• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300円のブログ一覧

2010年11月19日 イイね!

クルマでスイッチバック

山梨オフで録った動画をもう一本だけ…。今度はつまんないです(笑) 山梨遠征オフで立ち寄った「登美の丘ワイナリー」の中にある一方通行路にこんな場所が。 コレはアレですね、スイッチバックですね、三段式スイッチバック。このまえ島根でほんまもんのスイッチバックは見ましたが、まさかクルマでスイッチバック ...
続きを読む
Posted at 2010/11/19 12:28:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2010年11月16日 イイね!

VWマーク隊列 完成までの道のり

山梨遠征オフでゴルフを並べて作ったVWマーク、その製作過程を動画にしてみました。と怒涛の20倍速でどうぞ(^^) こうやって改めて見てみると、がらぱさん、ホントにおつかれさまですo(^▽^)o プライバシーには最大限配慮(とは言っても解像度落として下半分まるっとモザイクかけただけw)しまし ...
続きを読む
Posted at 2010/11/16 12:34:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2010年11月07日 イイね!

SAI-STAR 山梨遠征オフ

SAI-STAR 山梨遠征オフ
秋だ! 行楽シーズンだ! 渋滞だ! と意気込んで早めに家を出てみたら、あら、行きの中央道はぜんぜんガラガラでないの。なんでい行楽シーズンも大したことねーなとナメてかかったら帰りの渋滞が大変なことになってるじゃねーかオーアールゼット!! 夜に中央道の上りが混んでたら、ふだんは大月JCTから河口湖 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/13 19:27:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年11月06日 イイね!

SAI-STAR 第4回オフ

SAI-STAR 第4回オフ
ちよっと風邪気味で次の日もあるし、どうしようかと悩んだんですが、とりあえず皆勤賞キープです(^-^)/ 今回もSuprungさんの仕事のクオリティの高さに毒されてみたり(写真が…)、超ご近所のゴルフ乗りの方に出会えたり、またまた充実したオフ会でした? 次の日に備えて早めに帰宅。 心残りは、せっ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/08 23:04:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年10月24日 イイね!

1500ps, 21.5リッターV10ディーゼルターボ

1500ps, 21.5リッターV10ディーゼルターボ
こんなときに何だかタイムリーですが、ややこしいことは抜きにして、単純に21.5リッターV10エンジンと、オーケストラの話として読んでもらえればと思います。 今回はクルマはクルマでも戦うクルマ、洗車の話です 会社の人から「チケットあるんだけど、行く?」という感じで、自衛隊の中央観閲式という式典を ...
続きを読む
Posted at 2010/11/05 23:59:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2010年10月18日 イイね!

本州全都府県踏破

本州全都府県踏破
三日目のこの日は大山、鳥取砂丘、餘部橋梁と、鳥取県を横断したのち、京都府に入って天橋立を見て、京都で京都ラーメンを食べて帰路につきました。 三日目の走行距離は合計2089km、燃費は13.4km/l、368kgものCO2をばら撒いてまいりました(笑) 実はですね、この旅行でもって本州のすべての ...
続きを読む
Posted at 2010/11/04 22:13:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月17日 イイね!

出雲大社でいったい何を…

出雲大社でいったい何を…
2日目は石見銀山、出雲大社、おろちループと、島根のメジャーどころを巡ったあと、鳥取に入って米子のホテルで一泊と、300km程の一般道中心の道のりでした。 写真は神無月になると日本中の神様が集まる、出雲大社です。だから出雲では神無月ではなく、神在月なんです。 うおっ! じゃ今日本中の神様ここにい ...
続きを読む
Posted at 2010/10/31 23:46:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月16日 イイね!

尾道より愛を込めて

尾道より愛を込めて
2泊3日で中国地方をドライブしてきました。ルートは←こんな感じ。 1日目は朝5時に家を出発して、高速道路をひた走り、備前市の「備前長船刀剣博物館」を見学、尾道で瀬戸内海を眺めてから広島市内を流した後、まっつん9オススメの寿司屋で舌鼓。お腹一杯になったところで浜田道を北上して島根の江津で宿泊と、1 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/30 22:09:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年09月27日 イイね!

キリ番狙い

キリ番狙い
このタイミングでトリップメータをリセットできただけでも僕にとっては奇跡です(・∀・;) 自分を褒めてあげたいと思います(甘) でも多分、キリ番は忘れて通り過ぎてしまうので、期待は無用です…。 大抵2キロ手前くらいまでは覚えてるんだけどな~
続きを読む
Posted at 2010/09/27 18:49:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ一般 | モブログ
2010年09月19日 イイね!

カート耐久レースな日曜日

カート耐久レースな日曜日
前日の疲れがたたりまして、また12時頃に起床。 さて、昨日受け取った「鉄板」、どうやって付けようかと悩んだ結果、「やっぱ4柱リフトだな」と。ネットで調べたところ、なんと今日カートをやる宮沢湖へ行く途中の、日高狭山インターすぐそばにレンタルピットがあるじゃないか。 「MY PIT NETWORK ...
続きを読む
Posted at 2010/09/25 20:10:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフR トランクルームを鬼明るくしました Ver. 4.0 https://minkara.carview.co.jp/userid/404711/car/2765373/8340350/note.aspx
何シテル?   08/21 21:04
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation