• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300円のブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

クルマ三昧な土曜日

クルマ三昧な土曜日
平日の疲れが祟りまして、 12時に起床 あ、フォブからパーツが届いてる ↓ せっせとパーツを取り付け ↓ やべっ、もう3時じゃん! ↓ 道路大混雑 ↓ カートに遅刻 ↓ 20周走るもベスト更新できず ↓ 洗車のため入間のJOMOへ ↓ 「手洗い洗車はやっておりません」 ↓ ヨッシさんとはぐれる ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 13:27:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月11日 イイね!

911の日

911の日
「9月11日はポルシェの日ですよ皆さん!」 という文句で召集かかりました。自分はぜんぜんワーゲンなんですけどー。そんな細かいことは気にしてちゃいけません(ノ°Д°) この日の箱根はポルシェだらけかなと思ったら、アウディのほうが多かったです(笑) その前にですね、例によって霧がすんごくてどん ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 22:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年09月04日 イイね!

宮沢湖2回目

宮沢湖2回目
夕方、とつぜん貴人助さんから電話が。 「いま宮沢湖で走ってるんだけど、   来るよね?」 えーーっと、ちょっと今ダイノック貼ってるんですけどー(汗) 慌てて片付けて、バビューンとF1カート宮沢湖へ。そうなんですよ、偶然にもSAIーSTARのメンバーと行った宮沢湖でカートやってたんですよ。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/08 21:58:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年08月29日 イイね!

ダイノックシート初体験

ダイノックシート初体験
前に何となく買ってみて、ずっと使わずにいた禁断のダイノックシート(笑)、ついに使ってみました。上がアフター、下がビフォアーです。 そもそもダイノックシートってどんな感じよ? という軽い気持ちでドアサッシの角に貼ってみたら、やばい、思ったより貼りやすい! というわけで興が乗って ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 23:21:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2010年08月26日 イイね!

パレードランでコースアウト ~eS4 Meet-N-Go!(後編)~

パレードランでコースアウト ~eS4 Meet-N-Go!(後編)~
XDSの効果を試したくて飛び入り参加した eS4 Meet-N-Go! のパレードランですが、まさか体験走行でコースアウトするとは…。 1周目を終えて、コントロールラインで 200km/h ちょいまでスピードがのっているのに、1台前を走るBMW、200m の看板を過ぎてもブレーキ踏 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/26 02:29:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月22日 イイね!

eS4 Meet-N-Go! (前編)

eS4 Meet-N-Go! (前編)
eS4主催のイベント、eS4 Meet-N-Go! に見学に行った、つもりが、パレードランの枠がまだまだ空いてるということで、参加することに…。ゴルフⅥに搭載されているXDSってやつがFSWでどれだけ効くのか試してみたくって。でも暑いし、全開するとすぐ油温上がっちゃうし、スポーツ走行は気が引けたか ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 22:38:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月20日 イイね!

カート初体験

カート初体験
ヨッシGTIさんのお誘いで、飯能市にある「F1カート宮沢湖」でレンタルカートをやってきました。他にアキタツさん、ガラパさん、Guttiさんの5人で、夜な夜なカートしてました。 何を隠そうカートは初体験。おっかなびっくりでコースインしたら、ブレーキの踏み方が分からなくて回る回る(笑) そしておっか ...
続きを読む
Posted at 2010/08/21 16:34:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年08月15日 イイね!

無駄にムーディーな発煙筒について

無駄にムーディーな発煙筒について
このクルマほど、発煙筒をオシャレにライトアップしてるクルマって無いんじゃないでしょうか(笑) 発煙筒が助手席のフットウェルランプの真下にあって、夜は発煙筒が煌々とライトアップされるいっぽう、助手席の足元は真っ暗。せっかくのフットウェルランプが台無しですがな…。 というわけで外してしまいました( ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 23:28:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2010年08月12日 イイね!

大橋ジャンクション

大橋ジャンクション
今年3月に供用が開始された首都高都心環状線・大橋ジャンクション。 外から見るとこんな形になっています。このコンクリートの巨大な箱の中を、ぐーるぐーるぐーるぐーる螺旋を描きながら車が3号線と都心環状線の間を行き来しているわけですな。 しかし巨大建造物には事欠かない東京、びっくりするような大きさで ...
続きを読む
Posted at 2010/08/13 13:19:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2010年08月11日 イイね!

大観山でクルマ弄り

大観山でクルマ弄り
VWA ASA-HAKO RUNNERS に登録してからまだ一度も参加できてないんですが、この日も突発的に朝6時半に集合してこんなメンツで登ってました。 そしてなぜか大観山で997のポジション球交換です。取説には「リリースカードを差し込むとランプユニットが外れます」と… 「どうやっても外れねー ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 14:04:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフR トランクルームを鬼明るくしました Ver. 4.0 https://minkara.carview.co.jp/userid/404711/car/2765373/8340350/note.aspx
何シテル?   08/21 21:04
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation