• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

クルマでスイッチバック

山梨オフで録った動画をもう一本だけ…。今度はつまんないです(笑)

山梨遠征オフで立ち寄った「登美の丘ワイナリー」の中にある一方通行路にこんな場所が。

コレはアレですね、スイッチバックですね、三段式スイッチバック。このまえ島根でほんまもんのスイッチバックは見ましたが、まさかクルマでスイッチバックを経験するとは思いませんでしたよ。ってかスイッチバックスイッチバック何度言えば気が済むんだ(笑)
ブログ一覧 | オフ会 | モブログ
Posted at 2010/11/19 12:28:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年11月19日 14:26
電車のスイッチバックは経験ありますが
クルマのスイッチバックは初体験でした♪

・・・ほんとだ(汗
スイッチバックをいっぱい言うとうっとおしい(笑
コメントへの返答
2010年11月20日 1:11
スイッチバックスイッチバックスイッチバック(笑)

そろそろイラっとしてきます(; ̄ェ ̄)
2010年11月19日 18:15
ここに来ると体験できるスイッチバック・・・
楽しんでいただけました?
そういえば他の場所で車のスイッチバックは
見たことがありませんね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月20日 20:58
面白かったです~(^^

クルマならヘアピンカーブでどうにかなることがほとんどですからね、ホント珍しいと思いますよ~
2010年11月19日 19:11
登美の丘は行ったことがありますけど、ここは通らなかったなぁ。面白いですね。
コメントへの返答
2010年11月20日 20:59
あれぇ?登美の丘に入ると必ずここを通らなきゃ行けない感じでしたけどねぇ…(^^;
2010年11月19日 19:59
昔、社員旅行で行って、

ココで、バスでしました・・・

貴腐ワインを坂の下で飲みました。

ういっっ・・・
コメントへの返答
2010年11月20日 21:01
やっぱりバスを通すための苦肉の策だったのかな、あのスイッチバックは。

そんな思い出すだけで酔っぱらわないで下さい(爆)
2010年11月19日 20:10
実は・・・・

バックの時だけアクセルとブレーキを間違えそうに・・・(汗)

危うく谷底に・・・・(笑)
コメントへの返答
2010年11月20日 21:02
ってことは……

衝撃映像を収めることができたかもしれないんですね(^^

惜しいっ(笑)
2010年11月19日 22:19
コレ、おもしろい!
こんな道があるとは。。
でもバックしながら坂を上がったことないから少し怖い・・・^^;
コメントへの返答
2010年11月20日 21:04
大丈夫、大丈夫、真っ直ぐで幅も広いから(^^

そういう自分もバックは苦手。ちんたらバックしてたら前のクルマ(gtaさん)にかなり離されました(汗)
2010年11月19日 23:01
何これぇ~~~~~~

行ってみてぇ~~~~~~

経験してみてぇ~~~~~~ww
コメントへの返答
2010年11月20日 21:06
サントリー登美の丘ワイナリーの中にありますよ~

あ、山梨県甲斐市にありますよ~
2010年11月19日 23:10
私も車のスイッチバックは初めてですが

バックカメラは役立ちました(笑)

あまり見てはいないけど・・・・・
コメントへの返答
2010年11月20日 21:08
こうやってバックする時はバックカメラはホント頼りになりますよね(^^

って使ってないの!?
Σ(゚д゚|||)

プロフィール

「FFでもSUVでも駆け抜ける歓び http://cvw.jp/b/404711/48421889/
何シテル?   05/10 13:33
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation