• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月01日

計画倒れに。。。

計画倒れに。。。 今日から6月に入りました。

はや、6月。6月と言えばサラリーマン唯一の楽しみであるボーナスの月ですw
このボーナス時期を狙って?密かに脚のRefineを企んでいたんですが
見事に桜は散りました(泣)

この前のオフ会のツーリングでやっぱもう少し脚を固くしたいなぁ〜って真剣に悩み、やーまださんのエナペタル良かったよな〜、ビル脚にするか、ネオチューンもいいかな〜とか車高調はアラゴスタしかないんで高すぎてやっぱ無理だよな〜とか悩んだり、みんカラなだけにその道に詳しいお友達にお訪ねしたりして。。。。。。





最近発売された3センチダウンのこちらで、ほぼ決めて、、、、

先日、カートにも入れたんですが。。。。

家族会議の結果、決済が降りず未遂に。。。(T_T)

一時はダマチューン?と悪魔も囁きましたが!!
うちの奥様、結構、車には高感度のセンサーを持っているので・・・・作戦実行前に自白しました(^_^;)

メンテの一環でと言うことにしたらもしかしたら??ってイケる?と踏みましたが、、、、、「まだまだ大丈夫!!」だとさっ!

LUCC隊長の様に「頂戴した」ってことにすれば良かったのか?と某氏のパーツレビューを見た時、気が付きました(爆)

PS
ご相談にのっていただいたお二人には親身なアドバイスを頂きこの場をお借りして感謝いたしますm(__)m
いつかは。。。。

ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2012/06/01 22:20:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生存報告( *´艸`)
エル16世!さん

家系ラーメン食べたいなぁ
大十朗さん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

5月7日、横須賀へ ...
どんみみさん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

2012年6月1日 22:33
あちゃ~(゚Ω゚;)

そんなことに!頂きました作戦のが、良かったかもですね・・・

てか、そんな良い物が出てたのですね(・o・)
コメントへの返答
2012年6月1日 22:53
「消耗品だから」で意外とオッケーもらえるんじゃないかと思っていたんですが、去年の夏ボが貯金してないでしょ!って言われて玉砕です(T T)

あれだけ旅行に行っていたらそりゃないでしょ〜って言ったら、「だから今回はダメ!!」
墓穴を掘りましたΩ\ζ°)チーン
2012年6月1日 22:36
う~ん、これからもらった事にすればよいのでは(笑)

ダウンスプリングって手もありますよ~(^^
コメントへの返答
2012年6月1日 23:01
某会長のパーツレビューを見ていたら謎な貰い物が多くて「漢やなぁ〜」って(笑)

ダウンよりリアのセルフレベライザーがとにかく何とかしたいんですよね〜。 その点XTは非装着なので分からないと思いますが。

意見を聞いたりショップに尋ねると3センチダウンのタイプの方が走りが変わるということだったんでチャレンジしてみようかと思ったんですが(^^ゞ
2012年6月1日 22:51
う~ん、惜しいっ

でも、正直に事前伺いを立てるところがやはりろじさんですね。
私含め、大半の方はダマチューンなんじゃ(汗)
しかし、維持の観点で見ても「まだ大丈夫」と言い切る奥様、たしかに手強そうです(冷汗)

それにしても、こんなBTSが出てるとは知りませんでした。
これはイイ、アウトバックの決定版!になりそうですね♪
コメントへの返答
2012年6月1日 23:14
タイヤの時は「安全は第一だから」で即答だったので同じ調子で話してみたんですが見事にフラレました(^_^;)

うちの奥さんは、意外と車の拘りがあってセンスもそこそこなのでかなり手強いですww
スペBバンパーに替えようものなら絶対にバレると思います(爆)
ちなみにモデルチェンジ前のインプとBRZはお気に入りの様です♪

このBTSは半年前くらいより発売されているんです。当り前ですが試し乗りとか出来ないのでどっちがいいのか悩ましいですよね〜(^^)
2012年6月1日 23:19
いっそのこと、
差出人不明で勝手に届いたってことに^^;
コメントへの返答
2012年6月2日 6:05
番長のビレットグリルみたいにイベントでGETしたっていうことが自然でいいかもw
番長の場合は本当に当たったんですけどね!

とは言うもののそうなると埋蔵金がそこまでないので結局は長期計画になりそうです(^_^;)


2012年6月2日 7:20
おはようございます\(´O`)/


私の場合は、自分の小遣い内なら基本OKなのですが…
普段は嫁が運転してるので、気を遣いまくりです(笑)
いつもなら、最初に足廻りを触るのですが・・・ノーマル車高でもガリガリ…擦りまくりなので、もう少し嫁の運転が上手くなってからですね( ̄▽ ̄;)


コメントへの返答
2012年6月2日 9:28
おはようございます(^^)

えふさんも脚を車高調狙いですか?(笑)
その為に、コツコツ資金溜めの最中なのでしょうか?
奥様もma〜さんの愛車を見てカッコいいって眺めてらっしゃいましたね〜(^^♪
かっこ良くなるのには推進派みたいで。

いつか共にリファインさせたいですね!!
2012年6月2日 9:24
奥さん手強いね~(^-^;

サスは後回しにして、とりあえずスタビいきません?
じつは私、四日市のDラーで施工しようかと思ってます。
そう、にしん号のいじりやったとこです(^^)

スタビでかな~り変わるとみんな言ってますよ♪
コメントへの返答
2012年6月2日 9:38
かなり、手強いですよ!!
次は何が欲しいいん?っていつも言われます(汗)

スタビは一応、GT用をつけていてロールはかなり抑えられ満足はしていますが、リアの上下揺れがイヤなんですよね。 XTの場合はアウトバックだけどサスが特別仕様なのでそんなことは無いと思いますけど。

しろへーさんところのあのお店ですね(^^)
スタビは青いやつですか? コーナリングはかなり楽しくなるのでスタビ強化はお薦めですよね!!
2012年6月2日 10:22
それは残念でした・・・

いっそのこと買って付けて「ごめんなさい!」で1・2・3・4・5・6・・・・発程張り倒されて「しゃーないな!」っていうオイラのような作戦(?)は如何?(爆)
コメントへの返答
2012年6月2日 12:15
あぁ〜っていう結末で(^_^;)

寅さん作戦はやはりラオウ様とはキャラが違うので。。。 うちは攻撃型ではなく後退型?退散型?おもいっきり潮が引いいてしまい想像するだけでも干ばつ地帯になりそうです(大汗)

寅さんみたいにパチで一発っていう大技も持ってませんしね〜Σ(´∀`;)
2012年6月2日 11:43
ろじ号には既にGT用がっ・・・
失礼しましたっ(汗)

スタビって径を太くするだけで変わるもんなんですねぇ。
まだ半信半疑だったりしま(笑)

スタビはGT用ですよ~♪
コメントへの返答
2012年6月2日 12:23
そうだったんですよレバックさん!!(笑)

これは第一回のLUCCオフ会の時にやーまださんに教えてもらって手軽そうなのですぐにやりました(^^)v

乗り込んだ時からその違いが分かりましたよ♪
腰高だけにコーナでの変化がとてもわかるはずです(^^)
やっぱり、さりげなく純正カスタマイズが好みなんですね!!
2012年6月2日 12:32
ここは我慢して一緒にアラゴスタいきません(≧Д≦)!?
コメントへの返答
2012年6月2日 13:55
理想は減衰調整ができるのでアラゴスタですけど、とてもじゃないけど買えませんわ〜(^_^;)

黒Rさんは密かに狙っているんですね〜!!
やっぱ、足廻りは運転好きだけに気になるポイントですね! (^^)
2012年6月2日 12:34
こうなったら
見た目で勝負!!
ノーサスはどうですかぁ?(^^;

コメントへの返答
2012年6月2日 13:57
アミンチュ号みたいに入場制限がかかる車にはできませんよ!!(爆)

あの公園駐車場も頻繁に使ってますしね(^^)
見た目は腰高な方が好きだったりしますしww
2012年6月2日 12:46
このビル足、XTにはどうかと、悩ましい商品なんですよね。(笑)
多分、今のOUTBACKのSパケに近くなるのではと思うんですけど。
(自分のは、その前にリアのGTスタビ化が先なんですけど。)

1度、試乗してみたいですよね、
そしたら、良さがわかるはず。
そして、即買い。

明日の安田記念に賭けてみては.......
コメントへの返答
2012年6月2日 14:04
こーぎーさん、気になっていましたか!?
脚廻りってモロに性格が変わるカスタマイズなので試し乗りして決めたいですよね〜。

みなさんのレビューを拝見していて、もっと早くに付けておけば良かったなんて書いてあるとグラグラ来ちゃいますよ。但し新型はまだ少ないのでよくわかりませんが。

リアスタビは対投資効率のパフォーマンスが良いアイテムだと思いますw

安田記念と言われても・・・最近、競馬を全然見てないんでさっぱりです(^^ゞ
神が降りるといいんですが!!
2012年6月2日 17:06
残念でしたね~。
ちゃんと家族に許可をとっている姿を見て、胸が痛んだ私です^^

それにしてもこんな足が出てたんですね!私もおお!と思って調べましたがBP9しか出てない(泣)

いつかは、是非!
コメントへの返答
2012年6月2日 20:02
ショップで相談し見積もりをとってから、支払いを考えそしてお友達にも相談し心はひとつだったんですが、実行に移せませんでした(T T)

メンテの一環で!ということなら何tかイケると踏んでいたんですけどね〜。
そうなんですよ、3,0はまだ出てないですね。
ちょこっとですが車高が低くなるとそれだけでアウトバックらしさがなくなるのかもしれないですが走りが楽しくなりそうでとても魅力的ですよね♪
2012年6月2日 22:09
未遂になったみたいですが・・

スタビはGTに変えられてたんですね・・十分です!
そうしましたらスタビを支えるスタビリンクでもww

家庭が一番ですよ・・ろじさん♪

コメントへの返答
2012年6月2日 22:19
今回はダメでしたが、交換のサインがでたらにしておきます。。。

家庭が一番。家族円満あっての趣味の場ですからね〜。ma〜さんももうすぐ守るべきものがっ!?

スタビリンクも気になる存在ですが中途半端に高額なんでね〜(^_^;) どこかに落ちてないかしら(爆)
2012年6月4日 18:18
いっそショックが抜けるまで、ろじすたー号のオフロード試乗会を!( ̄▽ ̄)

作業オフ開催するなら、駆けつけますから工賃は昼飯代だけでOKですよ♪
コメントへの返答
2012年6月4日 18:46
破壊に走りますか〜(^_^;)
油を垂らして演技するほうがいいですけど(笑)

なんと温かいお言葉♪
それでは遠慮無くヘルプします(^^ゞ
その時が来たらヲタのみ申します!!!

プロフィール

「@はま吉 さん、しっかり慣らしされてますね。自分は多分、3000回転くらいは余裕で回しちゃってます(^_^;)
明日から気にして運転します(笑)」
何シテル?   06/01 22:16
基本ノーマルですが少しずつ手を加え楽しんでいます。 ほぼ自己満足ですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation