• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2008年8月17日

バンパーはずしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
念願のバンパーはずしに取り掛かります。
まずはハンドルを一杯に切ってタイヤハウスのネジを3こずつはずします。
2
バンパー下回りのネジを4+4+2こ、はずします。あまりスペースがない作業なので、ラチェットが有効かと。
3
ボンネットをあけライトちかくのネジとこれ、あとライト脇のネジをはずすと、バンパーははずれます。
4
フォグランプとデイライトの線をはずしたら分離できました。
5
グリルをアミアミ化するために純正をここからはずしてみます。
ツメでとまっているだけなので簡単です。
6
またバンパーをもとにもどします。
が、思わず苦戦・・・サイドのこの部分がなかなかしっくりはまらない。
押したり引いたり何とか収まりました。
7
ついでにリップスポイラはずしてみました。
あたい的にはちょっとしまった顔になったかな。
8
グリル取ったらナンバーつかなくなりました。
(>_<)
アミ張ったら検討します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デカールステッカーの張り直し

難易度:

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

社外マフラーへ交換

難易度:

サイドスカート取付

難易度: ★★★

プレマシーエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年8月18日 1:24
リップハズしたって事は・・・

仕込みですね(゚ー゚☆キラッ

光モンですかね?

UP楽しみです(^∧^)
コメントへの返答
2008年8月18日 13:38
そんな大それたもんではありません。
雰囲気かわるかな~程度のもので・・

どんな仕込みがあるのかあとでみてみますね。
(^0^)

2008年8月18日 2:07
リップ外しちゃうんですか?

MC前と後の違いが良くわからないので・・・・
他の方の整備手帳でよく研究されてみたら良いと思います。

アミはこれから購入ですか?
購入してから気が付いたのですが、アミ目の大きさ・形状・色がいろいろあるんですネ。
わたしゃ、良く調べてから購入すれば良かったと反省してます。

後、仕上げにモールをつけると良い感じですよ。
コメントへの返答
2008年8月18日 14:45
多分すぐ戻します。(笑)
どんな雰囲気になるかなぁ~って思って・・・

先ほどまで手帳を見ていて先人の実行例がありましたので、それ見ながら、今グリルをギコギコはじめてます。

バンパー完全にはずさない方法もあるそうですね。

アミはこれからDIY屋で物色してきます。

モール付つけ参考にさせてください。
2008年8月18日 23:47
暑い中 ご苦労様です。
後期のアミ化が盛んになって来ましたねぇ~。
前期に比べるとニセアミ撤去が大変ですけど
ガンバってくださいね。
コメントへの返答
2008年8月19日 2:12
どーもです。

思ったよりたいへんでしたね。撤去は・・・
手を切りました何箇所も。シクシク。

そのあとのヤスリかけ、塗装で昨日は終りました。

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation