• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURO285のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

オフ会に参加してきました。

オフ会に参加してきました。BMWオーナズクラブSpitzeの10周年オフ会に参加して来ました。
前夜祭もあったのですが私は仕事の為、2日目のみ参加でしたが、美味しい鰻あり、絶景ありの充実した1日でした。
幹事のまなびーさん、お疲れ様でした。
そして参加された方、また来年お会いしましょう!!

…と思っていたら恐怖の忘年会のおしらせが!?
Posted at 2011/10/18 21:50:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年10月08日 イイね!

私はこっちに…

私はこっちに…新型1尻の話題で色々盛り上がっているようですが、私はこっちにしてしまいました(笑)

まさか、同じモデルを3台も乗るとは「あんたも好きね~」状態です…はい。
Posted at 2011/10/08 17:01:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年08月20日 イイね!

これぞスパルタン!!

これぞスパルタン!!現在では当たり前のようにありますが、免許を取得した20年ちょっと前、オーディオレス仕様と言えば営業車などに使用されるベースグレード、一部のホンダ車、スパルタンを売りにするスポーツグレード、競技ベース車位でした(他はAMラジオ位は付いていた)。

R30スカイラインRSやランサーEXターボGTなどの硬派系グレードはオーディオレス仕様(トヨタは何故かAMラジオ位は付いていた)でしたが、それはそれでカッコよかったように思います。
ちなみに私が一番最初に買ったL70ミラターボ(中古)もラジオレスでしたが、それは前オーナーがオーディオを外してしまった為でした…。

で、嫁号を使って80年代~90年代初頭に憧れていた硬派グレードを再現してみました。
BMW116iオーデイオレス仕様!!
Posted at 2011/08/20 16:53:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年06月26日 イイね!

赤号、被弾…

赤号、被弾…今日、嫁さんは友達とお出掛け。

自分は家で昼寝していたのですが、電話が…「ガラスにヒビが入ったんだけど…」。
高速で被弾したそうです。

帰りにディラーへ寄って来たようですが(自分が連絡してあげた)、修理は週末になるとのこと。
それまでヒビが入ったまま乗るようです。
Posted at 2011/06/26 20:47:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | モブログ
2011年06月24日 イイね!

車検から帰ってきました。

車検から帰ってきました。「恐怖の福山オフ」の帰りに車検の為、ディラーに車を置いて来たのですが、(車が)帰って来ました!!

特に問題もなく、費用も138,055円(自賠責・重量税込み)で済みました。

詳しくは整備手帳にて。
Posted at 2011/06/25 18:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「梅雨明け…暑い!
で、1ヶ月半振りにup!号の洗車をしました。」
何シテル?   06/29 11:55
マニュアル車に乗りたくなり、11年振りにVWに戻って来ました。 BMW と同様に駆け抜けてることは出来るかな…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:38:53
初詣と FC3Sのフルバケ&ステアリング変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:45:18
フルアーマーゲルググ(GQ)できた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:52:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! 白号(3代目) (フォルクスワーゲン アップ!)
2008年2月から11年間、3台乗り継いできたBMW116iからVW up! GTIへ乗 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
昨日秋に普通二輪免許(125cc未満)を取得。 色々と物色していたのですが、隣町のカワサ ...
スズキ アルト スズキ アルト
免許証は返納していないものの、もう運転はしないと言う事で、母親から貰いました(キーは私が ...
ホンダ ジョルカブ 「…だぜぃ!」調兄ちゃん号 (ホンダ ジョルカブ)
2020年6月に購入し、通勤や買物に使用してましたが、2021年4月に「見える所だけでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation