• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300円のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

高尾山お祓い登山オフ

高尾山お祓い登山オフ地元の有名すぎる観光地というのは意外と行かないもの。私にとっては高尾山がその一つで、登ったのは小学校の遠足で一回と、あとは初日の出を見にケーブルカーで登った事が数回あるのみだ。……いや待てよ、遠足もケーブルカーで登ったような気がしてきた。

 殊にミシュランガイドで三つ星を獲得してからというもの、行楽シーズンは超がつくほどの混雑だというじゃないか。そんなこんなで何かと敬遠してきた高尾山、 実は自分の足で登るのは初めてだったかもしれない。

 今回はSAI-STARメンバーで高尾山に登って薬王院を参拝し、身も心も清めて何かとトラブルが続いているメンバーの厄払いをする、はずが、ナビに案内されるがまま車で登頂を試みる人、道中に何かを一点失ってしまった人、銭洗いを楽しみにしてたのに財布を忘れて顔色が悪くなる人など、なかなかドン引き寸前のお詣りに (笑)

 しかしお詣りを済ませてからは、天気は良くなるし、蕎麦は美味いし、誰も遭難しなかったし(笑)表の参道以外は意外とちゃんと山々した登山道で思いのほか満喫してしまった。

 今年は何故かハイキングブーム、自分の中でね。今週末も会社の人と登る予定だ。行き先 は、景信山にしようかな……。ちょっと地元の山を巡ってみたくなってきた。

高尾山といえば天狗様
Posted at 2011/10/25 00:18:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2011年10月20日 イイね!

ゴルフもお引っ越し対象です

ゴルフもお引っ越し対象です ユーザーによる車種の登録が出来るようになって、GTIをドコに登録するのがいいのかオン、オフ問わずに軽く話題になった矢先、これは運営が遂に車種の整理を始める前段階なのか、それとも単にボディタイプ別検索をしたいだけなのか。……たぶん後者だろーなー。

 よく見たらゴルフも対象じゃないですか、……って前からボディ別に分かれてなかったっけ?

 というわけで強制移住させられる前に ゴルフ(ハッチバック)に引越してみようと思います。寂しくなったら帰ってきます(笑)

 わざわざ「ハッチバック」と書かれるのがなんか嬉しくない……('A`)



この記事は、【愛車紹介】特定車種の車種分割・移動のお知らせについて書いています。
Posted at 2011/10/20 21:17:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

aqualine-VW オフ

aqualine-VW オフ 行こう、行こうと思いつつもなかなか行けなかったaqualine-VW のオフ会、やっとこさ参加してきました。

 天気はあいにくの雨だったんですが、海ほたるは天気にあまり左右されないのがイイですね。今回はSAI-STARからもたくさん参加がありましたが、私とヨッシさん夫婦はお開きまで居てしまいました。

 楽しい時間というのはあっという間に過ぎるもんで、…ってか24時間営業のフードコートは罪です(笑) 時間の感覚が狂いますね、ホント。日付が変わってフードコートに移動して、まったりしたら、あっちゅう間に2時です。で、帰ったら3時過ぎ。

 お初の方々とたくさん喋られたし、カッコイイ車も見られたし、帰りもバビューンと楽しかったし、来月もアサリご飯を目当てに参加したいです。

 次の日起きたのは昼の2時半だったとは口が裂けても言いませんからね(爆)
Posted at 2011/10/16 23:37:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月12日 イイね!

KW DDC 取り付け

KW DDC 取り付け
きのう荷室に積んだ平べったい箱、何に化けたかというと、


KW DDC

であります(いやっほうっ!)

 「もう足回りは弄らないから」と心に誓い、販売店にだだをこね、お金を払ってDCCを付けたあげく、「やっぱ車高が…でもDCCが」とヤキモキする全国のゴルフGTIユーザーや、要らねーのに勝手に付いてきたDCCが勿体なくて車高調に踏み出せなかった迷えるユーザーの救世主となるべく現れた、アウディ・マグネティックライド及びVW・DCC互換の車高調です。って知ってましたよね。失礼しました。

 ちなみに、VWはDCC、KWはDDC です。

 懸案だった車高がバシッと解決しました。ここまで落とすと19インチが生き生きとしてきたような気がします。これでフロントは全落としに近いそうです。リアはあと10mmくらい下げられるような感じだそうですよ。







 気になる乗り心地ですが、まだ50kmも走っていないから、まったく馴染んでないんで分かんないです(笑) でも第一印象は、今までバネしか替えた経験が無い300円的にはけっこうスポーティーですね~。これなら奥多摩もがんばれそうな気がする(危険)

 1000kmくらい走って、車高の微調整をして、アライメントとって、パーツレビューに載せるのはその後かな~。
Posted at 2011/10/12 22:25:21 | コメント(21) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年10月11日 イイね!

シャコチョーサン!シャコチョーサン!

シャコチョーサン!シャコチョーサン! 全国の失笑を買い占めたリアの「ペットボトル式シャコーチョー(車高が思いのほか下がらなかったので、リアにヘットボトルを60リットルほど積んでただけ)」ですが、この度コンパクトになりました(写真)

 ほら、平べったい箱に変わったでしょう。コレがまた化けるわけです。
Posted at 2011/10/12 00:25:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

「x1の冬用アルミを妄想する。 http://cvw.jp/b/404711/48731317/
何シテル?   10/26 12:48
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
BMW X1 BMW X1
親父殿のクルマですよ。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation