• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラングハールのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

ASMのデモカーで遊んできましたw

ASMのデモカーで遊んできましたw先日 ちょっとした相談をしに ASMに行ってきました
まあ 相談事はすぐに済んだんですけど
その際 金山さんに
「ひさびさに乗ってみる?」
ってことで ASMのストリートデモカーの 松島号S2000に乗せてもらうことになりました


前に乗ったのは 1年ぐらい前かな?
外観で気になるのは 新しいホイールのポテンザRW006
特徴的なデザインが 個人的には結構好みだったりします
ボクに付けるなら マッドブラックにすると思いますけどね

でもそれ以上に気になるのはこれ

ASM I.S.Designサイレンサーキット Titan

ASM I.S.Designサイレンサーキット2 のチタン版です
基本的には 素材がチタンになったのと テールがラッパみたいな形状以外は 同じとのことです

さっそく乗ってみて回転数を上げていき ハイカムに切り替わって 6000rpmぐらいから
クォォォォォォォン
っと サイレンサーキット2よりもさらに甲高い感じの音がします

オープンにして走っていると 不思議なことに斜め後ろから フェラーリが追いかけてきてるように感じられました
サイレンサーキット2の音もよかったけど それよりもワンランクアップしています

個人的なイメージは チタンは軽いだけで 音はステンレスの方が響くからいいと思っていたんですけど 考えを改めました


マフラー以外には ザックス3Way フルスペックの威力
埋立地の 少し波打っている舗装でも フラットだし 揺れの収まりが早い
安定するから 安心して踏んでいけるから チタンサイレンサーの音が存分に楽しました

さらに ウィングレスなのに安定した空力性能に驚き
やっぱり フロントとリヤのディフューザーの効果が絶大でした

操作面では WPC加工されたベアリングガイドなどのおかげで クラッチの操作感覚が滑らか
最初は滑らかすぎて違和感を感じたぐらいですけど 慣れると気持ちいい


見た目は 地味(?)ですけど 乗ってみると本当に驚かされます

安心して走らせられて 乗り心地もいい
しっかりとしたコンセプトと 細かいこだわりがあるから 高い次元でバランスが取れているんですね


もちろん 値段もそれなりにするものも多いので 全部を取り入れることはできませんが
できる事を考えて 取り入れられるものは取り入れたいです
いいものを体感すると 自ずと選択肢は限られてきますね

もし フェアとかで デモカーに乗る機会があったら ぜひ乗ってみてほしいですね
体感しないとわかないことばかりですから



そうそう ASMに 麻宮騎亜さんが 取材に来たそうでいろいろグッズがありました
なんでも ZERO ANGEL って新しい連載が始まって 横浜が舞台らしいです
ひょっとしたら ASMも出てきたりしてww
Posted at 2016/04/24 20:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「昨日はVRChatで FL5友達のわいびーさん制作のワールドにてFL5と遭遇(^^♪ さらにS2000を走らせたり楽しかった」
何シテル?   08/02 12:39
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年S2000に乗ってきたけど、常に乗り換え候補は考えていました。 そんな時、2022年 ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation