• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろみん@LA-RN3の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2019年7月7日

(定期交換記録)ROTREX トラクションフルード/フィルタ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フルードとフィルターの交換。
タービンのフルードの出側からブロアを吹き込み、
タービンのフルード入側ホースでペットボトル等に受ける。
フィルタ交換後は
抜いたフルードの分よりほんのり多めに入れる。
ATF同様に全部抜け無くても良い、一定の質以上を維持出来れば問題ない。
2
()

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月22日 23:28
初めまして( ・ω・)ノ
イイねを頂いたので遊びに来ました。

フルードのボトルがカッコ良くなったのですね。
ROTREXが出た当時は漂白剤みたいなボトルでした。
コメントへの返答
2020年5月24日 18:09
こんにちは、コメントありがとうございます。
そうですね、昔?は素っ気ない感じでしたがいつの間にか輸入ブランドオイルみたいになってましたねー

プロフィール

まだまだ飽きなさそうなストリーム。 今となっては旧式のワイヤースロットルや燃費に貢献しない油圧パワーステアリングもギヤ比の離れたATも、長く乗るといとおしくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DTCコード P2004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:16:40
吸気系分解清掃① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 19:14:52
吸気系分解清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 19:14:32

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
現所有車です。 十数年乗ってもなおまだまだ飽きなさそうです。 乗り潰すのではなく、部品が ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ブログウプ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation