• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラングハールの"ルー子" [トヨタ ルーミーカスタム]

パーツレビュー

2020年6月23日

DAIKEI / 大恵産業 マフラーアースキット  

評価:
4
DAIKEI / 大恵産業 マフラーアースキット
大恵が出してるマフラーアースキット(ME01)です。
S2000で使用して効果あったのでルーミーにも装着してみました。

マフラーアースといえば、マフラーに帯電する静電気をボディに逃がすタイプがメジャーですね。
マフラーは静電気が溜まりやすいけど、ゴムとかを介して吊ってあるため先端ほど静電気が溜まります。
静電気が溜まると排気の抵抗になり排気効率が落ちるみたいですね。
なので、その静電気を逃がしてやれば排気抵抗が減りパワーが上がるという寸法です。

そしてこのマフラーアースキットは他と違い、その静電気を空中に放電するのです。
マフラーには付属のバンドとステーでチューリップのようなアンテナが付いたパーツを取り付けます。
このアンテナが飛行機にも装着している、放電索(スタティック・ディスチャージャ)と同じ効果があるらしい。
効果としては、以前装着したトヨタのアルミテープの強化版と考えていいのかな?
空中放電と言っても、走行中にバチバチしてるわけではないみたいです。
またボディ側にもアース線を繋いでボディからの電気も逃がす構造のようです。


肝心の効果ですが、S2000の時ほどは感じられませんでした(汗)
おそらく高回転をあまり使わないので帯電もさほどしないのかもしれません。
マフラー自体も細いですしね。
排気音も元々たいして大きくないのであまり変化は感じられませんでした。
ルーミーではあまり体感できませんでしたが少なかれ帯電はしているだろうし悪い事はないと思われるのでこのまま装着しておきます。

それにしてもボディ側のアースポイントがあんまりない車だな(汗)
  • こんな感じで装着してもらいました
定価4,400 円
購入価格3,793 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

DAIKEI / 大恵産業 マフラーアースキット

4.15

DAIKEI / 大恵産業 マフラーアースキット

パーツレビュー件数:106件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

KAKIMOTO RACING / 柿本改 / 柿本改マフラーアース

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:813件

estremo / ATTACK Racing / MVS パワーバンド

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

オフロードサービスタニグチ / マフラーアース

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:40件

LIBERAL / エキゾーストアースキット

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:47件

VS-ONE / マフラーアース

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:72件

R Magic / マフラーアース

平均評価 :  ★★★3.43
レビュー:23件

関連レビューピックアップ

SUKONG 踏み台 手すり付き ステップ (SKC03)

評価: ★★★★★

3REV(サンレーヴ) トヨタ ROOMY ルーミー M900 対応品 セッ ...

評価: ★★★★★

ピカピカレイン ピカピカレイン脱脂剤

評価: ★★★★★

ALPINE デジタルインナーミラー

評価: ★★

PIONEER / carrozzeria TS-F1740Ⅱ

評価: ★★★★

Needa N-5スポットクリーナー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日はVRChatで FL5友達のわいびーさん制作のワールドにてFL5と遭遇(^^♪ さらにS2000を走らせたり楽しかった」
何シテル?   08/02 12:39
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
長年S2000に乗ってきたけど、常に乗り換え候補は考えていました。 そんな時、2022年 ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation