2012年12月27日
えーともう1ヶ月以上前になりますかね。
結婚式の衣装を試着しに向かっている最中の出来事。
突然シルバーのウィッシュが割り込み。
かなり危ない割り込み。
信号が赤になったので、いつものように降りていって
僕「コンコン」
ウィンドウが開いたので
僕「危ないですよ。事故になったらどうするんですか。」
おっさん「アァン?てめぇがちんたら走ってるからだろ!」
僕の運転を知っている人はわかると思いますが、真逆です。
いつもはちんたら走っている方々に憤慨しているタチです。
車間はせいぜい2~2.5台程度。
8~10mと考えると結構開いているように感じますが、今度じっくり走行中車間を考えてみて下さい。
公道を走る上では最低限の車間です。
ここに4m強の乗用車が入って来るのですから、危険です。
後々考えたら、そのまま行くと左折車専用車線になるエリアだったので、急遽割り込んだのだと思われますが、入れないと思ったら僕の後ろにつくか、諦めて一旦曲がるかするのが普通です。
まぁなんだかんだ、掴み合いになりました。
これは失敗点なのですが、その一言に腹が立ったため、僕から胸ぐらを掴んでしまいました。
ただね、根本的な正義は確実にこちらにあると思うのです。
危険を促して、それに対してまさしく“逆ギレ”をされました。
おっさんといっても本当に僕の親父くらいの年で、もうね・・・ひたすらかっこ悪いんです。
自分を非を認めることさえ出来ない人間も、60歳くらいでしょうか・・・年を重ねることだけは出来て、なおかつ年齢分だけ屈折しているという・・・手の施しようがない人間でした。
その後僕は手が出たことを詫び、人間的に解決しようと試みましたが、ずーーーーっと吠えてました。
まさしく獣。
議論の余地はありません。
僕は終始服を掴まれていたので(この時点では僕はとっくに手を離しています)、後ほど服が破れてしまっていることに気付きました。
その時点でかなり怒りが湧いて来ましたが、“手が出てしまったこと”については僕も悪いのでなんとかいさめました。
「おまえなめてんだろ?!アァン?!」
を連発されましたが、はっきり言ってなめてますよ。
僕腕力には自信ありますし、格闘技でもやっているならいざしらず、そんな年配の方で、ただの電気屋さんに負ける気はしませんね。
何しろ知能レベルが低すぎる。
作業着に“佐藤電気(的なこと)”が書かれていたので検索してみましたが、似たような名前の会社は多く、特定するには至りませんでした。
もしピンと来る方がいれば、可能なら僕のことを伝え、一度会ってちゃんと決着を着けたいとお伝え願いたく思います。
あの時は近くのガソリンスタンドのおっさんを巻き込み、自分を正当化(というより都合の良いことしか言わない)して2対1の体制をとってきたことと、自分も予定があったために引きましたが、未だに結構、ハラワタ煮えてます。
多分昔ブイブイ言わせてきたタイプのおっさんなんでしょうね。
そういう人を僕は何度も挫折させてますよ。
僕も一度だけ挫折を味わったことがありますが。
腕でも頭でも、どちらでもいいので、二人っきりで気の済むまで戦いたいですね。
ただのグチになっちゃってますが、要するに公道はみんなのものです。ってことが言いたいのです。
ゆっくり走って後続車に迷惑かけるのもダメ。
割り込みなんてもっての外。
速く走るってのは、迷惑をかけなければOKと思います。
これも危険を感じさせるようではダメ。
抜くならフルスロットルで瞬時に抜き去りましょう。
それだと比較的安全です。
そんなことがあるので、僕は加速力のある車が好きです。
速く走るのが好きなせいもありますが、僕にとっては最高の安全装備だからです。
また脱線した。
思いつめている時は次々に言葉が浮かんで本筋からそれてしまうのが僕の悪い癖。
これ以上だと読むのもおっくうな長さになりそうなのでこの辺で。
Posted at 2012/12/27 01:45:17 | |
トラックバック(0) | 日記