• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300円のブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

月例わんおふすたいる 12月号

月例わんおふすたいる 12月号今月もやって参りました、わんおふすたいるの月例集会オフミであります。

今回の主役はIさんのハーレー!
この超寒い中、単車で来てくれました。
フロントフォークからブレーキキャリパーまでワンオフのメッキ+LED。見る限りノーマルのパーツが見当たりません。

カシャカシャ写真を撮っていると、ハンドルに星条旗のペイントを施した、ママチャリのベルのようなものが…。これなんですか? と尋ねると、

ちりんちりーん!

ママチャリのベルでしたっ! ビシッと決めつつもお茶目なワンポイントを欠かさないIさんには感服です。

はい、今月号の写真はこちら。ハーレーばっかです。
わんおふすたいる12月号
Posted at 2008/12/08 23:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月29日 イイね!

伊豆ドライブ・何回目?

伊豆ドライブ・何回目?またまたいつものメンバーを中心に行ってまいりました。

ルートは東名高速・裾野IC→芦ノ湖→伊豆スカイライン→土肥→戸田→函南→沼津 と。

やっぱり伊豆スカイラインは気持ちよく走れていいですね。今回は車が多くてなかなか前がクリアになりませんでしたが、おかげでのんびり紅葉狩りをしながら走ったりもして…。

今回はですね、ひとつ大失敗がありました。
日曜日に観た「鉄腕DASH!」で西伊豆が紹介されていましたが、戸田漁港では、ここでしか獲れない「タカアシカニ」ってカニが最盛期らしいじゃないですか! 戸田では漁船を目の前にのんびり休憩なんかもしたりしたのに、休憩だけして出発してしまいました。

おいおい、夕飯に知らない店で焼き肉とかしてる場合じゃないよ!
カニ食べなきゃいけなかったのす、カニ!

んまあ「タカアシカニ」は高級食材らしいので、これをお目当てに戸田に行っても食べられるかどうかは知らないんですが…
Posted at 2008/12/01 01:58:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年11月24日 イイね!

S3スポーツバック

うおお、
欲しいよなぁ。
高いんだろうなぁ。
燃費悪いんだろうなぁ。
買えやしないんだろうなぁ。

…リヤバンパーだけでもいいなぁ。
Posted at 2008/11/24 22:28:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

ちっちゃいもの倶楽部ぷちオフ

ちっちゃいもの倶楽部ぷちオフtama_tamaさんのお誘いで集まってみました。

参加は300円、tama_tamaさん、銀狐さん、ro8008さんの4台です。

今回初参加のro8008さん、一見ノーマルかと思いきや、見れば見るほどいろいろ付いちゃってるじゃないですか! そしてCOXのリヤバンパーを見て思い出しました。ro8008さんのクルマ、以前に見たことがあったんです。

ちょうど一年くらい前、COXのリヤバンパー欲しいなぁなんて思ってた矢先にro8008さんのA3を見つけて、よく見たいがために後ろから急接近! その時をro8008さんも覚えていて…、その節は大変失礼いたしましたm(_ _)m

今日は間に昼食を挟んでひたすらおしゃべり。よく話題が尽きなかったものだなと思います。日が暮れるのが早いのもあって、後半は光り物大会に発展。テールライト4灯化車が2台並んでみたり、銀狐さんのイルミがえらいことになってみたり、少ない台数だったにも関わらずとても充実したオフ会だったと思います。

意外と近間にA3乗りの仲間がいるってのは嬉しいですね。
Posted at 2008/11/23 23:07:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年11月15日 イイね!

スポーツランドやまなし 走行会

スポーツランドやまなし 走行会会社の先輩のお誘いで、スポーツランドやまなしの走行会に行ってきました。

場所は中央道・韮崎インターから車で約10分の山の中。あまり目立たない看板を頼りに車1台がやっと通れる細い道を進んだ奥にあります。そんな山の中だけあって、紅葉がめちゃくちゃ綺麗です。

右の写真は先輩にとってもらったうちの1枚です。

すごいっすね、このサーキット、高低差がかなりあります。1周1200m程のコースですが最終コーナーからホームストレートを過ぎて第3コーナー手前までずっと上り坂。そっから先はぜんぶ下り。コース内側にあるピット・パドックも斜めってます。

路面も荒れてたりうねってたり、アクロバチックというか、…フツーに恐いです。そしてヘアピンコーナー多すぎです。

富士で大活躍したLAP-SHOTはサーキットが非対応なので今回は出番無し。かわりにR-VITが大活躍です。やっぱり油温を見れると安心ですね、しかしアラーム音が目覚まし時計みたいなんですけど…。

タイム? ぜったい教えられません!(/ー\)ハズカシー

そんなグダグダのオンボード映像がこちら! ミナイデー!
そうそう、デジカメのメモリーを増やしたので、いい画質で動画撮れるようになりました。YouTubeだとあんま変わらないかもしれないですけどね…


なんか富士のほうがクルマに負担がかからなそうな気がするのは自分だけ?
関連情報URL : http://www.sly-rc.com/
Posted at 2008/11/16 22:29:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「x1の冬用アルミを妄想する。 http://cvw.jp/b/404711/48731317/
何シテル?   10/26 12:48
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
BMW X1 BMW X1
親父殿のクルマですよ。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation