• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

すごいぞパリの路上駐車!

すごいぞパリの路上駐車!  生まれてこの方三十年強、本州すら出たことの無かった300円だったんですが、のっぴきならない事情がございまして、北海道九州四国を差し置いてなんとパリに行くことになってしまいました。

 ツアーだったんで当然クルマを運転する機会など無く、クルマは眺めるに留まったんですが、しかしところ変われば車も変わる。いろいろとショックを受けました。その中で何よりお伝えしたいのが、この路駐のハイテクさなのであります!路駐がハイテクすぎるのです!

ヨーロッパの路地って、クルマがびっしり路駐してある印象がありましたが……、


真ん中のクルマどーすんのよ!?


いやもう当たってるし!


どーすんのかガイドさんに訊ねてみたところ、
「当然押して出ます。」



カイエンを押せと?



さすがに無理でしょ、


このように落ち着きました(笑)

そして極めつけは



繁華街の交差点の中に垂直停め!


自由行動の日にレンタカー借りようかという案があったんですが、やめといて正解でした(笑)
ブログ一覧 | クルマ一般 | 日記
Posted at 2013/07/21 22:19:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津波警報💦
SUN SUNさん

碓氷峠。キタ━(゚∀゚)━!
KimuKouさん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

祝・みんカラ歴14年! 皆さまに支 ...
エイジングさん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

全国的に注意報に切り替わりましたね ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2013年7月21日 23:04
笑える!!
ワタシもカイエンは押せないww
ところで、海外進出おめでとうございます♪
コメントへの返答
2013年7月22日 22:15
カイエン、そもそも押して動くのかどうかというところから疑問です(爆)
←ありがとーございます(^^)
2013年7月22日 6:11
価値観の違いですね。(爆
日本人でカイエン押せる人は、極々少数でしょう(笑)
コメントへの返答
2013年7月22日 22:17
パリの人はあまりクルマを大切にしているようには見えませんでしたね。
フランス人なら押せるのかな……(;´Д`)
2013年7月22日 7:16
バンパーのデザインを考え直した方が良いんじゃないかと思いますね。
押して、押されて良いような形じゃないでしょう!!
フェラーリなんかも押されちゃうんですかね?
コメントへの返答
2013年7月22日 22:20
プジョーとか、以前はバンパーに無塗装のモールが付いてたのはこういう接触を考えてのことだったんだと思いますが、最近はデザイン重視で見あたらなくなりましたね。
フェラーリなんか、押したら下に潜っちゃいそうですよね(笑)
2013年7月22日 8:28
パリ市内のタクシーに乗った時、

先に赤信号見えてるのに80km出てた

記憶が蘇りました(笑
コメントへの返答
2013年7月22日 22:22
なんと!

タクシーには乗りませんでしたが、やっぱタクシーはあの「TAXi」っぽいんですか?
((( ;゚Д゚)))
2013年7月23日 7:38
海外遠征もしてたんすね〜^o^

交通事情だけ見ると、日本っていい国なんだね〜f^_^;)

コメントへの返答
2013年7月23日 19:40
しちゃいました~

パリの道路事情はあまりよいとは言えないですが、それでも東京よりはマシです(笑)
2013年7月23日 13:11
凄すぎますね~(((^_^;)
私はパリに住むのはムリみたいです…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年7月23日 19:42
なかなか想像を超えるハイテクさでした(笑)
クルマ好きにはパリはしんどいです
2013年7月23日 13:34
パリも同じ車事情なんですね(^_^;)

イタリアに行った時も道路の両側のパーキングは
みんなくっ付いて停めてました(笑
出るときは前後の車が揺れてましたよ(汗

私も自分の車では走りたくないですね(笑
コメントへの返答
2013年7月23日 19:46
あれかなー、フランスとイタリアって似たようなイメージが有りますが、やっぱ同じなのかもしれませんね。

正直、レンタカーでもイヤです(爆) ぶつけられたら返却時にどうしよう……(;´Д`)
2013年7月23日 16:26
特に驚く事もなく、

当然の事です(爆)

あっちは普通ですよね♪

ちょっと前まではモールが素地の奴が多かったのはそのあたりが理由ですよね?

でも、

カイエンは無理だわ・・・

パリ楽しそうですね!!
コメントへの返答
2013年7月23日 19:52
そうですよ、当然です(キリッ

素地のモール無くしたらガリガリ傷つきそうなのに、最近のフランス車はどうしたいんですかね?

パリ楽しかったです(^^)
2013年7月23日 17:26
1枚目のフロント同志が向き合ってるのも
凄いですね!!

フィリピンはクルマはボロかったけど
駐車マナーは結構よかったですよ(^^
コメントへの返答
2013年7月23日 19:56
写真の通りは向きとか全く関係なしに止めてましたね皆さん(笑)

フィリピンはそうなんですね。でもバイクが多くてカオスなイメージが有りますが、それは他の国か……(^^;)

プロフィール

「FFでもSUVでも駆け抜ける歓び http://cvw.jp/b/404711/48421889/
何シテル?   05/10 13:33
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation