• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

AUDI A3 8P 車高調交換 NEX→KW Ver 1

NEXが思ったより乗り心地も良いとは言えずサスとショックの動きも悪い??車と合ってない??
ので何となくヤフー見てるとKWの車高調が出ていたので購入して交換しました~

まず外したNEXです。
このストレート形状で巻きの多いサスとショックの相性が悪いような・・・
車が軽いのとホイールベースが短いせいもあると思いますが
個別開発されていないと思われるので乗り心地も動きも・・・
相性が合えば良い車高調なのかもしれません。
まぁ全長でこの価格なので販売実績などを考えると
最高な乗り心地を求めないドレスアップ派にはお勧めだと思います。
決して最悪な乗り心地ではないので^^;


続いて購入したKW~


次は取り付け画像でフロントです~

リアです~


紫がカッコイイですね◎
個人的に好きなクァンタムに似てるので^^

でっ感想ですが街乗り派には絶対にこちらがお勧めです(笑)
サス、ショックの硬さもいい感じで何より動きがいいです◎
見た目はNEXのほうがストレート形状で良さそうですが
多分、サーキットに持ち込んでもKWのほうが走りやすいというか動きが良く分かりこちらのほうが
早く走れると思います。
もちろんとことんうまくて早く走りたい人には良いショックで直巻のほうが良いと思いますが
価格も高いし扱いにくいと思うので普通の方にはこれが良いかと。

Ver1でこれだしVer3の調整機能が付いたほうだとますます良いと思いますが価格が・・・><
この価格になるともっと良いのもあると思うし。

まぁ低価格で乗り心地も良くて信頼性から言えばKW、Ver1が上位に入ると思います。
とりあえず私から言える一言は、最近、全長で減衰調整付きの低価格な車高調が
沢山、出てきて全長や調整機能に惹かれますがやはりショックの中身が大事だと思います。
それときちんと車種別にテストしてラインナップに加えてほしいものです。
多分、取り付けできればいいみたいな感じで出されているところも多いと思うので。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/02 17:24:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪和泉市のカフェGREEN RO ...
FLAT4さん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

曇りでパラパラ雨が!の さいたま市 ...
kuta55さん

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

秋のフルマラソンに応募しました!
JUN1970さん

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年6月2日 18:19
確かに最近は色々出ていてますね。

アルファ・CLK・MINIとKWを装着しましたが
やはりいいですね☆

それにしても、ファミリカーとして購入したA3ですよね?

弄り過ぎ!!(笑)
コメントへの返答
2010年6月2日 20:23
やはり欧州車にはベストマッチなんでしょね^^正真正銘、ファミリーカーです(笑)
2010年6月2日 18:43
KW・・・私も今KWですが、乗り心地や性能は満足ですが、我々の車種には高確率で異音が発生しております。
あとはもう少し異音対策をしてもらえると最高なんですがね。
カップとスプリングの接点など金属同士の接点が他のメーカーよりもKWは多いと思います。
コメントへの返答
2010年6月2日 20:25
やはりアメ車には合わないんでしょうか??^^;初めて聞きました><接点が多いとこういうデメリットも車種によれば出てくるんでしょうね・・・
2010年6月2日 18:52
最近クルマ熱が。。。
コメントへの返答
2010年6月2日 20:27
たしかに・・・カメラの方が力、入ってますよね^^;っというよりFujiiさん=CO2でいきましょう(笑)
2010年6月2日 21:39
カーベェ1 町ノリだといいですけど・・高速だとちと柔らかすぎますね~

TTでの話しですけどね~


って 1年も経ってないのに2週目ですか(汗)
コメントへの返答
2010年6月2日 21:56
高速だと柔らかいけど粘るので硬いだけの車高調より良いと思いますよ~NEXがそうでした(笑)まさしく硬いだけ・・・ボディ補強無しの車だとこれぐらいがベストかも。バーとか入れだしたら弱いので減衰やもう少しバネレートが高いほうがいいでしょうね◎
2010年6月2日 22:12
こんばんは~
イロイロとやって楽しそうですね^^
外観の写真もまた見せて下さい☆
コメントへの返答
2010年6月2日 23:35
久しぶりにわんばんこ(笑)そろそろC63さんの暇人会ですか~??外観は全く変わっておりません^^;
2010年6月3日 0:39
KW高いですよね(><
車高調買う時にメッチャ迷いました(笑
買えませんでしたが(涙
コメントへの返答
2010年6月3日 0:52
Ver1は安いですよ~しかも中古で格安でした(笑)
2010年6月3日 1:05
いい車高調ですね!!僕はファイコネ付けてますが、乗りご心地は死んでます↓
コメントへの返答
2010年6月3日 1:12
有難うございます^^街乗りにと横で寝るには最高のサスになりました(笑)
2010年6月3日 1:21
車高調は難しいと聞きます。

落ち幅も付けてみないと分からないと言いますし・・・
決して安いものではないのでそう言われても~と悩んでしまいます(>_<)
コメントへの返答
2010年6月3日 2:08
そうですね~落ち幅も微妙に調整しないといけないし決まった後はアライメント調整も必要ですしね^^;でもダウンサスには無い乗り心地と走行性能が待ってますよ~(笑)
2010年6月3日 1:59
また弄ったの!?弄り足りないの?笑
ナオキ君好みに仕上げたようで(*^^)v
今度ジックリ見せて貰うかな~★
コメントへの返答
2010年6月3日 2:09
どうしても前の足が気に入らなかったので・・・^^;後はアライメント調整して出来上がりです~♪
2010年6月3日 9:06
KWって見た目がかっこいいですね~(^^)
おしゃれは足元から!ですね☆
コメントへの返答
2010年6月3日 14:09
そうですね^^見た目はゴールド×レッドのNEXもカッコよかったです^^でもホイール付けたら見えません(笑)
2010年6月3日 10:10
ショックなだけにショックです。。笑
コメントへの返答
2010年6月3日 14:10
ショック療法でいきましょう(笑)
2010年6月3日 15:13
KW Vr.1入れたんですね!!

一緒だーー(^^;)

しかし、S3の場合、高速で、大きな段差とうねりをハイスピードで超えるとリアのフェンダーがタイヤに
あたります!!

車高、目一杯上げちゃいました!!
コメントへの返答
2010年6月3日 17:00
嫁が乗るのであまり下げていないのでうちはその問題は無いです^^;でもだいぶ下げてあの感じだと当たるの想像できます><

プロフィール

「[パーツ] #Fタイプコンバーチブル JMCオリジナル ブレーキパット 張替加工 http://minkara.carview.co.jp/userid/405900/car/2397161/8496193/parts.aspx
何シテル?   05/31 16:32
仕事柄、色々な車に乗りましたが自分名義になった車は下記です。昔は恥ずかしい車にも乗っていました^^;後々、公開していきます。 AE86とキャラバン(トラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

足回りリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 05:56:27
GL嫁ぐ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 02:38:17
8月GWJ定例会(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 14:01:43

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
叔父からの買い取り🚙車検切れるまでよろしく!
ジャガー Fタイプ コンバーチブル ジャガー Fタイプ コンバーチブル
2台目のイギリス車^^今回は純正パーツでいじっていきたいです♪
ベントレー コンチネンタルGT ベントレー コンチネンタルGT
やっと大体の形になりました♪
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
過去の車です。近場の買い物や軽いレジャー用で9万km走りました^^;主に嫁が乗るのでノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation