• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラングハールのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

首都高からの贈り物

首都高からの贈り物 今日 帰ってきたらこんなのが届いてました






なになに?
首都高速道路株式会社からとな?

中を開けてみたら QUOカード(1000円分)が入ってました

うんうん きっとこれは
よく首都高を使ってくれてるから そのお礼です
って事なんだなw

って 思ってたらアンケートに答えたから記念品プレゼントだって
な~んだ でも嬉しいですね~
全プレじゃなく 抽選ですから

うんうん これからも首都高を走り続けるぞww
Posted at 2012/02/28 22:18:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2012年02月12日 イイね!

東京ゲートブリッジ がついに開通

東京ゲートブリッジ がついに開通中央防波堤外側と若洲をつなぐ 東京ゲートブリッジが今日開通しましたね
東京港臨海道路の一部で 中央防波堤外側から城南島への海底トンネルと異なり 橋となっています


吊り橋や 斜張橋と異なる トラス橋です
独特の形状は 2頭の恐竜が向かい合ってるみたいですね
これは 東京港第3航路を跨ぐため 海面から道路までの高さが必要なこと
それでいて 羽田空港の空路にあるため高さ制限(98.1m)があるためこうなりました

そして このゲートブリッジは 海上の区間が1618mと ベイブリッジとレインボーブリッジを足したぐらいの距離があります
建設も 大型クレーン船3隻が並んでトラスを設置する姿は 壮観でした


今日開通した 東京ゲートブリッジ
新たな東京の名所ということで すごい混雑だったみたいです
スカイツリーや 富士山など 景色もよく歩道もあるのでかなりいい感じですものね~
でも 若洲は公園だけど 中央防波堤外側は今のところ何もないですが…
まあ 2016年には東京最大の公園の海の森公園が一部開園するらしいですが

名所としてもいいですが ゲートブリッジが開通したことで お台場を経由しない湾岸ルートができたので お台場周辺の渋滞緩和にも役立ちそうです
とは言っても 当面は見物客で混んでそうですが…

もう少し混雑が落ち着いたら 見に行こうと思いま~す
いい撮影スポット探さなきゃww
ゲートブリッジを通る ナイトツーリングでも企画しようかな?w
Posted at 2012/02/12 21:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年10月20日 イイね!

首都高速が ついに距離別料金になるみたい

首都高速が ついに距離別料金になるみたい 前々からなるなるって言われてた 首都高速の距離別料金
ついに 来年1月からスタートになるみたいです


気になる料金ですが 500円からスタートで6キロごとに100円ずつ加算され最大900円
これまでは 東京線700円 神奈川線600円 などでしたが 距離別では区間の括りがなくなるので 神奈川線から東京線に乗っただけで これまでより基本的に安くなります
ただ 500円スタートなのでも埼玉線などは400円だったので値上がりに
さらに 東京線内でも18キロ以上の場合と 神奈川線内では12キロ以上で値上がりになります
まあ 国交省の試算では 3割の人が値上げで7割は変わらないか値下げ って感じみたい

なので ボク的には大黒やアクアラインに行く時は乗るインターを変えた方がいいかもしれない
(まあ 気にするほどの値段差じゃないけどw)
ただ 長距離乗る分には基本的には値下げなので個人的には歓迎です
それに 途中の料金所がなくなれば渋滞の緩和にもなるかも?
でも 今まであった特定区間割引とかはどうなるんでしょうかね?

まあ 距離別が開始されれば東京方面のドライブの機会が増えそうな気がしますw
そういえば グルっと回ってきて降りずに戻ってきた場合は安いのかな?

ちなにみ 距離別料金はETC搭載車のみです
未搭載車は900円固定みたいだけど 首都高のETC利用率は80%ぐらいって聞いた事あるから その点はほぼ問題ないかな?


まあ 距離別もいいけど 首都高もETCマイレージが貯まるといいのに…
Posted at 2011/10/20 23:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年05月28日 イイね!

スーパー耐久に S2000のIS痛車登場!?

スーパー耐久に S2000のIS痛車登場!?スーパー耐久で コラボレーション企画「ISレーシング」が始動しました

これは ディジョンレーシングと
アニメ IS<インフィニット・ストラトス> のコラボ企画

マシンの名は IS<インフィニット・ストラトス>2000 だそうです


なんか 最初は合成画像かと思ったww


6月5日に横浜BLITZにて開催される「IS ワンオフ・フェスティバル!」
そこの 特設エリアにて展示予定だそうです
レースクイーンも登場予定だってさww

ちょっと興味あるから F1の公道走行を見た後にでも見に行ってみようかな?w
Posted at 2011/05/28 22:18:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2011年05月06日 イイね!

初音ミクがカローラで北米デビュー??

初音ミクがついにここまで来たか…

なんと トヨタのカローラの北米CMに初音ミクを起用した模様
てか あのトヨタがですよ(汗)
どうしたこうなったーーーーーーーー!?


これは 初音ミクが世界レベルということなのか?
トヨタが初音ミクの人気にあやかりたいだけなのか…?
なにか 先端テクノロジーをイメージさせたいような感じだけど・・・

これを見た普通のアメリカ人はどう思うのだろうか?
気になるような 怖いような…(汗)

ちなみに 今のところ日本での取り組みについてはトヨタ広報部は「現時点で話はない」とのこと
Posted at 2011/05/06 20:08:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「昨日はVRChatで FL5友達のわいびーさん制作のワールドにてFL5と遭遇(^^♪ さらにS2000を走らせたり楽しかった」
何シテル?   08/02 12:39
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年S2000に乗ってきたけど、常に乗り換え候補は考えていました。 そんな時、2022年 ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation