• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月04日

リアハブベアリングが逝きそう・・・

先日 S2000に乗っている時に 右リアから普段聞こえない異音が

タイヤの回転に合わせて シャリシャリという音が
ブレーキをかけても音が変わらないから ブレーキローターじゃなさそう
曲がっても音が変わらないから デフでもなさそう・・・

なので 知り合いのメカニックさんに聞いてみたら
「S2000のアレじゃない?」
って言われました

あ~ なるほど
ドライブシャフトかハブベアリングってことですね

なので いろいろ調べてみたら
シャリシャリ音は ハブベアリングが逝った時の特有の音っぽいです
でもリフトアップして ホイールを揺すってみたけど ガタついてはいないけど


今はデフが入ってるから ドライブシャフトから熱が伝わりやすいし
走行距離も 85000キロだから仕方ないか


駆動系なので 大きなトラブルになる前に交換が必要ですね
問題はどこまで交換するかですね
ハブベアリング周りだけだったら片方3万円ほどだけど
でもこの際にドライブシャフトも予防交換もしようかな
そうすると 一気に10万円近くになるのが悩み


う~ん 早々に決めないとな
そんなワケで しばらくはS2000に乗れません(泣)


オフ会に間に合うかな・・・
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2015/07/04 16:35:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

四半世紀
sumoTHSさん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2015年7月4日 17:35
街乗りでハブなんてそうそういかないと思うけどなぁ。

内側から見てグリスとびちってましたか?
コメントへの返答
2015年7月4日 20:11
見た感じは グリス飛びとかは見えないかったですね
まあ 前から右リアブレーキ周りが走ったあと熱かったので(汗)
2015年7月4日 21:47
ハブへの負担が大きい?太いタイヤとか車高下げ過ぎ・・・
交換するならハブベアリングだけで十分だと思いますよ。
とりあえずDラーに見てもらっては?
コメントへの返答
2015年7月5日 22:33
車高はそこそこなんですけどね(汗)
まあ ドラシャは交換しなくてもオーバーホールはする予定です
2015年7月4日 23:05
自分は発進時に異音がするようになって、ハブベアリング交換しましたね。
左右両方でしたが。。

異音が出ている状態でも、一応は走れるけど、早めの交換が必須ですね。
万が一があってからではいけませんし。

ドラシャまでは必要ないかなとも思いますが、一回ショップで診てもらうのがいいのではないでしょうか。
コメントへの返答
2015年7月5日 22:34
そうなんですよね
異音さえ気にしなければ とりあえずは走れますけどね
でも いいわけじゃないですけど

ドラシャは今のところ不具合はないんですが 折角外すならオーバーホールぐらいはする予定です
2015年7月5日 8:18
オイラもそろそろ.......なんで、レポ待ってますw
コメントへの返答
2015年7月5日 22:34
一緒に交換しましょうww

プロフィール

「ついに発見! VRChatで運転できるFL5があるワールドを(^^♪」
何シテル?   08/24 14:44
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年S2000に乗ってきたけど、常に乗り換え候補は考えていました。 そんな時、2022年 ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation