• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300円のブログ一覧

2009年04月16日 イイね!

FSW走行会

FSW走行会
今回は走ってないんです。見学だけなんです(;・∀・) 今年は不景気なんでモータースポーツ活動凍結なんです。でも遠くからみんカラ仲間が集結するので、会社を半休とって見に行ってきたわけです。のんびり眺めてようと思ったんですが、結局写真とか撮ってたんで走り回っておりました。疲れました。というわけで、写 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 19:01:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年03月06日 イイね!

本庄サーキット 走行会

本庄サーキット 走行会
とりあえず…、 ラリーじゃないですよ。 ダートラじゃないですよ。 ターマック? いやあのね違います。 サーキットです、普通のミニサーキットです。 みんカラ仲間ではZ06-Rさん、ベリンプさん、ヤイロさん、貴人助さん、Mk-IIIさんも参加してました。 誰の日頃の行いが悪かったのか知りません ...
続きを読む
Posted at 2009/03/09 22:53:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年01月24日 イイね!

HKS PREMIUM DAY in FSW

HKS PREMIUM DAY in FSW
 富士スピードウェイで開催されたHSKのお祭り「HKS PREMIUM DAY in FSW」に、Z06-Rさんと行ってきましたよ。着いたときはちょうど本コースで有名ショップ対抗のタイムアタックをやってました。 各車極限までパワー上げて軽量化して、Sタイヤ履いて、んでもってプロレーサーが運転するん ...
続きを読む
Posted at 2009/01/26 20:50:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年01月11日 イイね!

FSW走行会の写真が届く

FSW走行会の写真が届く
12月の富士スピードウェイ走行会の写真、自分が走ってる写真は一枚も持ってないので、買ってしまいました。それが金曜日に届きました。 一枚は2L版、もう一枚はデータで合わせて5,250円(税込)。 高っ!とは思いますがプロの写真ってこれくらいはします。学校のイベント写真(遠足とか)の写真が激安なだけ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/11 15:05:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年12月21日 イイね!

次はなんですか…

次はなんですか…
今日、洗車をしてて発見しました。 ブロックちょっと剥がれとるやないかーい!!! (ちーん☆) え、このタイヤってまだ使ってもいいの? どーすればいいの? こういうとき…
続きを読む
Posted at 2008/12/21 22:41:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年12月18日 イイね!

富士スピードウェイ・2回目!

富士スピードウェイ・2回目!
懲りずにまた行ってきました、FSW走行会です。 今回は外車クラスなんて組があったから、「そんな外車枠なんか大して台数集まんねーべ」と高をくくってエントリしました。 前回エントリしたビギナークラスがあっという間に満員になる中、外車クラスは3台しかエントリーがなかったので、「これはなに、FSWほぼ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/18 23:15:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年11月15日 イイね!

スポーツランドやまなし 走行会

スポーツランドやまなし 走行会
会社の先輩のお誘いで、スポーツランドやまなしの走行会に行ってきました。 場所は中央道・韮崎インターから車で約10分の山の中。あまり目立たない看板を頼りに車1台がやっと通れる細い道を進んだ奥にあります。そんな山の中だけあって、紅葉がめちゃくちゃ綺麗です。 右の写真は先輩にとってもらったうちの1枚 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/16 22:29:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年10月18日 イイね!

ジムカーナですよ

ジムカーナですよ
毎年恒例の、社内ジムカーナ大会に参加してきました。 でもサイドターンなど高等テクニックを一切使わず(できない)、地味~にコンパクトに走ってみましたところ、ビギナークラス約29台中、4位でした。 速いクルマに乗れば速い。ってことですか?   去年は3位だったから、いい加減エキスパートクラスに連れて ...
続きを読む
Posted at 2008/10/20 09:31:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年10月12日 イイね!

F1日本グランプリ

F1日本グランプリ
 お友達と行って参りました。富士でのF1観戦は初めてです。  昨年は天気にも恵まれず、トラブル続きだったようですが、今年はそんなことはなかったですよ。というか例年の鈴鹿よりずっとスムーズだと思います。  朝6時(!)に起床して、バスツアーでの観戦だったんですが、行きは御殿場IC周辺が渋滞していた ...
続きを読む
Posted at 2008/10/13 21:34:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフR カーテシランプ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/404711/car/2765373/8365001/note.aspx
何シテル?   09/14 21:11
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation