• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

VWA ASA-HAKO RUNNERS

VWA ASA-HAKO RUNNERS 登録だけしておいてずっとユーレイだったVWA ASA-HAKO RUNNERS、やっと参加できました。


Cherry Vさん、ヨッシ、さん、アキタツさん、ystaともさんと中央道谷村PAに集まって、御殿場経由で大観山へ。



すでにほとんど集まってる!?
ってそれより景色すげーーっ!!



今回はたくさんのお初な方々といろいろ話しまくって、話しまくって、
そんでもって21台で隊列組んで「峠の茶屋」へ



ここ、いつも前を通り過ぎては気になってたお店だったんですが、
蕎麦ととろろとご飯がメイン? 美味いっす!
なんで今まで入らなかったんだろう……。



伊豆スカイラインの亀石PA(?)に戻って、記念撮影の後、アーサさんに記念品贈呈



帰りも同じ5台で渋滞を避けながら御殿場へ。……が、
回避不能の乙女峠が大渋滞ヽ(;´Д`)ノ
そしたら東名はもっと大渋滞! 60kmって(笑)



御殿場ICへ連なる車列を横目に再び谷村PAへ。
ここで記念撮影して、山梨方面のCherry V さんとはここでお別れ。



中央道も負けじと30kmの渋滞なので、大月で降りて下道で上野原→甲武トンネル→檜原→五日市と、久々に夜の山道鬼ごっこしてきました。
楽しくて油温見てなかった(笑)オイル激減りしたかも(汗)

五日市で3台とはお別れ。秋川街道を南下して帰路につきました。
と、淡々と書いてしまいましたが、朝5時に家を出て、帰ってきたのは23時。走行距離360kmといっぱい走って、たくさん見て、おいしいもの食べて、いろんな方とお会いして、お腹いっぱいな一日でした。 皆さんありがとうございました!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/11/23 02:23:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たいへん!
レガッテムさん

100
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 3日目
hikaru1322さん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

千葉へドライブ
R_35さん

〔XSR〕ソフト食べミニツーR7( ...
wssb1tbさん

この記事へのコメント

2010年11月23日 2:40
300円さん,みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

マジお疲れ様でした!
峠の茶屋で,おひつの麦飯をアーサーさんと分け合う姿がとても可愛かったです(爆。
変態走行の写真も,良く撮れてますねーっ☆
(∇≦)ノシ ィェーィ!

また一緒に走りましょうねvv
コメントへの返答
2010年11月23日 23:44
ぼんちっち。さん,みゃぃぅ~ヽ(´ー`)ノ

いやぁお疲れ様でした☆
まさかおひつが出てくるとは(汗)
初対面にして同じ釜…ならぬ同じお櫃の飯を食った仲になってしまいました(なんだそりゃ)

後ろ向きの写真ってなかなか成功しなくって、そんな中での奇跡の一枚です(^^)v
2010年11月23日 2:46
昨日はお疲れ様でした!!

昨日は楽しかったですね!!写真が凄くキレイに撮れてます!!

帰りの渋滞にはくたびれました(笑)が、、、、東名渋滞60キロってマジ??

そ~でもなかったですよ??

僕は21時前に帰宅。走行距離は390でした。たぶん・・・・(笑)
コメントへの返答
2010年11月23日 23:49
お疲れ様でした~

いい写真がいっぱい撮れました。ちょっと前まで予報は雨だったのに、嬉しいかぎりです。

小田原厚木道路経由だったら大したことなかったのかな…?
2010年11月23日 2:58
300円さん、ようやくお話しをする事が出来ました!


ボクのカオも覚えて頂けたでしょうか(^^)


写真クオリティが違いますね(^з^)-☆


また埼玉の方にも行きますので富士山ついでに日帰り温泉でもp(^^)q
コメントへの返答
2010年11月23日 23:58
やっと、ですね(^0^)/

もちろん!ってか最初にお会いしたときから忘れてませんよ(笑)

←ASAーHAKO専属カメラマンには遠く及びません(汗)こんど僕も撮ってもらいたいなぁ、と。

ぜひまた埼玉に来てください!
温泉!?
2010年11月23日 5:51
↑日帰り温泉?(笑)

朝箱楽しかったですね♪

食事では隣だったので、色々お話しできて嬉しかったです!

カメラも教えてくださいね~♪

また遊びに行きたいと思っておりますので、これからもよろしくお願いいたします!

ありがとうございました♪
コメントへの返答
2010年11月24日 9:16
←ASAーBURO!?(笑)

主賓の隣に座れて、いっぱい話せて良かったです!

カメラ談義も奥が深くてクルマと同じくらい話が止まらなくなりますね(^^)

またお会いしましょう!
おつかれさまでした!
2010年11月23日 6:51
お疲れ様でした!

いや~充実した一日でしたね♪
朝と夜の鬼ごっこも楽しかった!

因みに私は5時~23時半・・400キロ超でした(;^_^A

また遊んでくださいね(^_^)
ヨロシクです!
コメントへの返答
2010年11月24日 10:00
お疲れ様でした!
走って、食べて、見て、しゃべって、全部乗せの一日でしたね

23時半着ってことは、お別れしてからもスムーズに帰れたみたいですね。

またよろしくお願いします!
2010年11月23日 8:04
いや~楽しかったですネ~♪

行きはCherryさんぶっちぎっちゃうし
2台ごぼう抜きするし・・・なかなか
アグレッシブな300円さんを見れました(笑

帰りの山道鬼ごっこも楽しかった!!

また一緒に行きましょう~(^^v
コメントへの返答
2010年11月24日 12:16
楽しかったです~☆

先頭になると頑張っちゃうんです(笑)
…山道になると運転が変わるって言われたことがあります(滝汗)でもあのレガシ○は遅すぎ…

また行きましょう!
2010年11月23日 9:09
お疲れでした♪(^O^)/

2台ゴボウ抜き~?!∑(゚Д゚;)ヌォニ?

自分も参戦したかったであります♪(笑)(*´д`)ハァハァ

やっぱ走るって楽しいよね~景色も綺麗だし♪(≧∇≦)キャッ!

渋滞60km?そんなに混んでたんだね~!でも厚木からだったからあまり~でしたが…( ̄▽ ̄∥)ヤルネー!
コメントへの返答
2010年11月24日 12:24
お疲れ様でありましたっ!

←いやいや、だってバスより遅いんだもん(笑) なおカルさんも速攻で抜いてたはずダッシュ(走り出すさま)

やっぱ走るオフ会っていいですね!

道路はどこも大混雑だったみたいです(´д`)
2010年11月23日 10:16
先日のSAI-STARにお邪魔した、TAT@初コメです。

渋滞60kmの写真に食いついてしまいました。
すんごいことになっていたんですね。

あそこから中央へ戻るのも面倒くさいですよね。お疲れ様でした~。

全体的に、色合いが素晴らしい写真ですね。
谷村PAの写真も、夜なのに、きれいですね。
コメントへの返答
2010年11月24日 23:09
初コメありがとうございます☆

60kmなんてなかなか見ないですよね(^^;

ホントは快適な山道のはずだったんですが、ひどい渋滞でしたorz

写真、ホンモノはもっと綺麗でしたよ~
2010年11月23日 11:09
お疲れ様でしたね~♪

穏やかな雰囲気の300円さんのぶっちぎりにはびっくり!

後ろを走ってた私との距離がどんどんはなれてく~\(◎o◎)/!

でもとっても楽しい走りのできた箱根でしたね♪

写真きれいです!さすがですね(^^)v
コメントへの返答
2010年11月24日 23:15
いい感じに疲れましたね☆

何を言ってるんですか、運転中も穏やかでしたよ(笑)穏やかにぶっちぎってしまいました(爆)

やっぱ箱根は走ってナンボです(えー)

写真、気持ちのいい日には気持ちのいい写真が撮れますね♪
2010年11月23日 13:47
お疲れ様でしたぁ~!!

ASA-HAKOより鬼ごっこがメインだったんですかね(笑)

普段のイメージから想像出来ませんが・・・

写真凄く綺麗でイイですね♪

次の鬼ごっこはFSWまで我慢して下さいねぇ~
コメントへの返答
2010年11月24日 23:26
お疲れ様でした~

僕の中では、「ASAーHAKO=鬼ごっこ」だと思ってたんですが…(笑)
だから大丈夫です(何が)

SAIーSTARの高速鬼ごっこは速過ぎてついて行けないです(;・∀・)

FSWまで鬼ごっこお預け!?
(ToT)
2010年11月23日 19:47
お疲れ様でした~。

いやぁ~、鬼ごっこ楽しそう^^

車の調子が戻ったら参戦したいです^^;


東名は流れていたので、さほど気になりませんでしたよ~。
コメントへの返答
2010年11月24日 23:34
鬼ごっこも楽しかったですよ~
もちろんASAーHAKOのオフ会も!

あらら、クルマ調子悪かったんですね。ガラガラ声の事だと思ってました(笑)

クルマもさーはるさんもお大事にo(^-^)o

東名そんなに混んでなかったのか……。
2010年11月23日 23:41
お疲れさまでした。
色々とお話出来て楽しかったです(^^

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年11月24日 23:40
お疲れ様でした~

2011モデル、じっくり見させてもらいました(^^)

万願寺、行ってみようかな…
考えるだけで緊張してきた(笑)
2010年11月23日 23:53
お疲れさまでした☆

写真さすがですよぉ(^。^)y-.。o○

通常のASA-HAKOも是非ね♪
コメントへの返答
2010年11月24日 23:46
お疲れ様でした~

ASAーHAKO行ってからお仕事…タフだなぁと思いました(^^)

写真、当日が格別綺麗でしたからね(^-^;

次はふつうのASAーHAKO行きます!
2010年11月24日 19:22
お疲れ様でした!!

行きのガスった状況とは正反対の晴天で、富士山とそれを撮っているお方は最高でした!!

「大門流 支え板」は如何でした?
おまけ程度の効果は有りでした?

帰り道の峠は楽しかったですね~
僕は、あの程度でMAXでした・・・・・
今度は、アキタツ号先頭に五日市方面スタートで行きますか?
もちろん、入口の白ⅥGTIも誘って行きましょうね!
コメントへの返答
2010年11月25日 0:06
お疲れ様でした!☆

撮っててくれたなら開脚のひとつでもやらなきゃイケませんでしたね(笑)

峠道、ぜんぜん速かったですよ!
あ、支え板、前より断然曲がりやすくなりました。でもどうしよう、ノーマルをよく覚えていないらしく比較ができないっ( ̄д ̄)エー
個人的にはベリーグッド指でOK
近々インプレ上げますね(^^)

プロフィール

「FFでもSUVでも駆け抜ける歓び http://cvw.jp/b/404711/48421889/
何シテル?   05/10 13:33
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation