• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

福井へタイヤ交換のお出掛けその3

投稿日 : 2012年03月31日
1
タイヤ交換を終え、NEWAGE号と2ショット写真。
同じタイヤ、同じちょっと嬉しくないナンバープレートの番号もお揃いだと気が付き笑っちゃいました(ノ´∀`*)
2
お店を後にして、ちょっとコーヒータイムで今、最もアツいお店?「コメダ珈琲」へ(笑)
3
お目当ての改名シロへーノワール(爆)をオーダーしました。

何度か見たことはありますが食べるのは初めてです(^^♪
コメダでまったり楽しいひと時を過ごしました。

そしてここでNEWAGEさんとはお別れし帰路についた訳ですが。。。。
4
高速道路走行時、というよりコメダに行くまで若干、違和感があったのですが、それより路面の密着性が勝って気が付かなかった??
時速100km超えたあたりから、ステアリングに振動が出だし、次第にスゴイバイブレーションが発生!〜〜Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

急遽、南条SAにピットインしタイヤを確認すると〜
「ハブとホイールの間に隙間があるやん!!」
5
取り敢えず、車載ジャッキを取り出しタイヤを外しましたよ^_^;
もちろん、お店に取り付けミスの電話もw
6
外してみたら。。。
ハブリングが2枚も付いていまいた(泣)

ハブリングって一般的では無いのでチェックしないんでしょうか?
して、この相手はあとの3つのウチどれだ!!
パンタグラフのジャッキと車載工具ではヤル気がしないので取り敢えず、明日のお楽しみ?に。
7
その後の、クルージングはそれはもう〜別人のように(当たりまえか!)

しかし、ウエットということもありNEWAGEさんがおっしゃっていたビックリするくらい最初だけは酷いと云うロードノイズはほとんど気にならず、水はけは抜群で接地感も予想以上に素晴らしいフィーリングを初日より体感することができました。
このフィーリングはアウトバックの性格に合っている気がするw

イチゴオフのクルージングがすごく今から楽しみになって来ました(^^)


最後に今日、お付き合い頂いたNEWAGEさん素晴らしい時間をありがとうございました(^O^)/

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月31日 23:16
こんなインテリジェンスな雰囲気漂うコソミは今まで見たことがありません!

NEWAGEさんのブログも楽しみです♪
コメントへの返答
2012年3月31日 23:38
インテリジェンスって感じがしました?
それとも裏を返して2人も居るのにアブナイしてないやん!!ってこと?(笑)

天気が悪くても、みん友と会うと色々と楽しい時間を過ごせますね♪
2012年3月31日 23:48
シロヘーノワール、オーダーありがとうございます(笑)

てか、ハブリング2枚ってありえないですね~!?

普通、確認するハズですが!?

早めに、気付いて何よりでしたが(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月1日 0:10
上も下もネタには持って来いかとw

ハブリングがひとつは残ってひとつはホイール側に付いていて無理やりお見合いされたんでしょうね〜。
ガタガタし出した時は、これ、何年前の車だ!?って思っちゃうような感覚でなんだか笑っちゃいましたが。
冗談で、お店に「命を落としそうになった」って言えば良かったかな?(笑)
2012年4月1日 0:32
なるほど、こういう状態になってた訳ですか・・・(汗)

1つがホイール側にくっついてたのを見落としたんでしょうか、いずれにしてもこれはいただけませんね。
いやぁ、なんだか申し訳ないです。
ろじさんやろじすたー号にダメージが無くて、ほっとしています。
どうかここはワタクシに免じて・・・<(_ _)>
コメントへの返答
2012年4月1日 0:40
いえいえ、作業風景を見て真面目なお店だってことを感じましたので全然、気にしてませんから。

誰かさんの様にインとアウトが間違っていたら許しませんけど^_^;

対処後は、ビックリするくらい接地が気持ち良くって、こりゃいいわ〜♪ってルンルン気分でしたしw

また、ソースカツ丼を食べに行きますね!
2012年4月1日 13:55
危なかったですね.....
無事に、対処できてなによりです。
ナットの締め付けをどうやったんでしょうか?
トルクレンチで締めていればすき間なんて出来そうも無いのに....
お店の人、平謝りだったんでしょうね。
コメントへの返答
2012年4月1日 15:12
高速に乗る前から変な振動を感じていたのですが、ガタガタしてきた時は、バランスが出ていない?って思い、厄介なことになったと焦りましたが日もまだ暮れていなかったし、不幸中の幸いでした。

もう1個のハブリングがスペーサーのような役割をしていたので袋ナットでは気が付かなかったのでしょう。
お店の方に電話する前に原因が掴めたので、やさしく指摘してあげましたけど、サスガに今日は参っていたと思います。
2012年4月1日 23:27
遅コメ失礼します。
危なかったですねっつ!
途中で異変に気がついてヨカッタデス。
このままガタガタ言わせてたら、ホイールごとスッ飛んでたかもしれません。

正直、タイヤの取り付けに関しては、ワタシもトラウマがwww
コメントへの返答
2012年4月2日 18:54
ありがとうございます(^^)

スピードと比例して振動が増すので、「クラッシックカーだ!!」と思わず(^^)
下道の走行時ではあまり気にならなかったので止まれない高速道路で暴れだした時は参りましたね〜。

でも、バランスがいいスバル車だからこそ異常が顕著に現われるんでしょうね。
ハンターさんも素敵な思い出をお持ちなんですね(^_^;)

プロフィール

「@えぬ氏 さん、昨日は販売店に入ってきたのでフロアマットを持参してきました。明日、お迎えに行ってきます。天気も良さそうだし楽しみです♪」
何シテル?   05/29 19:35
基本ノーマルですが少しずつ手を加え楽しんでいます。 ほぼ自己満足ですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation