• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300円のブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

OKU-TAMA RUNNERS 2

OKU-TAMA RUNNERS 2
今週末も行ってきましたよ、奥多摩。 今回は周遊道路の途中にある駐車場をベースとして、試乗会&走行写真撮影会となりました。 がらぱさん。楽して三脚固定して座ってとってます(笑) そんなんしてるとお巡りさんに叱られますよ。 警「そんなところで車に轢かれんようにしてくださいねー」 が「ガードレ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/20 19:53:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年06月14日 イイね!

焼き肉屋で見つけたプジョー

焼き肉屋で見つけたプジョー
先日、高山に焼肉を食べに行ってきました。飛騨の高山。ええ、行って、食べて、そのまま帰ってきましたが何か? 飛騨牛はんぱねー …、じゃなくてですね、そのお店に置いてあった、ソルトミル?岩塩をゴリゴリ挽くやつです、プジョー製じゃないすか。 今クルマや自転車をガシガシ製造しているプジョーは、もとも ...
続きを読む
Posted at 2011/06/14 01:44:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年12月30日 イイね!

滑らないハナシ

滑らないハナシ
VARY Reife のリップを巻いてテンション上がって、それからたった5日、いきなり残念な感じになってしまいました(笑) A3からキャリーオーバーしたスタッドレスと16インチアルミですが、A3のときはそれなりに様になってたと思うんだけどなー…。 でも夏タイヤに比べて1本あたり6kg近くも軽く ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 23:31:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月18日 イイね!

本州全都府県踏破

本州全都府県踏破
三日目のこの日は大山、鳥取砂丘、餘部橋梁と、鳥取県を横断したのち、京都府に入って天橋立を見て、京都で京都ラーメンを食べて帰路につきました。 三日目の走行距離は合計2089km、燃費は13.4km/l、368kgものCO2をばら撒いてまいりました(笑) 実はですね、この旅行でもって本州のすべての ...
続きを読む
Posted at 2010/11/04 22:13:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月17日 イイね!

出雲大社でいったい何を…

出雲大社でいったい何を…
2日目は石見銀山、出雲大社、おろちループと、島根のメジャーどころを巡ったあと、鳥取に入って米子のホテルで一泊と、300km程の一般道中心の道のりでした。 写真は神無月になると日本中の神様が集まる、出雲大社です。だから出雲では神無月ではなく、神在月なんです。 うおっ! じゃ今日本中の神様ここにい ...
続きを読む
Posted at 2010/10/31 23:46:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月16日 イイね!

尾道より愛を込めて

尾道より愛を込めて
2泊3日で中国地方をドライブしてきました。ルートは←こんな感じ。 1日目は朝5時に家を出発して、高速道路をひた走り、備前市の「備前長船刀剣博物館」を見学、尾道で瀬戸内海を眺めてから広島市内を流した後、まっつん9オススメの寿司屋で舌鼓。お腹一杯になったところで浜田道を北上して島根の江津で宿泊と、1 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/30 22:09:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年09月11日 イイね!

911の日

911の日
「9月11日はポルシェの日ですよ皆さん!」 という文句で召集かかりました。自分はぜんぜんワーゲンなんですけどー。そんな細かいことは気にしてちゃいけません(ノ°Д°) この日の箱根はポルシェだらけかなと思ったら、アウディのほうが多かったです(笑) その前にですね、例によって霧がすんごくてどん ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 22:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年08月11日 イイね!

大観山でクルマ弄り

大観山でクルマ弄り
VWA ASA-HAKO RUNNERS に登録してからまだ一度も参加できてないんですが、この日も突発的に朝6時半に集合してこんなメンツで登ってました。 そしてなぜか大観山で997のポジション球交換です。取説には「リリースカードを差し込むとランプユニットが外れます」と… 「どうやっても外れねー ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 14:04:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月29日 イイね!

朝箱

朝箱
早朝に箱根を快走することを「朝箱」と言うらしいじゃないですか。今までもちょくちょく会社の人とやってたんですが、久しぶりに早朝7時にターンパイクの料金所に集合して朝箱ってきました。 写真はターンパイクを登りきったところですが、雨は降ってるわ、霧で前は何も見えないわ、テンションだだ下がりですがなちくし ...
続きを読む
Posted at 2010/05/29 23:11:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月15日 イイね!

国道299号線

下にある二つの写真に映っている道路には、ある共通点があります。さて何でしょう? 答えはですね、 「両方とも現役の国道299号線」 なんです。 長野県諏訪市から麦草峠とか秩父とか通って埼玉県入間市に至る200km弱の国道を、思いつきで走破。新緑を満喫してまいりました。 終点となる埼 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/22 19:49:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフR カーテシランプ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/404711/car/2765373/8365001/note.aspx
何シテル?   09/14 21:11
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation