• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月15日

プリロード0に戻しました

プリロード0に戻しました とりあえずいったんプリロードをゼロに戻しました。

あと、スポイラー撤去しました。

スポイラー取り付けの穴、どうしよう。。。

やっぱこっちの方がカッコいいなー。

ウィンダムは乗り心地が改善出来る気がしなくなってきたので、もしかすると乗り換えるかも。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/15 01:03:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年12月15日 15:10
いい低さですね~

オイラはダウンサスですが元々足回りが柔らかいんでフワフワしてます(^-^;
コメントへの返答
2009年12月15日 15:24
ありがとうございます(^_^)

乗り心地はダウンサス時代まではよかったです。

僕の場合はそこまでフワフワなのが好きなワケじゃないんですが、もう車両的に限界みたいです。

ショックやバネじゃなく、アーム自体のストロークが制限されてしまっています。
2009年12月15日 21:44

俺もダウンサスときはよかったす

だが今はww


てか乗り換え?!(*´θ`)
コメントへの返答
2009年12月22日 0:14
わかんないですけど、疲れちゃった感も多少あります。

何をしても改善出来ない乗り心地。

でもノーマル車高には戻したくない。

この二律背反的なものに悩まされ続けてますので…
2009年12月21日 20:10
だめだったみたいですね・・・
コメントへの返答
2009年12月22日 0:15
そうですねー…

感覚的には、縮み側が機能していない感じですねー。

スポーツカーの硬いとかとは違って、もうサスペンションが動いていないという感じ。

車高も譲れないし…どうしたらいいのかって感じです。

プロフィール

「トロトロ走ってるくせに、信号が黄色になってブレーキ→あ、やっぱ行こって急加速→俺が信号待ち先頭に・・・このパターンホントムカつく。」
何シテル?   08/20 18:13
GJ中期アテンザ、30前期アルファード、JB23ジムニー4型、JA11ジムニーに乗っています。 だいぶ車増えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ローダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 14:22:11
個人HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/29 12:57:05
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今の仕様は、ロングシャックルをノーマルに戻し、ジムケンタックのリーフで3インチほどリフト ...
マツダ MPV 通勤快速車 (マツダ MPV)
今のメインです。 といっても結婚したし、所詮はミニバン。 いじるつもりはありません。 マ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
母のスターレットです。乗り出し5万で購入した時点では、かなりポン車感がありましたが、フィ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
駆動系ノーマルでも速いマスィン。 彼女の車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation