• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300円のブログ一覧

2010年12月24日 イイね!

初めてスカートを履いてみた(笑)

初めてスカートを履いてみた(笑)私じゃないですよ(笑)
クルマがですよ(きゃほー)

Garage Vary さんのフロントスカート(リップスポイラー)とサイドスカートを付けてしまいました。フロントスプリッターは…、次のステップってコトで(汗)

先週の金曜日から塗装と取付のために預けてました。そしたら火曜日には出来上がりの連絡をもらったんですが、仕事の都合でこの日ようやく対面。

リップ巻くだけ巻いて車高そのまんまだと、そのへんにうじゃうじゃいるイケてないミニバンみたいになってるんじゃないかと、クルマを取りに行く道中は期待と不安でお腹が痛くなりました(lll゚Д゚)

あー、これはですねー、100%私が求めていた感じです(号泣)
ノーマル車高でもなんとか許容範囲内です。
よかったー

信号待ちのたびに車から降りて眺めたいです。
できれば走行中も眺めていたい(笑)
あ、そうですね、ピカピカのタンクローリーとか見つけたら速効で後ろに割り込みたいと思います。


というわけで、
明日はこんな姿で登場しようと思います。


Posted at 2010/12/25 17:58:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2010年12月10日 イイね!

エンブレムできました

エンブレムできましたもう1週間以上も前の話ですが、Sprungさんに加工をお願いしていたエンブレムがでけました!

色はご覧のとおり、フツーにダーククロームのVWエンブレムと、ヒートレッドのGTIエンブレムです。定番かもしれないんですが、これがいいの、これが(笑)

しかしよーく見ると、けっこうありますね、飛び石の傷。現品加工だからもとある傷がそのまま残るのはいいとして、この調子だと、せっかくの塗装もすぐ飛び石で剥がれてしまうのではないかと少し心配です。ま、剥がれたらまた新しい色に塗ってもらっちゃいますかねー(´Д`)=3

取り付けた感じ? そりゃーベリーグッドですよ奥さん(笑)
引き締まりましたね~


ちなみにステアリングバッジのほう?
あー、あれか…(°з°)
なんか中途半端な方向に進んでます。
関連情報URL : http://www.sprung.jp/
Posted at 2010/12/20 22:09:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 工作 | モブログ
2010年12月09日 イイね!

バッジのメッキを剥がそうとしてみた。

バッジのメッキを剥がそうとしてみた。塗るに当たっては下地作りから(めんどくせー)
しばらくして塗ったのがポロポロ剥がれて来たらヤじゃないですか。

そこでメッキどーしよーかなー、と。GTIのマークのあるパーツはヤスリ掛けめんどくせーな、と。そしたらあれだ、塩素系のハイターに浸しておくとメッキだけ溶けて剥がれるらしいじゃないの(キラーンぴかぴか(新しい)

GTIのところだけポチョンと投下してみましたが、反応無し。

一週間浸けとくの? 待てねーよ、と。

面白くないので、あんな薬品やそんな薬品に浸けてみました。

ビンテージ風になりました。
GTIの歴史を感じる一品になりました(笑)

…っておいいいぃぃぃぃっ!!
ヽ(д`ヽ)。。(ノ´д)ノ

Posted at 2010/12/09 22:03:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | 工作 | モブログ
2010年12月08日 イイね!

ステアリングバッジを分解してみた。

ステアリングバッジを分解してみた。Sprungさんに触発され、何だか自分でも工作をしたくてウズウズしてきました(頼めよ)

で、ハッと思いついたのが、ステアリングのスポークに付いているGTIのバッジ。

信号待ちの時にスポークの加飾をぐいぐい引っ張ってみたら、ヌルッと取れちゃいました。

そしてこれを更にぐりぐりやってたら、メリメリッと綺麗にバラバラにできちゃいました。

あらら……

この真ん中のところを黒かなんかに塗って、GTIの文字が目立つようにしてみようかな?

と、実は既にGTIの文字のあるパーツがエラいことになってたりします(滝汗)
Posted at 2010/12/08 22:03:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2010年12月05日 イイね!

冬のプチ弄り

冬のプチ弄りグランツーリスモ5の影響で横浜オフの話をアップし損ねた上に、若干引きこもり気味の300円ですが、今日は Surung さんにお邪魔してきました。

←その結果がこちら


マークレス(笑)
……じゃなくて、エンブレムを加工のために外してもらいました。
できあがりは1週間後。楽しみです(^^)

外した部分はぽっかり穴が開くのかと思ったら、なんと裏はハニカムメッシュになってました。凝ってるんだか、何なんだか……。

今年の冬はあんなコトやこんなコトに、んでもってアレもやったら……で、そのお金はどこから? と、妄想ばっかり膨らむなか、とりあえず実行に移したプチ弄りでした。
Posted at 2010/12/05 00:17:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

「FFでもSUVでも駆け抜ける歓び http://cvw.jp/b/404711/48421889/
何シテル?   05/10 13:33
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation