• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月13日

アクアのち房総半島

アクアのち房総半島 コーヒー片手にスタバ※1で鰻を食べる景色から始まったアクアオフ。今回はボスケテさんが登場! ずっと前から見てみたかった、白いEDITION35のバンパーを拝見。これ思いのほか存在感あります。



 ついでにオーディオも堪能。ひさびさにカーオーディオで感動しました。



 12時の中締めでお暇させてもらったあとは、ミッションの慣らし運転2(M:N-2)のお時間です。なるべくたくさん走って、早く慣らしを終えたいんです。せっかく海ほたるにいるので、んなら房総半島一周しちゃう? なんて簡単に考えてました。三浦半島のノリで考えてました。三浦半島一周は昔、横須賀で働いてた頃にたまにやりました。とりあえず、最南端まで来てみましたが、もうこの時点で01:30……。



ここでやっと三浦半島と房総半島はスケールが違うことに気付いたのです。



景色は何処も真っ暗で面白くねーし、海見えねーし、心が折れて帰りました(笑)
それでも高速道路フル活用しても、家に着いたのは4時。やっぱ房総半島は遠いな……。


※1:正しくは、スタバが併設されてる海ほたるPAの休憩所ですので、誤解のないようにお願いいたします。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/04/14 23:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年4月15日 0:10
昨夜はお疲れさまでした。
川崎方面ではなく木更津方面に直進されたので、何処へと思っていたのですが…
なるほど、そういう事でしたか…
コメントへの返答
2012年4月17日 20:43
お疲れさまでした~
直進したのはそういうことだったんですよ(^^)
いやぁ失敗でした(笑)
2012年4月15日 0:11
お疲れ様でした。
そーなんですよね、房総半島て広いですよね
最後の、絵が笑ってしまいました^^;
コメントへの返答
2012年4月17日 20:45
お疲れ様でした~
房総半島、完全になめてました(笑)
2012年4月15日 0:16
こんばんは(^o^ゞ
昨日はおつかれさまでした!
まさかの暴走?半島とは ビックリです!
日本中探しても、スタバで鰻を食べれるのはここくらいでしょうね♪
次回は
なにが持ち込まれるやら(*^^*)
コメントへの返答
2012年4月17日 20:49
お疲れさまでした!
暴走はしてないですよ、慣らし運転ですから(笑)

←川島のスタバで食べたらアウトですもんね(爆)
次回もあるんですか?(ワクワク)
2012年4月15日 0:26
まずは注釈ありがとうございます。
スタバで鰻を食べる無法者のレッテルを貼られずに済みました(笑)

海ほから房総最南端に立ち寄って帰宅ってどんだけバイタリティ豊かですか!
コメントへの返答
2012年4月17日 20:52
いちおう、写真を見る限りアウトだったんで(爆)

いやぁこれでも本当は一周する所存でおったわけなんで、不完全燃焼なわけなのです……
2012年4月15日 4:19
M:N-2 は失敗したという事ですね。

そっか、あそこは休憩所も兼ねてるんですね。
この前行った時、ここのスタバは色んなもの売ってるんだなと思ってました(素


なお、このコメントは自動的に消滅する
どかーん(爆
コメントへの返答
2012年4月17日 20:56
制裁者の影に怯える日々が始まりました(笑)

そですよ、
決してスタバに鰻を持ち込んだわけではないですからね(・∀・)



←ちょw、待っ、あ!タバコタバコ!
2012年4月15日 5:11
どうもお疲れ様でした♪

スタバと鰻
まず見れない光景でなかなかでした(笑)

私も昔、ドライブついでに外房を最南端から上って行こうとしてあっさり心折れました(爆)
よく見たらペリーもいるし(笑)

コメントへの返答
2012年4月17日 20:58
お疲れさまでした~

変な景色でした(爆)

房総半島のスケールはなかなか気軽じゃないですよね…
カーイコークシテクダサイヨー(笑)
2012年4月15日 7:42
お疲れ様でした♪

スタバが併設されている休憩所で鰻…
異様な光景ながらもスタバのカワイイ子が二度見してたのを
私は見逃しませんでした(笑)

あの後は房総半島でしたか^^
quaさんのタフさが感染してきたのでしょうか(^^)
コメントへの返答
2012年4月17日 21:02
お疲れさまでした!

←さすがです(゚∀゚)
それを捉えるためのポジショニングだったわけですね(笑)



←quaさんには遠く及びません。車中泊キライ(笑)
2012年4月15日 8:05
最後の絵…

わかりやすくて、おもしろレベルも高いと思います指でOK

思わず、吹き出してしまいましたわーい(嬉しい顔)

一本exclamation
コメントへの返答
2012年4月17日 21:09
お疲れさまでした~

大きさの差を出すのに苦労しましたよ、実は(;´Д`)

あざーす!
2012年4月15日 12:52
お疲れ様でした♪

あの後房総半島に行くとは!タフですね^^

とっても人見知りな僕に話しかけて頂いて、とてもうれしかったです!

DCC車高調、試乗は本当に興味あったのですが、なんせ僕の当たり運が・・・・(汗

次回よければ300円さんの助手席に同乗させてくださ~い!
コメントへの返答
2012年4月17日 21:12
お疲れさまでした!

ボスケテさんこそタフな週末を過ごされたじゃないですか~

そんな人見知りな感じは全然しませんでしたよ(^^)

またお会いしましょう!
今度は私がそちらに行く番?
その時はぜひ試乗を♪
2012年4月15日 12:57
お疲れ様でした!

昭和の光良かったです。処理の仕方に目が行ってましたけど(^_^;)
タフな人間はまだまだ居るって事ですね(笑)
コメントへの返答
2012年4月17日 21:16
お疲れさまでした!

昭和の光、ぜひ御採用くださいませ(^_^)ノ
こだわりの処理に気づいてもらえるのが一番嬉しかったりします。

タフっていうか、ムリでした(笑)
2012年4月15日 18:33
こばんわ~♪┗(^▽^*おいっしゅ~♪

房総一周は仕事で何回かやってましたが~しんどかった・・・(*´ο`*)=3 はふぅん

あっ!自分もオーディオで最近感動しましたよ♪(笑)(*´ノェ`)コチョーリ
コメントへの返答
2012年4月17日 21:18
2日遅れの(笑)コンバンワ~(*・ω・)ノ

やっぱアレしんどいですよね……。

ついにアレも入りましたか!いい感じでしょ?
2012年4月16日 11:47
慣らしが終わったんですね♪
だから昨日はあのペースで行けたんだ!!

数年前に波乗りのために銚子まで
通いましたが遠かった~
千葉…広し!
コメントへの返答
2012年4月17日 21:20
終わってないです(キッパリ)
終わってないのに飛ばしちゃったよ~も~
まあ1,000キロは走ったからヨシとします(笑)

ぇえー、銚子まで通ってたんですか!
それは遠いですよ(汗)
2012年4月16日 21:05
手書きの地図の絵、笑っちゃいました^^
ワタシも三浦半島ノリで房総半島を周った時は結構シンドイな〜と思いました。
房総半島ほどではないですが、伊豆半島も甘く見ると痛い目にあいます。。
コメントへの返答
2012年4月17日 21:24
それでも周りきったyukiさんはやっぱタフですよ、ホント。

伊豆半島も大変そう……。石廊崎、とおかったもんな~(;´Д`)

プロフィール

「FFでもSUVでも駆け抜ける歓び http://cvw.jp/b/404711/48421889/
何シテル?   05/10 13:33
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation