッカー貼るとか。
『発煙筒スカ』と貼れば、保安基準もクリア?(笑
コメントへの返答
2010年8月16日 20:49
「発炎筒スカ」って(笑)

今度はそのシールが煌々と照らされるわけで(笑)
2010年8月16日 2:46
こばんわ~♪(^O^)/

そ~なんだ~!自分も知りませんでした…Σ(゚◇゚;)エッ!

これを期に発煙筒もLEDの物に交換してみては?(笑)(*^o^*)エヘッ!
コメントへの返答
2010年8月16日 20:51
こんばんわ☆

実はLEDのやつ買ってみたんですよ。でもなんかシックリ来なくて友人に売っぱらっちゃいました( ̄д ̄)
2010年8月16日 10:03
発炎筒そのものをドレスアップするのは、なしだったんですかw
カバーをつけて発炎筒に見えないとか♪
コメントへの返答
2010年8月16日 20:53
発炎筒がそこにいる限りフットウェルランプが浮かばれないなと思って…

フットウェルランプを移動すればいいって?

あ…。
2010年8月16日 12:34
へぇ~、勉強になりました。
表記さえあればシールでもいいってのはホーンマークやMTのシフトパターンと同じなんですね。

英語表記にしてイカしたデザインのステッカーが完成したら、それ自体ドレスアップアイテムとして売れるんじゃないですか?
でも日本語じゃなきゃダメなんすかねぇ、やっぱり。
コメントへの返答
2010年8月16日 20:58
英語はダメという記述は見たこ無いですね…、いけるかも(笑)

でもなんか揉めそう(;´瓜`)

その前にDが、シールでも良いって知ってなさそうで、揉めそう(滝汗)
2010年8月16日 18:53
へ~っ!発煙筒にはそんなルールがあったとは。
そんなに重要なものなら、いっそのこと3連ぐらいにして思い切り照らして「発煙筒オンステージ」にしちゃうとか♪
ホルダーを外した後の穴ぼこは残念すぎるから。。
コメントへの返答
2010年8月16日 21:01
オンステージっつっても、踊っても歌ってもくれないし(笑)
あ、花火芸! いやいやいや室内で3連発は困ります(汗)

プロフィール

「FFでもSUVでも駆け抜ける歓び http://cvw.jp/b/404711/48421889/
何シテル?   05/10 13:33
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation