• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

レポート '09スパ西浦耐久"選抜戦"

6時間、お疲れさまでした。
今季の最終戦のレポートです。

ランキング2位で迎えた"選抜戦"、シリーズチャンピオンを懸けた大事な1戦です。
…と言っても、ランキング1位の#78さんとは6点差、
僕らが優勝しても#78さん2位だと逆転できず、これまでのレース展開から優勝を狙うのは厳しいことがわかってましたから、いつものように気楽に行きましょう。

今回、長丁場と言うことで#15セルボのドライバーも合流し8人体制に!
#15セルボは"選抜戦"参加資格をGETできず、シーズン途中からの参戦ですから…致し方なし。

クルマの方は特に変更なし、ウェイト降ろして身軽になりました、それだけ。

・予選
いつものように予選アタックはエースのtat氏
気温が下がったし
ウエイトも降ろして前回の秘密のチューン効果もようやく発揮
クルマのベストを更新、1分05秒593で予選は2番手。
#78さんがPP、が思ったよりタイム差が少ない、よくやったtatよ。

・決勝
今回は時間均等割り作戦(?)
周りを気にせず淡々と走りましょうって事で。

ドライブ順は、
tat氏→AN氏→TO氏→SASA氏→covalinen氏→将軍様→こくぼっち氏
の順…。

あれ?Kazuは?
よく気付いて頂きました。
今回のレース6回のピットインが義務付け、と言うことは、6ストップ・7スティント以外に勝負権がありません、つまりドライバー最大7人。
長いレース、作戦を緻密に練って遂行するため、監督業に専念するため僕が身を引きましたとさ。
なのに時間均等割り作戦。

レースは予想通り#78さんが速い!
tatスタートで何とかついて行ってもらいたかったけど離される、後半の消耗も考えて少しセ-ブしたとの事。
ランキング3位の#210さんにも抜かれちゃいました、今回速かったです!

そんな感じで前の2台にジリジリ離される展開、う~ん。

各ドライバーは僕の予想を超えるタイムを連発、期待に応えてくれました。
確実にみんなスキルアップしてるから。
クルマは終始まったく問題なし、トラブル起こりそうなところに先手を打ってるからね~ほんとかよ?

そんなこんなで…
最終的に、
1位 #78さん 260Lap
2位 #210さん 256Lap
3位 #14   253Lap



で、ゴール。

でもランキング2位は守りました。
最後ちょっとガス欠症状出ちゃいました、僕のミスです、すいません。

・総括
思ったより周りが速かった…そしてどこも壊れなかった。
結構攻められましたね、6時間のスパ西浦、僕の作戦が弱気でした。

tatさんの言葉を借ります、
”勝ちに行くには、来年までに人もクルマも何かしないと”

行動もそうですが、ちょっと意識改革をしないとね。

2008年 シリーズ3位
2009年 シリ-ズ2位
来年は??

もちろんチャンピオン狙います!!!!

シーズン通してのまとめレポートはまたの機会に。

ドライバーのみんな
お手伝いに来てくれたみんな
参加された全ての皆さん

ありがとうございました。


ブログ一覧 | スパ西浦K耐久 2009 | 日記
Posted at 2009/12/08 20:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2009年12月8日 21:10
楽しむのが1番。勝つのは2番。
勝を目指しても、楽しくなかったらダメです。
とはいえ勝が見えてくると、勝ちたくなるものですよね・・。

シーズンオフに来年のチーム像を見据えて、全員で良く話し合って計画を立てて下さいね。

ともあれ、シーズン2位おめでとうございました!
コメントへの返答
2009年12月9日 20:03
ありがとうございます。
もちろん、いつでも僕のチームは"楽しむこと"が最優先です。
でも、2位より1位の方がきっと、もっと楽しいはず…。
そのための努力をもう少ししてもいいかなと思ってます。

なかなか現実は厳しいですが…。
2009年12月9日 5:52
おめでとうございました。そして一年間お疲れ様でした。
成績がいいならいいで色々とジレンマが出てくることもあるでしょうし、大勢のクルーの意思を束ねるのは、実際のレースを戦ってるよりも大変なことでしょう。ですが、Kazu - AP1&HC11Vさんの情熱さえあれば、乗り越えられるものです。どうぞ頑張って下さいね。
コメントへの返答
2009年12月9日 20:21
ありがとうございます。
そうですね~、
"あの時もっと、こうしとけばよかった"
なんて事がいくらでもあります。
これも経験でしょうか。

そんな大それた事してませんよ~、
僕は"こんな感じでやろうよ~、どう??"って言うだけで、ついて来てくれる仲間がいるからです。

いろいろ悩みもありますが、頑張りますよ~。
2009年12月9日 10:53

1年間、お疲れさまでした。

無事に終了して良かったですね(^.^)b

うちはSタイヤだからスパのラジアルの耐久レースには出られないしなぁ・・・(><)
行ってもシリーズ2位のチームには勝てないけど(^^ゞ(笑)

コメントへの返答
2009年12月9日 20:20
ありがとうございます。

今年は全戦表彰台GET!
去年は2回ハブ折ってますから…。
確実に進化してます(?)

ぜひラジアルを用意してスパ西へ!
1分切り目指しましょうw

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation