• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARVELの愛車 [トヨタ ブレイド]

整備手帳

作業日:2011年4月2日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
■取り付けは単純に逆手順なので、取り外しの際は取り付けを考慮しながら作業して下さい■

エアバックの取り外しから

エアバックを固定しているトルクスネジを緩めます。
ネジのすぐ周りにあるプラスチックのツメに引っかかるので完全には取れません。

左右各1本ずつ取り外します。
2
エアバックユニットからコネクタを外します。

ブレイドに限らず最近のトヨタ車はほとんど同じ外し方のようですね。
黄色いピンをマイナスドライバで浮かせたら取り外しが出来ます。

写真の角度だと上に引っ張ります。

それから黄色い配線の後ろに写っている黒い配線も外します。
3
ステアリングスイッチの取り外し

車両側に繋がっているステアリングスイッチのコネクタを外します。(写真忘れましたが、エアバックコネクタの右側です)

スイッチを固定しているネジを1本外します。
これだけでは取れません。

ステアリング側の凹にスイッチ側の凸が刺さっていますので手前に引っ張って抜き取ると外せます。
4
ステアリングシェイクダンパーの取り外し

左右各1本で固定されています。
小さい部品の割りに結構ずっしりとした重さです。
5
そしていよいよステアリングの取り外し

緩める前にマーキングします。
こうすれば締め付時にトルクレンチが無くてもある程度は規定のトルクに近い締め付けが出来るかな?と

ナットが取れたらステアリングの裏からコンコンっと手前に向かって叩いて徐々に外します。
ステアリングのすっぽ抜け防止にナットは軽くかけておきます。
6
取れました。

私の場合はそんなに強くはまっていなかったので助かりました。

エアバックの配線に注意して車両から取り外します。
7
ステアリング裏のカバーを外します。

これも左右1本ずつネジで止まっています。
8
結構いろんなところで引っかかっているので丁寧に取ります。

左上と右上はネジ止めですが、左下右下は写真のようなプラスチックのツメがスポークを挟んでいるので折らないように注意しながら取り外します。

取り外したら交換するステアリングに移植です。

取り外しの手順を忘れないうちに逆手順で取り付けです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトパターン変更アダプター取り付け

難易度:

久しぶりにエンジンルームLOOXで艶出し

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

コーティングメンテとデントリペア

難易度:

メーカーオプションナビを市販ナビに交換

難易度:

シフトパネル加工(+−表示入れ替え)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「COXダンパー装着(^^)/」
何シテル?   09/05 10:57
人生初のミニバン所有です。 子供が3人いるのでお金は掛けられませんが皆さんのイジリネタを参考にさせていただきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー]RS★R MZRA90W 『 Ti2000 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 18:08:27
SDカード大容量化 トヨタ純正ドラレコDRT-H68A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 13:38:36
フューエルサクションプレート取替(リコールNo.4381) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 11:50:45

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初ミニバン
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車です。 どこ弄ってたか忘れたので一部だけご紹介 【足回り・ボディ】 ・H ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
ベース車両 V300ベルテックス TTEバージョン ・TRD ハイパフォーマンスブレー ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
Are You Happy?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation