• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

スーパー耐久に"ST-X"クラス導入。

スーパー耐久シリーズ2011年シーズンより新しいクラス"ST-X"クラスが導入されることがスーパー耐久を統括するSTOより発表されました。

"ST-X"?何やねんそれ?
と思ったら、なんと

"FIA GT3規定に基づいた新しいクラス"

だそうです!!!

プレスリリース(PDF)
http://www.so-net.ne.jp/s-taikyu/official/2010/info-40.pdf
※6/11追記
ASweb
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=6&no=27440

ということは、こんなクルマたちが出られます。

http://gt3europe.com/cars.php

いや~エントリーが集まればなんとも魅力的なレースになりそうです♪
もうS耐とは分けたほうがいいんじゃないでしょうか…。

いいな~こんなレースやってみたいな。
・レギュレーションが安定すること
・買ってきたそのままのクルマで出られること
この二つは大きなポイントですよ。

僕が出るならクルマはこれにします!

BMW Z4 GT3
http://response.jp/article/2010/03/08/137358.html

こっちもめちゃくちゃかっこいいんですけど…、

SLS AMG GT3
http://response.jp/article/2010/03/24/138126.html

たかゆきさんの協力を採りつけるなら…、

Corvette Z06R GT3
http://gt3europe.com/cars.php?market=false&key=3

いいな~どれも魅力的なクルマたちだ…、
もちろんポルシェもフェラーリもね。

しかしクルマが高い!
今から貯金しようwww

ブログ一覧 | レース(国内) | 日記
Posted at 2010/06/10 22:06:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

パンク。
.ξさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 22:48
ST-5クラス・・・

あ、今度はST-Xクラスですか。
成立しますかね?
コメントへの返答
2010年6月10日 23:00
ST-5はこの前から2台になりました!

ST-X、予算はST-5の10倍で足りますかね?
成立?成立しないでしょw

GT3アジアのエントラントを取り込めれば、奇跡の盛り上がりの可能性も!
2010年6月10日 22:53
ほえー、思い切ったことするねS耐。

おんなじ車でスーパーGTにも出れるしね。
GSRwithCOXのGT3Rとか。

ただし、GT3規定の車は現行ST-1より速いのか?
コメントへの返答
2010年6月10日 23:06
思い切ったね、今のエントラントはどう思ってるんだろう。
移行するチームとかあるんだろうか…。

同じクルマで出られるけど"そのまま"は無理でしょ、簡単じゃないと思うよ。

微妙なところだね、ST-1は抑えられちゃってるから…。
日本のチームが走らせればGT3の方が速いんじゃないか?
タイヤの問題もあるだろうけどね。

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation