• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおちょの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2008年11月8日

リアモール貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
時々整備手帳でお見かけするので、息子のスイミングスクールの待ち時間にリアドアにモールをはってみました。
施工前の様子です。
2
フロントアミ化に使用した1.2センチモールを使用します。
両面テープを張っていきます。
モールってどうして最初から両面テープが貼ってないんですかね?
伸ばしながら貼るのは、結構面倒。
(>_<)
3
グイグイとガラスとハッチの隙間に貼るというか、押し込んでいきます。
4
端っこはこんな感じ。
モールの幅は丁度いいです。
(^0^)
5
解りにくいかもしれませんが、施工後です。
ちょっとピカピカになったかな?
6
余ったモールをスライドドアレールの赤丸部分に貼ろうと考え、干渉しないか確認します。(ピンボケです。)
大丈夫みたい。
7
両面テープでハリハリ・・・
(^ ^;)
8
なんか、モールが丸まりやすく
端っこは剥れてしまいます。

曲線には弱いし(>_<)
後でやりなおしだな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンテナ交換

難易度:

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

フェンダーアンテナ風

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

デカールステッカーの張り直し

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月9日 20:32
携帯では分かり難いですが…(爆)
オイラも、やってみようかな~( ̄∇ ̄)
最初は、リアガラスに貼り付けるもんだと思っていました。
コメントへの返答
2008年11月9日 23:51
コメントありがとうございます。
日が暮れるの早いからなー
画像鮮明でなくてごめんなさい。
(>_<)
この幅は先人のおっしゃるとおりぴったりでした。
差込むだけなら両面テープいらんか?
2008年11月9日 20:44
7番の「ようこそ会津へ」がイイ!( ̄ー ̄)v

レールの部分真似しようかなぁ~♪
コメントへの返答
2008年11月9日 23:54
風が寒くて。
短時間に・・・
いがいと目立たないですが、雰囲気は変りましたね。
(^0^)
益々白化計画から遠くなっているような。
(>_<)
いま⑦のステッカー探索中なんです。
2008年11月9日 23:18
7番の「ようこそ会津へ」が欲しい!

短時間にささっとやったんですね♪

レール部分にはやっぱり…(光もの)
ですよ~
コメントへの返答
2008年11月10日 0:01
手に入ったらUPします。
寒いけど週末意外は息子スイミングスクール待ち時間(約1時間半)しかないので貴重な昼間作業をしてました。
(>_<)
両面テープが弱いのかモールのまるくなろうとする力に負けてます。
いい方法ないかな。
2008年11月10日 6:45
私はU型のモールを両面なしで
リアガラスに挟み込んでます^^

色々と方法はあるんですね♪
コメントへの返答
2008年11月10日 12:37
あーそうか、その方法があったんだ。
もし、外す場合も簡単そうですね。
(^0^)
2008年11月10日 9:04
スライドドアのレール部分って当たらないんですねえ!

やってみようかなあ(^^)/
コメントへの返答
2008年11月10日 12:41
そうなんです。
ココにLEDを並べて仕込んでいる方も見かけたことがあります。

頭は削ってあったのかな?

プロフィール

 こんにちは。会津に住んでいる「あおちょ」といいます。  よめ様の所有の車なんで弄りは微妙ですが、これからよろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2013PーL東北春オフ応援ブログ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:16:57
2013東北春オフ☆プレライスしねぇすが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 00:15:45
プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:47:58

愛車一覧

日産 ノート e-POWER アオキのノート君 (日産 ノート e-POWER)
e-powerにカミさん共々、ほれ込んで購入しました。自分のクルマではないので、ゆっくり ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
仙台で就職して、はじめて買った車です。 S63年式SOHCですがよくエンジンがまわり、 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
考えたらホンダ車ばかりでしたね。 マツダは初めてなので楽しみにしています。zoom zo ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation