• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

バックランプ 2灯化の話

「あの、バックランプ片方切れてますよ」と声を掛けられた時、貴方はどう返事しますか?

 ①「じゃかしいんじゃボケぇ!」
 ②「奥さん此処はRear Fog Lightと言ってヨーロッパでは装(以下略)
 ③「っべー、まじっすか。チョベリバなんですど」
 ④「嘘だっ!何かの間違いだ!ああああっ!」

おおかたの人は②だと思います(えぇーっ)。
しかし私の場合は④です。何故なら両側とも点灯するはずだからです。


ほらね?

ガレージベリーさんのリアディヒューザーを衝動買いしてリアフォグが下に移って以来、純正のリアフォグは機能していなかったんですが、そこを左ハンドル(若しくはリアフォグ無し仕様)用のバックランプがつくタイプに取り換えました。

ホントは純正のコントロールユニットから二本目のバックランプの出力を取り出して盛大にハロゲン球2灯と行きたかったところなんですが、そこまでする根性はありませんでした。

2灯化して明るくなったのか? なりましたね。言うほどの差はないんですが、運転席側のドアミラーに映る視界がだいぶ明るくなりました。

ついでに、LED化に伴って、球切れチェックの点滅を防止する回路なんつーのも試作してみましたよ。球切れチェックの点滅はカットしつつ、バック時の点灯には遅れなく点灯する最適設計という自画自賛です(笑)

その顛末は整備手帳にアップしました。

整備手帳:後退灯 2灯化
整備手帳:後退灯 フラッシング防止回路の自作
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2012/03/02 02:03:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2012年3月2日 3:20
お疲れさま~♪( ^o^)ノ

自分なら間違いなく①だ~ね~♪(笑)(^w^) ぶぶぶ・ ・・

な~んか…あっかんべーしてるみたいだな~♪(〟-_・)ン?

今度煽りますね~♪(爆)(= ̄▽ ̄=)V
コメントへの返答
2012年3月2日 10:23
おはよう御座います!

やっぱ①ですか。と言いつつ熱く②を語るなおカルさんに期待です(笑)

あっかんべえ? ホントだ。ヤバい。なおカルさん後ろに来たら消さないと(笑)
2012年3月2日 7:22
私も1かなー・・・ウソです(笑)

いつも丁寧に説明します。\(^o^)/

コメントへの返答
2012年3月2日 10:27
がらぱさんこそ①だと……(笑)
2012年3月2日 7:57
面倒くさいからドイツ車だからね!
って半分嘘つくボクは悪者ですねw

夜中に車庫入れするときはバックフォグ使っています(;´ρ`)
ある意味視界が悪いので後ろにアピールしながら♪

今はGTIのカブリオレが気になってそれどころじゃないんです(ぉ
コメントへの返答
2012年3月2日 19:16
めんどくさいのは全然うそじゃないと思います。


←お、紅白でめでたい予感(笑)


←これは買いだと思います、いやマジで。
2012年3月2日 7:57
私は3かな(爆)
選択肢が笑わせてくれますね~

先週の富士スピードウェイでも指摘されましたよ。
あれ、片側しか…と。
コメントへの返答
2012年3月2日 19:23
そんなにチャラかったんすかKENさん(違)


そんな所でも言われちゃいましたか……。
2012年3月2日 8:15
オイラも4です。
納車翌日から二灯化してはや6年目ですので言われたことありません(笑)
コメントへの返答
2012年3月2日 20:09
おお、2灯化の大先輩じゃないですか!
しかし納車翌日とは早いですね(゚Д゚;)
2012年3月2日 12:44
⑤の
「素敵なお嬢様 教えてくれて有難う。
お礼にカフェモカでもおごらせて下さい。」

かな。
コメントへの返答
2012年3月2日 20:13
かわいい双子ちゃんを前にしてなんということを!

僕がおごるんで(笑)
2012年3月2日 15:06
まいどです♪

今の僕の精神状態では間違いなく①ですねww

普段は②です(*≧m≦*)

バックランプ 2灯化いいですね♪

したいけど、バックフォグ移動しないと行けないし・・・
コメントへの返答
2012年3月2日 20:37
あららら、はやく②に戻れるようになるとイいですね(;´Д`)

バックランプ2灯化、なかなか実用アイテムですよ~
2012年3月2日 20:02
後ろ姿かっこいいですね!

ところでヒカリノさんのブログに書いてあった
リアフォグの高さって大丈夫でした?
コメントへの返答
2012年3月2日 21:21
なかなかでしょう?(照)

←うーんこれは怪しいかも(汗)
こんど測ってみます。

プロフィール

「FFでもSUVでも駆け抜ける歓び http://cvw.jp/b/404711/48421889/
何シテル?   05/10 13:33
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation