• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月15日

ここは関東北部山沿いかっ!

ここは関東北部山沿いかっ! 私の家はけっこう急坂の上にあって、最寄りのバス路線も急坂を登るので、今日の雪、バスが止まってたりしないか心配だったんですが、漢だね京王バス(笑)

チェーン装着済みで定刻発車。急坂の途中のバス停からの発進もなんのその、スタックしてる軽をジャリジャリジャリジャリ豪快に追い越しながら登っていくじゃないですか。拍子抜けするくらいすんなり帰宅できました。

つまりですね、先日の雪山オフの結果をふまえると、

京王バス>>軽>>>>>>300円号

となるわけですか、あーそーですか。
はぁ、心の底から金属チェーンが欲しくなりました。
GTIが履ける金属チェーンはいずこ…。


さて、雪道最弱街道まっしぐらの300円号ですが、ボディカバーってほんと雪の乗りが良いんです。だから週末降った雪ががっつり残っておりまして、それが根雪になっちゃったんでしょうね。

23時現在、このクルマの上だけ積雪深が30cmを越えております(笑)

あの、一応ここ天気予報的には多摩南部なんですけど。予想積雪量5cmなんですけど。

がきんちょにイタズラされる前に雪降ろしておくかな…。
ブログ一覧 | クルマ一般 | 日記
Posted at 2011/02/15 02:55:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年2月15日 3:02
京王バス最強伝説ですね(笑)
神奈中バスも道路渋滞さえなければオンタイム運行できそうな頼もしいジャリジャリ走行っぷりでした。

しかしその積もりっぷり、すごいなぁ。
朝 GTI チョップドルーフになってたらどーしますか。
コメントへの返答
2011年2月15日 21:27
京浜急行には敵いません(笑)

根雪って恐ろしいなと思いました。チョップドルーフ!?そしたらRXー7の顔をスワップしてeS4に載ってみようと思います(えー)
2011年2月15日 6:19
関東を越えた!積雪量ですね(笑

どこもそうですが、雪が積もると真っ先に心配するのが、皆さんが「チビッコの雪遊び」というのは笑えます。
コメントへの返答
2011年2月15日 21:33
クルマの上だけ十日町です(笑)

実は僕は他の方のブログを見てハッと気づいてがきんちょの雪遊びが心配になってきたくちです(汗)
2011年2月15日 7:27
ボクの車もよそ様に比べて積雪が
段違いでしたwww

報道内容は、一部30センチ積もることもあるでしょう♪

に、しておきましょう
コメントへの返答
2011年2月15日 21:37
おお、やっぱり!?
ボディカバーの宿命なんですかね(;´瓜`)

そうそう、一部、一部(笑)
2011年2月15日 8:12
こりゃ凄い!^^;

確かにがきんちょの格好の的になりますね~。
コメントへの返答
2011年2月15日 21:38
でしょ?

というか、朝、結局ギリギリの時間に起きたので雪下ろしできませんでした(汗)
2011年2月15日 9:05
この画像だけ見ると本当、東北地方の絵ですよね(笑)

ガキんちょの的になると大変なことになりますから早めの雪降ろしを!
コメントへの返答
2011年2月15日 21:46
この雪の盛られ方が本格的ですよね(-.-;)

あああ、やっぱり降ろさないとまずかったかな…(;´Д`)
2011年2月15日 10:17
大きな雪だるまが出来そうですね(笑

昨晩は確かに凄かったですがココだけは相当ですね!
コメントへの返答
2011年2月15日 21:54
頑張ればかまくらも夢じゃないかもしれません(笑)

明日はクルマを使いたいんですが、出せるかな…
2011年2月15日 12:25
ニュースでも流れてましたからね、八王子。

フェンダのクリアランス上、チェーン装着は無理かと。それで私も新車購入と同時にスタッドレスタイヤとホイール買いましたから。プラス10万の出費はちと辛かったっす。

この時期クルマで出掛けるには、保険の意味も含めてあった方がいいですね。
コメントへの返答
2011年2月15日 21:56
やっぱりチェーンは無理かなぁ…。

スタッドレスはいま履いてるんですが、それでもこの前スタックしかけたんで、緊急用に欲しいんです…
2011年2月15日 13:33
嬬恋、水上あたりで撮影した写真かと思いました(w
コメントへの返答
2011年2月15日 22:01
東京都みなかみ町…
いやいやいやいやっ(汗)

そんなこともあろうかと、写真にはGPSのデータが…、…あれ?

Σ(°д°lll)
2011年2月15日 13:40
青森快晴!

イぇ~イ
コメントへの返答
2011年2月15日 22:03
今すぐ除雪に来てください!
黒いほうの除雪車で(笑)
2011年2月15日 13:57
こんちわ~♪(^O^)/

え~っ!とても東京とは思えない積雪ですね…(゚ロ゚屮)屮!?

あぁ…おいらは名古屋から帰れるのか心配だ~ぁ!(*´ο`*)=3 はふぅん
コメントへの返答
2011年2月15日 22:05
まいど~(^-^)

えええっ名古屋なんですか!l?
気をつけてくださいね
無事に帰れました!?

昨日の東京は東京でなかったです
2011年2月15日 15:56
凄い積雪量ですね・・・

ここはホントはどこだったんですか(笑)
コメントへの返答
2011年2月15日 22:09
正直びっくりしました。

ホントはどこかと?

……、

( ̄ー ̄)
2011年2月15日 20:39
雪の中ではやっぱり亀・・・ではなくて塊りになっちゃいましたね~

それにしてもすごい雪ですね~

山梨を越えています(^^ゞ
コメントへの返答
2011年2月15日 22:13
もうですね、亀はおとなしく冬眠してろということみたいです(笑)

山梨を越えるなだなんてそんなまさか(;・∀・)
2011年2月15日 21:57
昨日の雪はすごかったですね~。

僕は24時に仕事が終わりそれから帰ったのですが国道にも結構雪があってかなりヤバかったです。

家までいつもの倍の時間がかかりました(笑)
コメントへの返答
2011年2月15日 22:57
すごかったですよね

会社の窓から「ああ降ってるな」ぐらいしか気にかけていなかったら、会社出てみてびっくりでしたよ。

倍で済んだので良しとしましょうよ(^^
2011年2月15日 22:09
この写真は凄い(゜.゜)

雪の日は我がGTIはガレージに軟禁して、サブのポルテで出ますが

車高落としてリップを付けてるため自宅前から大通りに出るまでに

軽くラッセル車になってしまいました(^^ゞ
コメントへの返答
2011年2月15日 22:51
先ほど帰ってきたら、家族が雪を降ろしてくれてあったので、もう綺麗さっぱりしてました。

融けるのも早いです。

ポルテのリップ大丈夫でしたか?

プロフィール

「FFでもSUVでも駆け抜ける歓び http://cvw.jp/b/404711/48421889/
何シテル?   05/10 13:33
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation