• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300円のブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

本州全都府県踏破

本州全都府県踏破三日目のこの日は大山、鳥取砂丘、餘部橋梁と、鳥取県を横断したのち、京都府に入って天橋立を見て、京都で京都ラーメンを食べて帰路につきました。

三日目の走行距離は合計2089km、燃費は13.4km/l、368kgものCO2をばら撒いてまいりました(笑)

実はですね、この旅行でもって本州のすべての都府県に足を踏み入れたことになります(^^)
次は「ゴルフで本州全都府県踏破」を狙いますか(早く本州出ろ)

そんでもって帰りの高速道路では10000キロのキリ番をむかえましたが、例によってやってまいました。逃しました(笑)※写真は助手席から撮ってもらいました。

でもですね、旅行の前にはこんなキリ番をゲットしてあったんでまあ良しとします(甘)
              ほれほれ↓

ちなみに漢字テストの答えですが、

江津:ごうつ、大田:おお、石見:いわみ、
木次:きすき、宍道:しんじ、温泉津:ゆのつ

これできみも島根マイスターだ(笑)

この日見つけたおすすめスポット:「まきばみるくの里」「道の駅はわい」「第一旭・新福菜館(京都ラーメン)
Posted at 2010/11/04 22:13:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月17日 イイね!

出雲大社でいったい何を…

出雲大社でいったい何を…2日目は石見銀山、出雲大社、おろちループと、島根のメジャーどころを巡ったあと、鳥取に入って米子のホテルで一泊と、300km程の一般道中心の道のりでした。

写真は神無月になると日本中の神様が集まる、出雲大社です。だから出雲では神無月ではなく、神在月なんです。

うおっ! じゃ今日本中の神様ここにいんの?
と一瞬テンション上がったんですが、十月といっても旧暦の十月なんで、まだいませんでした。

で、ボンネット開けてなにやってるかというと、見ての通りオイルの補充ですが何か?
たいへん清々しい気持ちでオイル補充ができました(笑)


ところで皆さん、島根県の地名、正しく読めますか?

江津…「えづ」じゃないですよ
大田…「おおた」じゃないですよ
石見…「いしみ」じゃないですよ
木次…「きつぎ」じゃありません
宍道…「あなみち」じゃありませんでした、って「穴」じゃねーし(笑)
温泉津…読めませんでした。ひらがなで3文字です(えーっ)

難しい漢字はひとつも無いんですが、私は全部間違えて読んでました(汗)


この日見つけたおすすめスポット:「中村製パン店」、「荒木屋」、「日本料理 心」、「奥出雲おろちループ
Posted at 2010/10/31 23:46:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月16日 イイね!

尾道より愛を込めて

尾道より愛を込めて2泊3日で中国地方をドライブしてきました。ルートは←こんな感じ。

1日目は朝5時に家を出発して、高速道路をひた走り、備前市の「備前長船刀剣博物館」を見学、尾道で瀬戸内海を眺めてから広島市内を流した後、まっつん9オススメの寿司屋で舌鼓。お腹一杯になったところで浜田道を北上して島根の江津で宿泊と、1日で1000Kmほどの道のりでした。

下のは尾道の福本渡船という、その距離わずか250mの航路です。カーフェリとしては日本最短という話も。なーんか癒されるんですよ。子供が描くお船のようなフェリーが引っ切りなしに行き交う景色はいつまでもぼけーっと眺めていたくなります。



動画もみんカラ史上最強レベルの眠たさとなっておりますので、ぜひフルハイビジョンで爆睡してください(笑)

せっかくなんでこのフェリーに乗ってみようとしたんですが、山を下る際に方向を見誤り、乗り場を見つけられませんでした…。
Posted at 2010/10/30 22:09:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年09月27日 イイね!

キリ番狙い

キリ番狙いこのタイミングでトリップメータをリセットできただけでも僕にとっては奇跡です(・∀・;)

自分を褒めてあげたいと思います(甘)

でも多分、キリ番は忘れて通り過ぎてしまうので、期待は無用です…。

大抵2キロ手前くらいまでは覚えてるんだけどな~
Posted at 2010/09/27 18:49:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ一般 | モブログ
2010年09月19日 イイね!

カート耐久レースな日曜日

カート耐久レースな日曜日前日の疲れがたたりまして、また12時頃に起床。

さて、昨日受け取った「鉄板」、どうやって付けようかと悩んだ結果、「やっぱ4柱リフトだな」と。ネットで調べたところ、なんと今日カートをやる宮沢湖へ行く途中の、日高狭山インターすぐそばにレンタルピットがあるじゃないか。

MY PIT NETWORK」というところ。補強パーツはクルマにストレスがかかっていない、平置きの状態で取り付けたいなという思いがあって、入会金込みで2,700円でしたが、レンタルしてみました。

取付はホントに簡単。さっさとやれば5分もかかんないでしょう。
とりあえず整備手帳に載せてみましたが、ホント簡単でした。

カートの集合時間までにはまだまだ時間があったので、近くのホームセンターに移動して、今度はシガーソケットの増設作業。

ってなことしてたらカートの時間にギリギリになってしまいました。

* * *

この日のカートは耐久レースですよ、耐久。二人一組になり、10分ごとに交代して40分を走り抜くというもの。組は予選タイムによって1位と12位、2位と11位・・・、という風に組んでいき、7位だった自分は6位のロビ72さんと組んで走ることに。

正直1スティント10分は長かった~。集中力が続きません。とにかくスピンしないことが至上命題だったんですが、やっぱりクルクル回りまくりました(汗) ごめんなさい、ロビさん(^^;

それでも後半はテール・トゥ・ノーズなんかも。でもなかなか抜けないもんですな。前との間隔が詰まって、「仕掛けるか?」ってところでお尻がずるっと出て遅れをとったり、イコールコンディションっていいわぁ。ってか後ろから追いかけるって最高(笑) レースしてるっ!って感じで楽しませてもらいました。

マシントラブルあり、クラッシュありと耐久らしさがぎゅっと詰まった40分間でしたが、最後に効いてくるのはやっぱり堅実な走り。ほとんどスピンもトラブルも無かった康色・ベリンプ組が優勝。ロビ72・300円組は3番手でした。

レース後のお喋りにも参加したいところでしたが、次の日は仕事だったんで、早々に退散。世の中は3連休だったんだよな~。ちくしょー。
Posted at 2010/09/25 20:10:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 灌漑用のため池としての役目を果たしてるんですね」
何シテル?   08/29 17:43
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation