• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラングハールのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

昨日は 新木場まで行ってきました

昨日は 新木場まで行ってきました昨日は 妖精帝國の公式式典(ライブ)のために 新木場まで行ってきました
(レポは関連情報URLへ)


新木場でやるときは 夢の島にいつも止めてま~す
止めたら 隣りに怪しげな黒いインサイトがww

中に乗ってたのは 赤いメタボSに乗ってる ヤツでしたww
そうかそうか 借金の形に持って行かれちゃったんだな
きっと うんうん


とりあえず ワイパーを立てておきましたとさw




そういえば そろそろゲートブリッジオフの日程を決めないとな~
次回は夜の予定です(夏は暑いからww)
Posted at 2013/06/17 21:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年06月09日 イイね!

海ほたるオフに行ってきました~

昨日はスナッチさんが主催する 海ほたるオフに行ってきました
ギリギリまで行こうか迷ってたけど 最近オフ会に忙しくて行けてなかったので行ってきました


いや~ 久々にいっぱい集まってますね~
リアルスポーツからも S2000の人が集まって いろいろ話やコントをして盛り上がりましたww


手前のS2000は 今回主催のスナッチさん
うちのオフと違って いろんな車種が集まってて面白かったです


今回衝撃的だったのがコレ
テスラロードスターです
凌君のお友達の方のなんですが 実車を初めて見ました
これは 知ってるかもしれませんが 電気自動車なんです

そして オーナーさんの厚意で ちょっとだけ助手席に乗せてもらいました
電気自動車なので 発進時に最大トルクが出る特性とほぼ無音の状態で
凄まじい加速力
S2000とは次元の違う加速です
リーフですら「初期加速はGT-R以上」って言われますからね~
頭ではわかってたつもりですが やっぱし凄いです!
航続距離は 200キロぐらいだそうで 遠出の際は充電機とかを気にしなければなりませんが
かなり面白そうなクルマでした


いや~ なんか久々のオフでしたが とっても楽しかったです
また 予定が合えば行きたいな~

そういえば 海ほたる改装後初めて行きましたが がらっと変わってましたね~
今度 普通にドライブしてこようかな
Posted at 2013/06/09 22:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ & 大黒PA | 日記
2013年03月31日 イイね!

アニメコンテンツエキスポ2013で見つけた乗り物たち

アニメコンテンツエキスポ2013で見つけた乗り物たち幕張メッセでやってた
アニメコンテンツエキスポ2013(ACE2013)に行ってきました

ちょっと小雨が降ってましたが 去年は暴風だったからな~(汗)

昨年は 当日券が売り切れで大変でしたが 今回はちゃんと前売り券を購入
ステージイベント券付きのだったのでステージイベントも行けました
まあ 今年はちゃんと当日券も売ってたみたいですけどね


とりあえず ほかのレポはメインブログの方でやってます
ここでは ACEで見つけた乗り物たちを紹介



こちらは 新番組 デートアライブ の 痛車です
Q-CAR とか言ったっけ? 一人乗りのEV車で チョロQですw


こちらは ラブライブの痛車アルファード
もう 後ろのガラスも全部貼ってあって後ろなんて見えませんねww


こちらは アニメ ガールズ&パンツァー の痛車
なんでも 公式痛車だとかで 販売するとか
個人的には 痛車に公式とかはいらない気がするけどね~(公認ぐらいで十分)

それにしても 折角なら 痛戦車を飾って欲しかったな~ Ⅳ号戦車とかww


乗り物とは ちょっと違うけど 攻殻機動隊ARISE から ロジコマ です
新しい攻殻に出てくるみたいですね~
タチコマを重装甲化したような感じですが 乗るところがないような・・・


そして 次は一番の大物!


巨大なカブトムシ型ロボ カブトム RX-3 です!!
以前にテレビで見たことあったんだけど 実際に見られるとは!!
それにしてもデカイ!


後ろから見るとこんな感じ
近くで見ると 本当にすごいです
胴体にはジャッキが装備されてて 分解も少人数でできるんだとか


動力は内蔵のエンジンで 油圧で足を動かすんだそうです
歩行は時速4キロで進めるそうです

ただ 今回は屋内なので動かすデモンストレーションは残念ながらやってませんでした


そして ちゃっかり乗ってきました
カブトムの上から Panzer vor!!

いや~ 今までいろいろな乗り物に乗りましたが 多脚の乗り物は初めてでした



それにしても カブトムと巨人さんが戦ったら どっちが勝つかな??ww
Posted at 2013/04/03 21:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年03月11日 イイね!

2013全日本外車大祭に行ってきました

2013全日本外車大祭に行ってきました 昨日は 関東最強Aチームが主催になってやった 全日本外車大祭に行ってきました

とりあえず のんびりうちを出発
9時ぐらいに富士スピードウェイの東ゲートに到着
富士スピードウェイなんて いつ以来だろう?


ゲートは混んでて 外まで列が伸びてる状態
ランボルギーニ ムルシェラゴ に フェラーリ カリフォルニア F40 などなどで渋滞
てか 入口で5351さんのケーニグゼグとランデブーですww

やってる場所をちゃんと調べてこなかったけど まあ付いて行けばいいかと思ってついて行ったら
なんだか違う場所に出てしまったみたい(汗)
どうしようって思ってたら 偶然(?)に来てた 無限乙弐千くんがこっちに気がついたみたいで場所を教えてくれました


とりあえず ボクはP12ってところに止めました
会場は外車のみなので 国産車はおとなりの駐車場に停めます

そして会場に行ってみると・・・


おぉ すでにたくさんの スーパーカーが集合してます
奥には うっすらと富士山が見えてました


5351さんのケーニグゼグCCXは F40やSLRなどの列に
それにしても 毎度不思議なドアですよね~


ステージの横には ぴょんさんの 458イタリアチャレンジ が展示してありました
レーシングカーなので エアコンなんてないので大変らしいです
それなのに 自走して来るんですから凄いですね~


兄じゃさんなどAチームの方にもご挨拶
今日は ゾンダではなく 新しく買ったカウンタックで来られてました



それにしても 天気が良くて本当に良かった・・・
とは行かず 花粉がすごくてくしゃみを連発してましたよ(汗)
でも この眺めは頑張って来た甲斐がありました


レッドブルもやってきました~
もちろん いただきましたよww


お昼には 希望者が富士スピードウェイのコースをパレードランしました
みんな ストレートは飛ばしてましたよ
ブリッピングもいいけど やっぱし加速中の音が一番好きです


いや~ 本当に楽しいイベントでした
これだけのイベントなのに 料金は富士スピードウェイの入場料(1人1000円)だけってのもうれしいです
今回は 第1回目ってことだったけど 2回目以降も期待したいですね

帰りの渋滞とかが心配だったので 13時半ぐらいには帰りました
Posted at 2013/03/11 22:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年03月03日 イイね!

今年最初のゲートブリッジオフのお知らせ(3月17日 昼間)

今年最初のゲートブリッジオフのお知らせ(3月17日 昼間) 今年最初のゲートブリッジオフをしようと思ってます

今回は ”昼間”に実施してみようと思ってます
いつもは夜なので 橋に登ったりとかできないけど
昼間なら散歩もできますし レンタルサイクルで遊ぶこともできます

昼間に何度か行ったことありますが 基本的にいつもの場所はガラガラなので問題ないと思います
(万が一 混んでた場合はすいません 汗)

場所はいつもの区立若洲公園駐車場
公園内からゲートブリッジも見えますよ
公園なのでトイレと自動販売機などはあります


場所:区立若洲公園駐車場
HP:http://www.tptc.co.jp/park/wakasu/tabid/402/Default.aspx

日時:3月17日(日) 14:00~16:00(予定)
<雨天時は中止 その際は当日に告知します>

若洲公園の駐車場は 1回500円 かかります
輪留めがやや大きいので マフラー等擦らないように気をつけてください
場所は 入口を入って右の方です
大きな 風車が目印です


●お願い●
いつもの事ですが
駐車場内での 空吹かし禁止(近くにキャンプ場があります)
ゴミはゴミ箱へ
道中は自己責任でお願いします

いつものごとく 車種は限定していません
途中合流 途中帰宅 OKです
自己紹介とか一切ない ゆる~いオフですが 気軽にいらしてください
Posted at 2013/03/03 19:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 告知 | 日記

プロフィール

「24年ぶりにホンダ車が帰ってきたぞ!! まずはNSXから https://youtu.be/5Gf7VonpPew?si=mkzM7cFF1Z29XOBp
何シテル?   08/29 16:22
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年S2000に乗ってきたけど、常に乗り換え候補は考えていました。 そんな時、2022年 ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation