• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300円のブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

大門流支え板と油っぽい何か

大門流支え板と油っぽい何か
「大門流 支え板」、初期ロットができましたよ~ 現車で穴位置の寸法を微調整した後、予めカットしておいた板にヨッシさんが慣れた手つきでサクサク穴を開けていきます! さっそく300円号にも装着。「鉄板」はしばらくお休み(^^; 明日の箱根でテスト走行ですな~ っていうか、作業中に下回りを眺め ...
続きを読む
Posted at 2010/11/21 00:06:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2010年08月29日 イイね!

ダイノックシート初体験

ダイノックシート初体験
前に何となく買ってみて、ずっと使わずにいた禁断のダイノックシート(笑)、ついに使ってみました。上がアフター、下がビフォアーです。 そもそもダイノックシートってどんな感じよ? という軽い気持ちでドアサッシの角に貼ってみたら、やばい、思ったより貼りやすい! というわけで興が乗って ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 23:21:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2010年08月15日 イイね!

無駄にムーディーな発煙筒について

無駄にムーディーな発煙筒について
このクルマほど、発煙筒をオシャレにライトアップしてるクルマって無いんじゃないでしょうか(笑) 発煙筒が助手席のフットウェルランプの真下にあって、夜は発煙筒が煌々とライトアップされるいっぽう、助手席の足元は真っ暗。せっかくのフットウェルランプが台無しですがな…。 というわけで外してしまいました( ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 23:28:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2010年08月09日 イイね!

バンパー塗ってみました。

バンパー塗ってみました。
どうだろ…、どうなの!? だいぶイメージ変わりましたね。 皆さんの忌憚なきご意見を伺いたく…。 なぜなら今ならまだ元に戻せるからです。 いまならまだ "Ctrl+Z" という呪文で一瞬で元に戻せるのです。 "Ctrl+W → N" でも無かったことにできます(どうでもよい)
続きを読む
Posted at 2010/08/10 10:02:48 | コメント(19) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2010年07月27日 イイね!

一足早いスタバオフ

一足早いスタバオフ
コーディングの事でヒカリノさんに相談してみたら、お住まいが職場から割と近いことが判明。会社帰りにスタバで落ち合い、ちょちょいのちょいとやってもらいました(^O^) コーヒー飲みつつ、まったりしつつ、コーディングで遊んでみたり、その奥深さに恐れおののいてみたり、がっつりプチオフしてました☆ 誰かに ...
続きを読む
Posted at 2010/07/28 02:03:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2010年07月15日 イイね!

意外なところに日本製品

意外なところに日本製品
今日は暑い最中、グローブボックスの電球をLEDに取り替える作業をしていたんですが、取り外した純正の電球、よく見れば東芝製じゃないですか。 へー、っていうか東芝がクルマ用の電球を作ってるのを初めて知りましたよ。しかもそんな発見がガイシャのグローブボックスから出てくるとは。…日本製かどうかは分からな ...
続きを読む
Posted at 2010/07/15 22:23:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2010年06月06日 イイね!

maniacsベゼル

maniacsベゼル
いま流行りのニードルスイープってやつを設定してもらいに、tama_tamaさんところに行ってきました。 項目を見つけて、選んで、「いいんすか?」みたいな最終確認が出て、「やっちまいな!」みたいなのをクリックしたら、「できませんでした…」みたいなエラーが出るじゃないすか。おいおいどーゆーことよと何 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/07 23:57:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2010年05月01日 イイね!

とりあえず白くなりました。

とりあえず白くなりました。
基本ノーマルで行こうと思っているわけですが、でもどうしても黄色いライト類が気になっていて、やっとこさ白くなりました。 ナンバー灯とドアミラー下は自作で車幅灯はA3からの移植。HIDバルブはA3と同じD1Sだったから、剥ぎ取りオフの時の人出を総動員して剥ぎ取っておけばさぁ、もーほっとんど金かかんな ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 23:26:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2010年04月17日 イイね!

分かりづらい成果

分かりづらい成果
がっつり作業をした時って、アップしてる暇がないもんで…。 こそこそ調査と準備に2週間以上、そして数時間かけて作業をした結果が、 ← です。 わっかるかなぁ~、わかんねェだろうナ~(笑) …、"MEDIA-IN"というiPodとかUSBメモリとかを接続するインターフェースを後付けできたよ、って話 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 13:56:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2009年08月01日 イイね!

エンジンルームはきれいな方がよい。

エンジンルームはきれいな方がよい。
みなさんエンジンルームきれいにしてますよねぇ…。オフ会の時とか、写真とか拝見するとため息が出ます。 300円号は1年ちょい程ほったらかしにしていたら、隅っこのほうは砂ぼこりが溜まって砂漠化しているし、エンジンオイル給油口の周りはこぼれたオイルでギッタギタだし。 ってか何でこのエンジンカバー、オ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 23:46:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

「x1の冬用アルミを妄想する。 http://cvw.jp/b/404711/48731317/
何シテル?   10/26 12:48
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
BMW X1 BMW X1
親父殿のクルマですよ。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation