• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marshall200Wの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2012年4月16日

リアスタビリンク&スタビブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ジュンオートメカニックに延長加工してもらったリアスタビリンクが出来上がったので交換、

ノーマル状態です。
2
ノーマルとの比較、

加工部分は無塗装だったので、ソフト99のシャシブラックで塗装しました。
3
この部分でノーマルより1cm長い12cm。
4
ココのブッシュも交換、ラスペネ吹き付けてプライヤーで引っ張り出します。
5
ボルト&ナットも新品おごりました。
6
上のブッシュはSTIの強化品、

あまり伸ばしすぎるとラテラルリンクに当たるかと思いましたが、まだ2cmは大丈夫そう。
7
フロントもブッシュ交換、ボルトを短く切れば良いのですが、ロックナットなので締めるのが一苦労、

中のカラーやお皿、ブッシュを入れ忘れないようにしないと、締めてから泣きを見ます、

3回泣きました。
8
292945km

4/18
プラシーボか、リアの動きが滑らかになったような・・・、&ロールが多くなったような・・・、
良く解りません。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LLC交換 197755km

難易度:

ロアアーム ボールジョイント ブーツ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

パワステ配管Oリング交換 197755km

難易度:

ボンネットダクトの塗装(最終磨き)

難易度:

タイベル交換その他

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月18日 6:00
写真が欲しいのだン。。。
コメントへの返答
2012年4月18日 6:11
コメント早い!!
2012年4月18日 6:30
ヾ(^-^;) ゴメンゴメン
コメントへの返答
2012年4月18日 6:41
メンゴメンゴ。。。
2012年4月18日 10:52
フロント、私も泣かされました。。。
コメントへの返答
2012年4月18日 13:45
ボクだけじゃなくよかったぁ(笑)

3回もやると自己嫌悪に陥ります。

プロフィール

「HID寿命かな?」
何シテル?   11/11 21:59
基本は自分用の整備記録として書いてますが、色々情報交換しましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めまして♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 16:01:17
本日からの悪巧み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 19:05:04
ヴィヴィオの名前…それは車体型式記号。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 15:08:17

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
7年式RX-R kk3 サファリバージョン  2000年7月30日 31200kmでスバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation