• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

izavaのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

パイセン教えて下さい〜😰

パイセン教えて下さい〜😰スバルタイマー??😅

最近運転席側の後部座席の
ドアがキーレスで開かない事に
気づきましたw

納車前にレガシィあるあるで
知っていたので
「なるほどー。これが噂の
開かない奴ね😤」とさほど
気にしてませんでした。

ここから先の記述はパイセンに
アドバイス欲しいので
教えて下さい🙇

昨日早朝に6リットル給油。
画像は無いですが給油前の
残り可能走行距離50キロ位だったと記憶してます。
給油してから
ちらちら残り走行距離を
インフォメーションディスプレイ?で確認しながら走行。

峠を約1時間ドライブ😬

インフォメーションディスプレイの可能走行距離が段々増えていくんです!



5分後

3分後

6分後


これってレガシィあるあるですか?故障?
分かる方教えて〜🙇
Posted at 2021/08/31 17:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ
2021年08月17日 イイね!

大人の階段のぼったーーーー🙂

大人の階段のぼったーーーー🙂

お盆の繁忙期に後輩が
お店に手伝いに来てくれました😙



二人共最近BPレガシィ購入


後輩のマフラーはSTIゲノム!カッコいい👍

対して自分は…


ヘッダー画像のK2 GEAR specneoマフラー
購入してたましたが、キャタライザーとの
組み合わせだと音量オーバーの為装着
出来てなかった😅

レガシィの少ない悩みの一つである
コールドスタート時のマフラーの音量です。



早朝出勤の時気まずい😥

5年位前の自分なら周りを気にせずに
交換してたでしょう。インナーサイレンサーを
購入→取り付け→面倒だな😅


そこでマフラーカッターでやり過ごそう?
と思って覗き込んだらすでに純正マフラーカッターが
装置されてました😤

エアロのせいで引っ込んでしまい情けない
状態😑  
日常の「顔を洗って、歯を磨く」位の気持ちで
マフラー交換してましたが
今回は暫らく我慢しようと決心😙
成長したなー俺σ(゚∀゚ )オレ

そこで来週マフラーをオクに出品する事に
しました。大事に使って貰えよ〜
因みに装着イメージは


出口は100パイですが、このエアロが
ゴツいのでスペースある様に見えますが

通常のエアロか、エアロ無しでも目立つと思います。

宜しくお願いしまーす😁








Posted at 2021/08/17 08:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2021年08月10日 イイね!

納車から2週間経ってみて

納車から2週間経ってみて文才は無いのでざっくりと

良い所〜 
カーテシランプがある!  
思った以上にヘッドライトが明るい。見やすい。暗いと聞いていたので😅
フルエアロの効果もあるけど
古い車に見えない👍
スピーカーが沢山付いてる😁 
ハンドリングが良いです👍
窓が大きく視界良好👍
サイドミラーも見やすい👍

うーん😰という所
燃費はあまり気にしないけど
よくないかな😅わかってたので👍
アイドリング中、車が揺れる
(個体差?)
小回りが利かない。
スピード乗ってくると車が跳ね始める(車体差、ダウンサスの為かな?)
エンジン始動直後の排気音とエンジン音量が結構うるさい😥
早朝出勤の時は気まずい😰

ここはダメ😠という所
ブレーキが効かない。
車体差?
ウインドガラスの開閉が遅い&
スイッチも重い😤
マッキントッシュ、最近知ったけど、拡張性が悪いらしい。
Bluetoothが使えない?😰

スゲ~良い所

ワゴンは初めてなんだけど
広い!趣味の範囲が広がるし
車中泊出来る!

収納スペース多い。コイン収納や
細かい所も考えられて作られてる
から、楽〜

エンジンパワーも十分👍
アクセル開度調整して
踏み分けて楽しんでます😄
レスポンスがNA並みにイイ👍
まだ慣らしの途中で全開は
出来ませんがモーターみたいな
レスポンスと少しのパワーと
十分なトルクがEJ20の特性👍

このエンジンと、古くないデザインと、大き目の車体、秀逸なハンドリング。

いい!イイ!👍
買って良かった😄
大事にしようと思います。

PS DJデミオのエアロですが
梱包しているダンボールを
何回もリニューアルして
本日佐川急便様より
「260サイズで送れます」と承認頂いたので、全国対応で発送出来ます。https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1000497896


出品します。
宜しくです🙇

Posted at 2021/08/10 19:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月05日 イイね!

またこっちの世界に😅

またこっちの世界に😅画像はMyレガシィのエアーバルブ。アルミ製ですな。

アルミ製はエア抜けや劣化の部分でトラブルが多いので
自分はここ数年は「ゴム製の
エアーバルブ」使用してました。 
「車は自己満の世界」
「新しい車を買ってもなるべく
弄らずに余計な事しないようにしよう😐」と心に決めてました。

そう決めてたはずなのに😑




気づいたら洗車キット購入していた😗








ふぅ。車が大きいから結構
洗車大変😥
作業時間約1.5時間。
洗車キットや、洗車代も
車が無ければ買わなくていいのに。

でも、この達成感と満足感は
懐かしい記憶として蘇る😗





車ってやっぱり楽しいな😗

落ち着いたらまた色々弄ろう👍


Posted at 2021/08/05 22:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月30日 イイね!

マリッジブルー?からの納車😙

長かったー😗

6月中旬にオーダー、入金
書類送付してから
約一ヶ月。
納車が遅れた理由は



キャタライザーの書類関係と




K2 GEAR spec neo マフラーを購入し納車前に車屋さんに
送って取り付け依頼したら
「キャタライザープラスマフラーで音量オーバーです」と
まさかの純正マフラーに戻されるという事態などあり遅々として
進まず😰

やっと昨日納車です。



真っ直ぐなサイドのラインと
サンルーフも真っ直ぐ。
車を見るまでは
半年ぶりの愛車にも関わらず
「今日納車かぁ。テンション上がらんなぁ〜😰」

納車して乗り込むと…






純正マッキントッシュと
ドアに4スピーカーも付いてる!
これがサッシュレスドアねー。
懐かしいような、新鮮なような。
なんかテンション上がる!

そして、セダン好きな自分が
何故ワゴンを選んだかというと




リヤシートをフルフラットにして
寝転がって少し仮眠💤
お見苦しい画像すいません!
でも熟睡出来る位広くて
寝心地良い😬

そして、運転が楽しい🎶
ブレーキはダメダメですが
アクセルのレスポンス、パワー感
クイックなハンドリングと
ホイールベーズが長いせいか
車高低いんですが、乗り心地が
イイ🙋 運転楽! 

恐らくターボ+4wdでこんなに
楽しい車って今後出ないんじゃ?
と思って購入して良かったです😗




BP乗りの方これから宜しくお願い致します🙇画像のこれ↑
リヤシートに置いてあったんですが、これは何でしょう?
分かる方教えて下さいませー😁

Posted at 2021/07/30 18:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「凝り性でもあり、飽き性でもあります」わかりやすく言うと「下手の横好き??」 とりあえずやってみて飽きて放置 というパターンが最近多いてです。 体力の低下と共...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BP5 強化クロスメンバーボルト前後交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 09:03:58
だれでもできる!車高調整 (/*´∀`)o レッツゴー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 07:50:08
自作 Crazyモータース製 インナーサイレンサー VerⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 13:13:03

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン ヒッポー君 (スバル レガシィツーリングワゴン)
DJデミオの故障により 約半年「くるま、マイカー」の無い生活を強いられやっと 7/29日 ...
マツダ デミオ ヒッポー君 (マツダ デミオ)
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ふと、バイクに乗ってみたいと思いつきまして(;´∀`) そういえば、親父もナナハン乗って ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
こいつは前期と後期で 2台乗り継いだほど 大好きな車でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation