• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

ぼっこれました!(会津弁・・・もとい!東北弁?)

ぼっこれました!(会津弁・・・もとい!東北弁?) こんばんは。

日曜日は息子と東北秋オフ3rdオフである仙台ハイランドファン感車デー&芋煮オフに参加してまいりました。

皆さんお世話になりました。
m(_ _)m


 《半分の半分になってしまいました》 
まったくサポート隊の任は果たせず。(爆)
ファミリー走行では、撮影隊をサボって、てつ☆ひろさんに同乗してたり。
芋煮の準備では、手伝いもせず息子と遊園地で遊び呆ける始末・・・

はぁ~

実は、駒ヶ根駅近くのセブンに寄ってた時、急いでいたんで普段はやらない

前進駐車した際、バキバキと・・・
車止にhitしてリップが砕け、転がってました。

慣れないことはするものではありません。


さすがにセブンで修繕ってワケにもいきませんので、ハイランド入り口でモタモタ・・・

外すにも直すにもバンパー外しが必須のようなんでどうしようかと思慮した結果黒テープで何とかつなぎ合わせ、カッコ悪い参加になってしまいました。

んで、ウチにつくと・・・こうなってました。(>_<)
やっぱなぁ~

よく高速で落ちなかったもんです。(汗)
このままでは走れんので、明日はバンパーはずしですね。

タクルイさんごめんなさい。
m(_ _)m




ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2010/11/22 23:59:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

山形ABCCCSオフに参加しました ...
うめポンさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

この記事へのコメント

2010年11月23日 0:19
オラほでも「ぼっかれました」って言いますよ~

って大惨事じゃないですか(@@;)
コメントへの返答
2010年11月23日 1:21
こんばんは。
タイトル修正しました~
(^0^)
それで問題は全く解決しませんが・・・
(>_<)
急がば回れで、バックモニターはやっぱり偉い!
(爆)
ご心配痛みいります。
m(_ _)m

2010年11月23日 0:21
あちゃ~(ノДヽ)

痛々しいお姿に。。。

もし良かったらCバンパーにダムドはいかがですか?(核爆
コメントへの返答
2010年11月23日 1:41
こんばんは。
テールの払いも終わってないのにそんなこと・・・
ダムドください!!
(猛爆)
ご心配いただきありがとうございます。
m(_ _)m
2010年11月23日 0:59
どうもお疲れ様でした~♪

って、実際はこんな事になってたんですね^^;

オラほでも「ぼっこれだ」(壊れた)もしくは「ぼっこした」(壊した)って言ってました(笑)
秋田県最南端ですけどね
コメントへの返答
2010年11月23日 1:41
こんばんは。
お世話になりました。
m(_ _)m
ってこれが大遅刻の原因でもあります。
(^^;
最初マジで!!て泣きたくなりました。
そこは見栄張りで衆人視線を浴びながら「なんでもね~よ!!こんなの!!」的な話を息子としたような。
(爆)

やっぱり東北弁でしょうね。
(^0^)
2010年11月23日 1:04
うちのライフも先日ローソンで前進駐車してエアロに穴が開いてますww

修理する気も起きないんですが、どうしましょ?
コメントへの返答
2010年11月23日 1:42
こんばんは。
あらら~
前進駐車は危険がいっぱい・・・・
(>_<)

とりあえずですが、一旦パンパーから撤去しないことには難しいかと。
純正チックになっちゃいますが、エアロ修理までの我慢ではないでしょうか。

粗末にはしたくないので、なんとかリベンジを期したいと思います。
キモチは・・・
(爆)
2010年11月23日 1:30
確かに岩手でもぼっこれるって言います(笑)

オイラも車止め対策にフロントカメラが欲しいと思う今日この頃(カメラの使い方が間違ってる?爆)

それにしてもコレで走ってたとは(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
コメントへの返答
2010年11月23日 1:42
こんばんは。
そうですよね~
東北共通語(??)なんですね。

ダメなことも「この!!ぼっこれ、○○・・・!!」みたいな使い方をしてますね。
あたいは純血じゃないんで、皆さんの話を聞くままです。
(笑)

うん!感覚が慣れればゼッタイあったほうがいいと思います。
あたいも持ってるけど多分同じような使い方になりそんなんで躊躇してます。
(>_<)

ついたらコレ・・・どこからコレかは分かりません。(劇爆)
2010年11月23日 7:16
ちょいと悲しいですね。
埼玉なんですが、「ぼっこれる」使います。
でも、ボクの周りだけなんでしょか・・・・?
コメントへの返答
2010年11月23日 20:07
こんばんは。

はは・・・(^^;こんなハデにやった意識はなかったんで。

関東圏でも使うのかな?

お友達に今度聞いてみよう。
(^0^)
2010年11月23日 9:55
とある方のブログで言ってたのはこの事だったんですね・・・

早く直ると良いですね。
コメントへの返答
2010年11月23日 20:09
こんばんは。

そーなんです。
言い訳含めコレで大遅刻・・・
(>_<)
芋煮隊長、宮城のマイスターほとぎゃらに・・
(汗)

ご心配痛みいります。
m(_ _)m
2010年11月23日 10:29
お疲れさまでした♪
オフは天気最高でよかったですね。息子さんにも好印象?(^^♪

朝はなかなか現れないあおちょさんを心配していましたが、リップぼっこれるなんて(笑)
事故じゃなくてなによりでした。
今日はDIYで修理ですね(^^)v 
芋煮準備ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年11月23日 20:17
こんばんは。

息子共々大変お世話になりました。
m(_ _)m
走行中のアドバイスというか感想や走りについてのお話とても興味深かったです。
(^-^)

まさかあそこでタイムロスは全く予期してなく・・・(^^;
ご迷惑を。

芋煮はおいしかったですよねぇ~
koneeさんとさんきち。さんのご尽力の賜物。

次回も宜しくお願いいたします。
2010年11月23日 12:13
ああああーーーー!

人間には被害なしのようですが、へこむでしょうね・・・
コメントへの返答
2010年11月23日 20:19
こんばんは。

最初は確かに・・・・(>_<)

ま、壊れることで車体を守ってくれたって感謝のキモチ(?)

にしろ、とりあえず撤去ですね。

お気遣いありがとうございます。
m(_ _)m
2010年11月23日 12:32
(>_<)アチャ…
これは痛いですね…(;´д`)

新しいリップに変わるのかなぁ~
コメントへの返答
2010年11月23日 20:22
こんばんは。
ご心配痛みいります。
m(_ _)m
コレが直らなかったら・・02にお願いましょう。
(爆)
02も低い感じでしたが
(汗)
2010年11月23日 20:02
うわー、痛い(>_<)
DAMD付けたいなーと思っていましたが、
やっぱり怖いかも??
嫁が運転しますし。。。
コメントへの返答
2010年11月23日 20:25
こんばんは。
お気遣いありがとうございます。
m(_ _)m

だ~いじょ~ぶ!!

「俺は後ろから(駐車)がすきなんだ!!」
と強く押しましょう。
(爆)
マジで普段どうりなら・・・
ってタラレバなんですけどね。
(^^;
2010年11月24日 0:04
ハイランドではお疲れ様でした。
単純に遅れたなら何かアクションがあるはずだと思っていたので
音沙汰ないので実は心配しました。
アクション起こせなかっ理由はリップみて分かりましたけど(^^;

リップは残念でしたが無事いらしてくれて安心しました。
また、あそんでください(^^)
コメントへの返答
2010年11月25日 1:54
こんばんは。

ホントはナニシテル?に書きながら行こうかと思ってたんですが・・・
息子のテレビ見ながらの飯食いで遅くなり・・・
コノ状況発生で、全く余裕が無くて。
(爆)
去年は10時には着いていたんで汚名返上どころか、ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
m(_ _)m
コチラこそ次回、宜しくお願いいたします。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation