• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラングハールのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

東京オートサロン2011 レポート

東京オートサロン2011 レポート日曜日は 東京オートサロン2011を見に 幕張メッセまで行ってきました
まあ いつもの事ながら電車でですけどね~
今回は なぜか父親と一緒だったんですw

家を11時ぐらいに出発 13時ぐらいに到着しました
途中 京葉線でスカイツリーと東京港臨海大橋を眺めてちょっと興奮しましたw

幕張は海沿いということもあって とっても寒かった
前売り券をゲットしてたので そのまま入り口へ向かいました

今回のオートサロンで感じた事は
S2000がついに出展されてない!!←C-WESTが展示してたみたい…
国産スポーツカーが少ない!!
の2点でした

なので 国産改造車の祭典のはずが 輸入車ばっか撮ってました(汗)


それでは レポートです




こちらは 毎度おなじみ Aチームの ぴょんさん号
以前と異なり マットブラックとマットシルバーのツートンになってます
こ~んな ムルシエラゴは世界中探してもこの一台だけでしょう
ヴェイルサイドブースの中央に展示してあって すごい人気でした
今度 ゆっくり見せてもらおうっとw


こちらも Aチームから GT55!さんのディアブロ です
こちらも マットブラックで 大きくランボルギーニのエンブレムが誇らしげに張られてます
そして 巨大なフロントリップとリアウィング そしてディフューザ
なんとも 走りに特化した仕様になってます!


これは 今話題のテスラロードスター!
完全電気自動車のスポーツカーとなってます
こんな電気自動車もどんどんできてくれるといいですね(まだ高いけど…)


今回もいました KTM X-Bow
これで公道走行OKなんですから 凄いですよね~
シートは 驚きのはめ込み型のレカロシート!
運転席は カーボンでできてて 見た目以上にレーシーです


マセラティMC12 ベルシオネ・コルセ です
有名なあの人の所有で 世界限定12台のスーパーマシンです
値段は 2億円近かったはずです


なんとも インパクト絶大なパトカーです
しかも 痛車ってのでさらにビックリ!


キャンギャルもいっぱいいました
いろいろ撮ったけど みんカラは複数アップが面倒なので一枚だけw


なんと こんな人も!?
いや~ 一番インパクトあったかもww



そんなこんなでしたが 楽しいチューニングカーの祭典でした
来年は行くかはわかりませんけどね(爆)
Posted at 2011/01/21 23:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月04日 イイね!

1月29日 海ほたるオフ開催します

最近 なにかと好評な 海ほたるオフ
今年1発目を行いたいと思います


日時は1月29日(土)22時ぐらい から 24時ぐらい
場所はいつもの 海ほたるPA 川崎側大型車エリアです

========================================================================
★川崎側から来られる場合

地上に出て海ほたるPAの建物が見えてきたら 右側から大型車エリアに入れます
間違えて 普通車エリアに入った場合も 普通車エリアを出て川崎方面に沿って行けば戻れます
直角に曲がるので 知らない場合はゆっくり来て下さい(その際も木更津側へも戻れます)

川崎側から来て 帰宅が川崎方面の場合 ETC車載機がなくてもETCカードだけで800円になります

========================================================================

========================================================================
★木更津側から来られる場合

普通車エリアに入り そのまま木更津側出口へ 折り返し証明券の発券機を出たらすぐ右に行けば行けます
または 一旦川崎側まで抜けて 浮島出口でUターンしてください

========================================================================

いつものごとく 自由参加自由解散です
(突発参加も大歓迎 見てるだけもOKですよ)
車種は限定してません 軽自動車からスーパーカーまでOKです
ただ やはりS2000が多い感じになるとは思います(汗)
自己紹介など そういうこともしないので気軽にいらしてください
道中も自己責任でお願いします(特にアクアライン内など)

▲▲雨天の場合は中止となります▲▲
その際は 当日のお昼までにここで告知しますので 心配な場合は確認してください
(また 天候以外にも開催不可と判断される状況と判断した場合もこの場で告知いたします)

不明な点があればメッセージまたはコメントしてください

参考までに前回の様子は 関連情報URLからどうぞ
前回はすごい集まったので 今回もいっぱい集まってくれるといいな~

来られる方は交通安全でお願いします
当日は天気がいいといいな~

お時間が合えば遊びに来て下さい
Posted at 2011/01/04 21:07:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 告知 | 日記
2011年01月03日 イイね!

走り初め & 大黒初め

走り初め & 大黒初め今日は 午後から出かける予定があったんですが 急遽変更になってしまいました
時間ができたので折角だから大黒まで流してきました

まあ あの人たちがいるみたいだったのでww


とりあえず 箱根駅伝が終わって 一息ついてから出発
首都高は 一般車が多かったけど まあまあのペースで走れました
途中で 「大黒PA満車」なんて表示が出てたけど 到着したらやや空いてました

着いた時は もう帰っちゃったかな?って思ってたけど…
まだいました~w
関東最強Aチームのみなさんがw
もっと早ければ すごい状態だったみたいですけどね

写真を撮ろうと思ってバッグを開けたら GRが入ってない…orz
前日に写真の整理をして出したままにしてしまいました なので携帯で撮影です…


兄じゃさんに 新年のご挨拶をしたんですが 海外に旅行してたみたいで 日焼けして真っ黒w
一瞬違う人かと思っちゃいましたww

ほかにも 5351さん ツインブルさん ぴょんさん などいつものみなさん
いろんな意味で相変わらずの様子でしたw

レイラパパさんにもご挨拶
ミクシィの日記では見てたけど GTウィングを装着し ライトもピンクに塗装されてました
今年も 痛モデナがあっちこっちに出没するんでしょうねw

ほかにも ぐっさんプレミアムさんにもご挨拶できました

そういえば ぴょんさん号はホイールが変わってて ブラックがいっそう引き立った感じです
まさにステルス機のようなフォルムで 超かっこよかった
オートサロンにも出すみたいなので 行く人はチェックしてくださいね

最後に 兄じゃさんによる一本締めで解散となりました
今年もどこまで着いて行けるかわかりませんが 一緒に走りたいと思います


そうそう 閉店になったマクドナルド跡地に カフェがオープンしてました

まあ 集客としてはいい場所だし すぐに何か入ると思ってましたけどね
値段も ドトールとかと同じぐらいなので大黒PAに行った際は重宝しそうです
店内も基本的には同じですが ゆったりできるので休憩にもぴったりでした


そんな 走り初め&大黒初めでした
今年も クルマ関係でどんな出会いや出来事があるか楽しみです!
Posted at 2011/01/03 20:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ & 大黒PA | クルマ

プロフィール

「24年ぶりにホンダ車が帰ってきたぞ!! まずはNSXから https://youtu.be/5Gf7VonpPew?si=mkzM7cFF1Z29XOBp
何シテル?   08/29 16:22
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年S2000に乗ってきたけど、常に乗り換え候補は考えていました。 そんな時、2022年 ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation