• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラングハールのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

突発 芝浦オフをしました

突発 芝浦オフをしました先日 MPISを入れたので ECUの学習ついでにプチオフをすればいいじゃな~い

ってことを 木曜日に仕事しながら思いついて 突発企画しましたw





とりあえず 湾岸線を走ってきたんですが 強風でした
(つばさ橋の風速計で 15メートル)
なので トラックや軽ワゴンとかが フラフラしながら走ってて怖かった(汗)

S2000も 突風では多少流されたけど フロントディフューザーのおかげかグリップは安定してました




とりあえず 無事に芝浦PAに到着!
一番奥のあたりを陣取りました

まだ 誰もいなかったけど ほどなくして集まってきました



その場で いろいろトーク&チェック

メンバー的に MPISとかリザルド系の話がメインでした



その後 U1さんと kaisokuさんも合流

ガチ勢まで揃いましたw



そして kaisokuさんの I.S.Designリヤウィング GT-09

ASM1号車に装着されてるのは見てたけど 公道で見るとさらに大きく感じます
これで 車検OKの範囲に収まってるんだからスゴイですね

トランクとセットでドライカーボン製 お値段もびっくり価格です!



その後は 芝浦PA内の休憩所に行きました
そこで 濃い話で盛り上がり なんだかんだで2時間ぐらい話してましたよ
気がついたら 1時半超えてるんだもんw

少人数だと 濃い話が尽きないですね~
(内容は書けないけどww)



帰りは 風も収まったので MPISの効果を存分に体感しました
やっぱり トルクの出かたがさらによくなって 今までよりもハイペースで走ることが可能になりました
費用対効果がかなり高いパーツだと改めて実感しました


そうそう 芝浦PA内のファミリーマートが 3月17日で閉店になるみたい(泣)
この時期 かなり重宝してたので残念です…
閉店後は 自動販売コンビニになるそうです
Posted at 2015/02/28 14:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ & 大黒PA | 日記
2015年01月25日 イイね!

昨日は大黒オフを開催しました

昨日は大黒オフを開催しました昨日は ツイッター発の大黒オフをしました
最初は年末ぐらいにツイッターのS乗りでやろうって話で盛り上がり
ボクが みんカラなどに告知してみました


場所が大黒PAだったので 閉鎖の可能性を考慮して日中にしました
到着すると すでに数人到着してて雑談してました
その後も ツイッター勢やみんカラ勢などが集まってきて


こんな感じで S2000だらけになりました
入れ代わり立ち代わりもあったけど 30台ちょい超えぐらいだったかな?
ほかに オフ会をやってる集団もいなかったので 集まって止めることができました


最近は 大黒の集まりってしてなかったけど
夜のゲートブリッジとかと違ってギャラリーがいるのがいいですね
もちろん マナーも見られるわけですけど その辺はS2勢は問題ないのでw

みんカラとかやってないS乗りも多く 半分ぐらいは初めて見かける人だったと思います
でも お互いいろいろな情報交換ができて有意義な集まりだったと思います

そういえば すとら君に売った 前のS2000で使ってたフロントリップがリニューアルされて装着されてました
飛び石とかで欠けてたところも上手く補修されてました(汗)


そうそう ゆ~さんに貸してた プレミアムSEVを返してもらいました
外した時が一番効果がわかるって言ってましたw
来週辺りに ボクのS2000に戻そうと思います

さらに ゆ~さんオススメで注文してた マル秘ガソリン添加剤
それと 新しいコーティング剤を持ってきてもらいました
添加剤の方は その場で投入して効果をチェックしてます


ボクは次の予定があったので 夕方ぐらいで帰りました
でも そのあとも盛り上がってたみたいでした


やっぱし 同じ趣味同士だと 初めての人とでも話が盛り上がります
話に盛り上がって 写真を全然撮ってませんでした(汗)
うちの春オフは 大黒でやるのもアリかな~って思いますww
Posted at 2015/01/25 22:56:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ & 大黒PA | クルマ
2014年12月30日 イイね!

タイヤ交換した~

S2000が1月に車検なので 見せに行ったら・・・

「これじゃ 車検に通らないですよ」

な・ん・だ・と・・・?
オロオロオロ・・・

えっ? ウィングかな? 音量かな? なんだろう・・・

って思ってたら
「タイヤの溝がありません」

だって


たしかに これじゃ通らんな(汗)
いろいろ戻し作業に集中してて気がつかなかった・・・


まあフロントはまだ平気だったので リアのみ交換することに


車検も近いので すぐ注文して取り付けてもらうことに
ついでに 各所の調整もね


タイヤは ネオバをチョイス
まあ もともと付いてたのがネオバだったので 無難にって感じですね

AD08を使ってたんですが AD08Rってのになってた
でも 見た目じゃわからんww

ホイールはCE28Nなんですが バランスを見てもらってもウェイトの装着はなし!
やっぱし いいホイールといいタイヤは精度が高いですね



そうそう こんなのサービスしてもらっちゃった
なんでも タイヤの空気に入れる添加剤みたいな?
まだ入れてないけど どうなんだろう?
車検終わったぐらいに入れてみようっと
Posted at 2014/12/31 18:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月07日 イイね!

TRDドアスタビライザー ドア側も装着してみた

今 巷で話題の TRDドアスタビライザー

S2000には ストライカー側だけを装着できる感じでした
ドア側は 金具が付かないので装着不可…

でも なんか勿体無い…


というわけで 思い切って両面テープで装着!!



なんか それっぽいでしょ?

細かく位置を調節したりして とりあえずこんな感じになりました
何度も ストライカー側が閉まるとき動いてるのを確認しながらやりました

剥がれる心配があるのて両面テープは 超強力のにしておきました
装着するパーツの裏は 金具装着のため平らじゃないけど 接地するところはなるべく両面テープが着くようにちょっと大きめに切ってます


さて その強度ですけど
ドアを思いっきり開け閉めしても外れることはありませんでした!
そして ドアの開け閉めが一層固くなりましたよw
という事は 効きがアップしてるってことかな??

とりあえず 様子を見てみることにします
これで平気ならさらに次のステップも検討してます
Posted at 2014/12/07 18:49:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年11月30日 イイね!

今年最後のゲートブリッジオフやりました~

昨日は ゲートブリッジオフをやってきました

昼間は雨だったけど 夕方ぐらいには雨も止んで開催できました
途中でガソリンがなくなりかけたので給油してから向かいました~


なんだかんだで いっぱい集まりました
ちょっと キリが出てて夜露があったのでみんな屋根を閉めてますけどね

今回は オリエントワークスさんのECU体験会も同時開催だったので
興味のある人は お試しデータでいろいろ走ってきてました

たまには こういうコラボ企画みたいのもいいですね
興味はあるけどどうなんだろう?って潜在的な需要ってあると思うし
いい意味で オフ会が盛り上がれれば面白いですからね
(まあ営業活動をするつもりもないんで 企画提案があればですけどね)


そうそう ヒロさんから マットガード(泥除け)をゲット!
即付けてもらっちゃいましたww
なかなかいいですね~ 感想はまた後日書きますけど



今回は ボクのS2000もオフ会デビューとなりました
(この4台が並ぶと 一番地味だなww)
とは言ってもみんな
「どこがかわったの?」だなんてorz
まあ 色も一緒ですからねww

どちらかと言うと 車体よりドアスタビライザーの方がみんな気になってたみたいww


これで今年の参加予定のオフ会は全部終了
突発でいろんなところに行ったりするかもしれませんけどね

参加されたみなさん お疲れ様でした~
Posted at 2014/11/30 18:39:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ & 大黒PA | クルマ

プロフィール

「ついに発見! VRChatで運転できるFL5があるワールドを(^^♪」
何シテル?   08/24 14:44
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年S2000に乗ってきたけど、常に乗り換え候補は考えていました。 そんな時、2022年 ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation