• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラングハールのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

海ほたるオフ 開催しました~

海ほたるオフ 開催しました~土曜日は 夜にアクアラインの 海ほたるPAでオフ会でした
昼間はイベントに行ってたので 帰ってすぐに洗車して出発!





22時集合だったんですが すでに ワッキ~さん と しぶっちさん がいました
その後 どんどん集まって来て…

こ~んな感じ


さらに こ~んな!!

なんだかんだで
S2000が18台 NSXが1台 インプレッサ1台 デミオ1台 ハイエース1台 エスティマ1台
って感じの大所帯にww
いつも来てくれる方 初めての方 いろいろでした
普段の大黒と同じように それぞれで話しをしたり気になるパーツを見たりと楽しんでいただけたみたいでよかったです

その中でも注目を浴びてたのが…

ワッキ~さんの 痛車S2000!
PCゲームましろ色シンフォニーの愛理が でかでかとボンネットに!!
もう目立ち度抜群でした!
S2000の痛車って ありそうでなかなかないですよね~
丁度イベントで東京に来てたので参加してくれました

お次は こちら!

オートサロンにも出展してたやまもっちんさんところのデモカーです
ソーサリーをベースにしたエアロが目をひきます
そして ロベルタカップのように車高を上下する機構まで装備してました!すげ~
こちらも たまたまこっちに来てたそうで参加してくれました
関西方面のS2000と関東のS2000はいろいろ違うって言ってました


お次はこちら! S426さんのS2000です
何が凄いって その色! 自称タミヤカラーw
なんでも持ってるラジコンと同じ色にしたとか
パープルのS2000もインパクトあっていいですね~


ほかにも 武平さんがamuseの巨大GTウィングを装備してて すごい迫力でした
Datsuさんは 先日は気がつかなかったんですが ライトがイカリング化されてた!!

そんな感じで周りはどんどん進化してました


その後 流れ解散になったんですが
ボクと かとぺさんとDatsuさんと4_leaf_cloverさんとで 閉鎖が解除になった大黒へ…
フードコートでいろいろ話をして盛り上がっちゃいました
まあ Datsuさんは強引に誘っちゃったんですけどねw

なんだかんだで家に帰ったのが 3時過ぎ…
楽しい時間って過ぎるのが早いですよね~
でも 初めて最初から海ほたるでのオフだったけど 安定しててよかったな


次は 定期開催は5月末を予定してま~す
場所はまだ未定ってことでw
Posted at 2010/03/30 21:33:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ & 大黒PA | クルマ
2010年03月25日 イイね!

大黒PAのマクドナルドが閉店するらしいよ

最近知ったんですが 大黒PA内にあるマクドナルド
そこが今月いっぱいで閉店するらしいです

結構お客さんも入ってたのでちょっと驚きです
これも 先日発表になった店舗整理の一環なんでしょうか…
たしか 2000店目の記念店だったんですけどね~

大黒のマックといえば 昔はベイブリッジが一望できて夜とか絶好の夜景スポットでした
でも 今では間に倉庫(?)ができて見えなくなっちゃってます


マックがなくなっちゃうと 大黒でオフしたり休憩する時の選択肢が減っちゃいますね…
ただ 立地としては悪くないからすぐ次が入るんじゃないかな?
個人的には モスバーガーかケンタッキーあたりがいいなww


13年間 大黒でみんなの空腹を満たしてきた場所がなくなると思うと残念ですね
最終日は3月31日だそうですので それまでに1回ぐらい行けたらいいけどいっぱいかな?
閉店記念のキャンペーンみたいな話は聞かないので そのまま閉店になるんでしょうね


う~ん 残念
Posted at 2010/03/25 22:49:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース
2010年03月21日 イイね!

やっぱり 違うんだな~(汗)

やっぱり 違うんだな~(汗)大黒を後にしたボクは 次なる目的地 ASMに行きました

ASMには キング と プリンス と kanoさん と 食王 のいつもの面々がおりました
ふ~っと一息つこうと思ったら なぜかそのまま DoCafeに行くことに
男5人でプジョーに乗り込み DoCafeへ…


そして 裏メニューのセルフラテ
要は自分でやってみるってだけです
毎度毎度 セルフラテを注文して特訓してる プリンスが作ります
その結果が…

う~ん ちゃんと筋は入ってるけど なんて言ったらいいか…

そして 問題は誰が飲むかってことに(プリンスはちゃっかり アイスラテなんぞ頼んでるんだもん!)
ジャンケンの末なぜかボクが…(泣)

結論から言うと 入れ方で味ってこんなに変わるんだ って感じです…

ほかの面々は ニヤニヤしながら波多さんに淹れてもらってた
やっぱし 凄腕バリスタが入れるラテは違いますね~
キング曰く ダイナミックで繊細な淹れ方!

う~ん 次は普通に波多さんのラテを飲むぞ!!


まあ そんなこんななASMでのひと時でした…
Posted at 2010/03/23 20:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年03月21日 イイね!

日曜日に大黒リベンジ!w

日曜日に大黒リベンジ!w前日が大黒閉鎖&アクアライン強風で閉鎖で不完全燃焼だったので 日曜日の午後に大黒に行きました
前日からの強風は収まってませんでしたけど
大黒の閉鎖は強風は関係なかったので出発w

ベイブリッジを渡ってると つばさ橋の先が見えないぐらいの黄砂でした
大黒からも みなとみらいが見えないぐらいだったので凄かったです
オープンにしたかったけど 流石に無理でした(汗)


しばらくしてると…
兄じゃさんとイエロージャックさんとピョンさん登場
ディアブロ2台と ピョンさんはS65AMGで登場!
相変わらず派手です(汗)
ピョンさんはムルシではなくベンツですが実は一番早かったとか
なんたって V12ツインターボで馬力も600馬力オーバーなので ランボルギーニにも負けてません
それに ベンツの威圧感でみんな道を譲ってくれるとか(汗)
う~ん 凄い…
ベンツのほうがムルシより早いから乗らないって言ってたので だったらボクがムルシに乗りますよww


その後モデナに乗ってるトミカさんも登場
夜だと気がつかなかったけど ストロボがいたるところについてて凄い状態でした
というか やり過ぎなぐらい(汗)


そして アーサーさんの弩派手モデナスパイダーも登場
そういえば モデスパの幌の開閉を初めて見せてもらいました
S2000と比べると トノカバーの開け閉めもあるので複雑な動きしてました


その後 大黒のレストランで軽い食事をしました
ボクもこっそり(?)ご一緒させてもらいました
会話の内容がなんともセレブ過ぎて笑うしかありませんでしたよww
ツインブルさんもムルシで遅れて到着
ついに 自慢のディアブロも完成するそうで近々拝見できると思います
きっと かなり凄い状態なんでしょうね(汗)

話しを聞いてるだけで 楽しいし視点も違うのでいろいろ刺激になります
てか みんなCR-Zを知らないことにビックリでした(汗)


その後 みなさんとは大黒でお別れ
ボクは一路 ASMに向かいました
Posted at 2010/03/22 21:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフミ & 大黒PA | クルマ
2010年03月20日 イイね!

強風の日はドライブするもんじゃないね

強風の日はドライブするもんじゃないね昼寝して気分爽快だったので S2000でぶらりと大黒に行こうと出発
ガソリンがなかったので途中で給油して 首都高に向かったんです


強風だったけど 気合を入れてオープンで出発!w
でも 途中でミクシィのコミュを確認したら 大黒PA 20時半閉鎖…
早過ぎないですか?…
首都高にのるまえだったので 来週のオフの下見でもしようと アクアラインに移動
初めて下道で 浮島まで行きましたよ

そして 浮島の入口のところからアクアラインに入ろうとしたんですが…
なんと強風の為 こちらも閉鎖…
トンネル手前で閉められてました…
ってか トンネルの信号は青信号だったのに…(泣)

橋が閉鎖なら 海ほたるでUターンなら通してくれるかな って思ったけど予想通りダメでした…
なので 普段は止まれないのでちょっと写真を…
入口のピラミッドの頂上付近が羽田空港の新滑走路のせいで撤去されてました(汗)

まあ 待ってても仕方ないのでUターン
ちょっと貴重な体験かな?


首都高周回も考えたんですけど まだ時間も早かったので断念
地元の方に戻って サイゼリで食事をしました
かとぺさんが通り道だったので合流して いろいろトークをして過ごしました

強風じゃなければ 楽しいドライブが出来たんだろうな~
まったく 風に翻弄された一日でした…
Posted at 2010/03/21 22:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「昨日はVRChatで FL5友達のわいびーさん制作のワールドにてFL5と遭遇(^^♪ さらにS2000を走らせたり楽しかった」
何シテル?   08/02 12:39
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
789101112 13
14151617 1819 20
21222324 2526 27
28293031   

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年S2000に乗ってきたけど、常に乗り換え候補は考えていました。 そんな時、2022年 ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation