• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラングハールのブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

安全祈願オフ(1/26) ※今回は中止となりました

最近 事故ったとか事故りそうな体験をした人の話をちらほら
そんなわけでもないけど 年も明けたことだし安全祈願オフでもやろうかと
こういうのって なかなか一人じゃ行かないですからね(汗)


やるのは 川崎大師 自動車交通安全祈祷殿
首都高速の大師JCTの横にある インド風の寺院です

参加者で 並べたいと思うので大黒集合として移動したいと思います
とりあえず 10:30の祈祷を予定しています
今のところ 雨天でもやろうかと思ってます

開催日:2014年1月26日(日)
集合場所:大黒PA
集合時間:9時30分
祈願料:1台 5000円(お札 お守り 身代守り ステッカー 聖語便箋 付き)


その後は 台数によりますが どこかで食事でもして何かしようかと
(もちろん 祈祷のみも可です)


参加してみたいって方は 差し支えなければコメントください
その際は 昼食の有無もお願いします

予約等は不要なので 突発参加も可能です
もちろん 車種も不問です


不明点があれば気軽にコメントなどしてください


☆当初の参加予定者数を下回りそうなので 今回は延期とさせてください(汗)
Posted at 2014/01/13 20:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 告知 | 日記
2013年12月30日 イイね!

2013年 走り納めてきました

2013年 走り納めてきました 2013年も残すところあと1日
早いですね~
なんか 年々正月らしいことをしなくなっていっているので 実感がない(汗)

そんなワケで S2000の走り納めとしてちょっと近場を軽く流してきました
流石に 寒いのでオープンにはしませんでしたけどね


軽くだったので 横浜のみなとみらいから 山下公園を通って ベイブリッジを渡って ちょっとだけ工場地帯を走りました

なんか 夜景を見ながら走ってるといろいろな事を考えちゃいますよ
本当にナイトドライブは 物思いにふけるのにはいいですね~

それにしても 今年なんとS2000をどこも改造しなかったんです!
これはもう10年以上乗ってますが 初めてのことではないかと…
なので みんカラはネタがなくて全然更新できませんでした(汗)

まあ 今の仕様で個人的にバランス取れてるし 大きなパーツを入れるのも…
S2000の魅力が落ちたわけじゃないけど 以前ほど予算を投入できなくもなっているので

とりあえず 今年も事故もなく安全に走れました
これからも楽しいカーライフが過ごせたらいいな~


来年も S2000共々よろしくお願いしま~す
Posted at 2013/12/30 20:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年12月07日 イイね!

もう12月ですね~ 気がつけば…

なんだかんだで もう12月
そろそろ年末の予定を考えないと…

なんて思ってたら 気がついたことが!?
なんと 今年はボクのS2000 なにも弄ってないんです!!
珍しいww

まあ 家のリフォームとかいろいろあって それどころじゃなかったのもありますけどね
おかげで 稼働率もだいぶ落ちました(汗)
そして ついにチューニング関連のローンも今月で全部完済です

こうなると なにかやりたくなりますが 特段やりたいことがないのも事実
じゃあ乗り換えるか って案もあるけど まだ不透明
とりあえず 今度の車検は通しますけどね


なにか 刺激的なことはないかな~?ww
Posted at 2013/12/07 01:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年09月22日 イイね!

痛Gふぇすた2013 inお台場 行ってきました

痛Gふぇすた2013 inお台場 行ってきました日曜日に 痛車のイベントが お台場でありました
今年も知り合いが何人か出展してたので見に行ってきましたよ~ん

行きは りんかい線で行きました
ダイバーシティでガンダムをちょっと見てから会場へ

今年も 盛大に開催されてる様子でした

入口で入場料(1000円)を払うと 会場内で使える金券(500円)がもらえます
なので 実質入場料が500円ってことですね


まず最初に発見したのは 月下のヒロさん のS2000マクロス号です
今回は まった~りと過ごしている様子でした
てか なんで すき焼き なんて食べてるの!!?ww

去年から特に変更点はないようですが ここまで出来てると やりようがないですよね~
とはいえ ちょっとネタを投下してきたので今後に期待かな?w



お次に発見したのは えすてるさんの 超次元ゲイムネプチューヌ仕様のS2000です

以前は けいおん!のむぎちゃんだったんですが リニューアルです
でも リニューアルしたのはデザインだけではありません!
ASMのワイドボディになっています!!
そして ホイールは驚異の19インチ
ホワイトパールのボディに ゴールドのホイール そしてパープルハートのパープルが合ってますね~


助手席側は ネプチューヌになってます
この日は ステージでアニメのOPを歌ってる naoさんのステージもあって 盛り上がってた様子でした



こちらは 去年知り合った まりありふらんさんの 東方S2000です

先日サーキットでフロントを破損しちゃったみたいなんですが スピード復活です



こちらは 初めてですね~
ラブライブ仕様のS2000です
前期をベースにところどころ後期やタイプSのパーツをつけてますね
オーナーさんが不在だったので お話できなかったのが残念です


今回の 痛GふぇすたでS2000はこの4台でした
どれも個性的で それぞれの作品に対する気持ちが伝わってきますね
見てると 本当にやりたくなっちゃいますよ
(でも結局 やるやる詐欺ですがww)



ここからはS2000以外の気になった車です


さっそく登場 艦隊これくしょんの痛車です
これは 艦これから 島風ちゃんと 連装砲ちゃんですね
今人気急上昇で ほかにも金剛とかも結構いましたよ


こちらは 進撃の巨人 の フェラーリ458イタリアスパイダー です
赤いボディに 進撃の巨人は似合いますね~ いろんな意味でww


ピンクのカプチーノが 揃って初音ミクしてました
なんかこういうお揃い感いいですね


おぉ ブルドーザー! まあネタでしょうけどいいですね
バケットに人を乗せて上げ下げしてくれてました


ついに 痛車も3D化ですね!!
立体になっている アルティメットまどか です
こんなのが前を走ってたら 誰だってガン見しちゃいますよね(汗)


ほかにも たくさんの痛車がいました
全部で 1000台ぐらいいたらしいですよ
それに コスプレイヤーさんもいっぱいです






いや~ ガルパンにストパンに東方にボーカロイドにと いろんなレイヤーさんがいました
クルマがメインのイベントですが こういうところもいいですよね~


一番気合が入ってたのは こちらのアクセルワールドの 黒雪姫でした


もちろん 今年も グッドスマイルレーシングのGTカーも展示してましたよ
やっぱし これは見ておかないとね~


そうそう 入場券には会場内で使える500円分の金券がついてくるんですが
今回も最後まで使う機会がなく ブースをうろついてたら
「みのり米」っていうお米売ってるお店の呼び込みが聞こえてきました
「まあ お米なら無駄にならないしいいかな」ってノリで行ったら
クジを引いて 当たったら商品券が出るかも って言われたので 試しに引いてみたら
なんと 2000円分 の商品券が当たりました!
さらに 続きがあって お米は3つだと1000円とのことで こうなったら6袋で!って

というわけで 約2キロ近いお米を持って帰ることになりましたw
全部で3種類の柄があったので それぞれ2つずついただきました

そんな 今年の痛Gでしたww
Posted at 2013/09/25 22:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年07月10日 イイね!

夏のゲートブリッジナイトオフのお知らせ(7月20日夜)

夏のゲートブリッジナイトオフのお知らせ(7月20日夜) 夏のゲートブリッジナイトオフをしようと思ってます
前回は 試しで昼間にやりましたが今回はいつものように"夜"です


場所はいつもの区立若洲公園駐車場
公園内からゲートブリッジも見えなかなかキレイですよ
(この時期は 19:30までに行けば歩道に行けます)
公園なのでトイレと自動販売機などはあります


場所:区立若洲公園駐車場
   HP:http://www.tptc.co.jp/park/wakasu/tabid/402/Default.aspx

日時:7月20日(土) 21:00~23:00(予定)
   <雨天時は中止 その際は当日に告知します>

若洲公園の駐車場は 1回500円 かかります
輪留めがやや大きいので マフラー等擦らないように気をつけてください
場所は 入口を入って右の方です(なるべく固まって止めてください)
大きな 風車が目印です


★首都高から来られる場合
新木場出口で降りて 1つ目の信号を右折
東京ヘリポート方面に行ってください
東京ゲートブリッジに上がる手前の側道を行きます
奥でUターンすると駐車場入口があります
(千葉方面から来られる場合は 出たら千葉方面にUターンしてください)

★ゲートブリッジを渡って来られる場合
中央防波堤側から来られる場合 ゲートブリッジを渡ってください
そして最初の信号の手前にUターンレーンがありますのでUターンし側道に
奥でUターンすると駐車場入口があります


●お願い●
いつもの事ですが
駐車場内での 空吹かし等は禁止(近くにキャンプ場があります)
ゴミはゴミ箱へ
道中は自己責任でお願いします


いつものごとく 改造の有無や車種は限定していません
途中合流 途中帰宅 OKです
自己紹介とか一切ない ゆる~いオフですが 気軽にいらしてください
(もし ほかの参加者に話しかけられたら 仲良くしてくださいね)



不明点はコメントしてください
参加してもいいよ って方はコメ入れてもらえると盛り上がります
(コメントしたからって絶対参加ってわけじゃないし してなくても突発参加OKです)
Posted at 2013/07/10 21:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 告知 | 日記

プロフィール

「24年ぶりにホンダ車が帰ってきたぞ!! まずはNSXから https://youtu.be/5Gf7VonpPew?si=mkzM7cFF1Z29XOBp
何シテル?   08/29 16:22
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年S2000に乗ってきたけど、常に乗り換え候補は考えていました。 そんな時、2022年 ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation