• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自己流(ASMの愛車 [カワサキ ZX-10]

整備手帳

作業日:2014年5月17日

車検取ってきた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の車検満了日が平成22年だったので
自賠責は25ヶ月で14,010円
検査印紙が2,000円
重量税は車齢18年以上なんで5,000円
光軸合わせのテスターで1,080円(これは業者価格なんで一般はもう少し掛るかも)

で、合計22,090円也


車検が取れたんでこれからやる事
前後のタイヤ&ブレーキパット交換
冷却水・オイル交換
etc・・・
車検代よりこっちの方がはるかに高い ( ̄◇ ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却系整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #180SX R35エアフロ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/405884/car/2614383/4927704/note.aspx
何シテル?   08/20 00:29
本業はコンビニ経営 昔とった杵柄で片手間に中古車ブローカー的なコトやエセ整備やったりムリヤリ車検通したり(ちゃんと陸事で通してます)・・・<大したことは出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2014.8.24 Kカー走行会 in 仙台HR! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 15:57:42
交通情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/22 22:18:29
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
なんだかんだで今はこれで遊んでます
カワサキ ZX-10 カワサキ ZX-10
一番車歴の長い一台 いつ買ったかは覚えていない・・・(;・∀・) まだオートバイの現車会 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
処分で入ってきた車を譲り受けた 走行12万km 5MT 現状で1万円w ブロアー風出ず・ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
アルファがドナドナした代わりに入ってきた ミドルサイズなんで乗りやすい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation