• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

2011シーズンに向け、アルト作業②

2011シーズンに向け、アルト作業② 消火器を取り付けました!

リアガラスを外しました!

消火器は思ったよりもしっかり取り付けができたので、走ってて取れることは無いでしょうw
ガラスもどうなっちゃうか心配でしたがきれいに取り外すことができました。
取り付けの平面がきれいに出てるのでポリカ板の取り付けも問題ないでしょう!

さて、
次回の作業までに外したガラスを基にけがいてポリカ板を切り出しておきます、
枠の黒いところをどう処理するかがポイントですね。
きれいに仕上がるかの運命の分かれ道!
ブログ一覧 | スパ西浦K耐久 2011 | 日記
Posted at 2011/02/12 15:52:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

盆休み初日
バーバンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年2月12日 19:54
着々と進んでますねー。

うちらはエンジン載せ換えが終わって一段落ですが、消火器をどうやって積もうか悩んでいるところです。
コメントへの返答
2011年2月13日 21:05
本当は1日でポリカ板の取り付けまでやっちゃう予定だったんですが、諸般の事情で短縮作業でした。
着々と進んでますよ♪

僕らも昨年の今頃はエンジン載せ換えてましたw
消火器意外と大きいですからね、場所は悩みました…。
2011年2月12日 20:51
明日エンジン・ミッション降ろします~
あ、消火器まで買ってない(汗)
コメントへの返答
2011年2月13日 21:09
Newエンジンですか!?
エンジン載せ換えも一回やっちゃえば慣れ(?)ますけど、もうやりたくないな…。

消火器、IRS-lifeline、なかなか良さげですよ。
2011年2月13日 21:26
久しぶりです(^^ゞ
うちよりブログ更新してるなぁ(爆笑)

リアサイドのアクリル変更はかなり有効ですね!うちのアルトも変更してます。
参考になるかわからないけど愛車のアルト・パーツ制作が載っていますので、良かったら見てみてちょ♪(^^ゞ

メンテ頑張ってくださいね!


コメントへの返答
2011年2月13日 22:53
こちらこそ、どうも。
でも今年はエンジン載せ換えとかの派手なネタがないんで…地味に行きます。

見させていただきました!
リベットは四隅で良いかなと思ってましたけど、たくさん必要そうですね(^^ゞ

開幕戦まであと一か月ちょっと、頑張りま~す。
2011年2月13日 21:45
着々と って感じですね^^

枠の黒はカッティングシートですかね?
適当に貼ってもソコソコ仕上がりますしw
コメントへの返答
2011年2月13日 22:56
昨年の最終戦でクルマの仕様は一応の完成を見てるので、あとはちょこちょこ弄るだけですw
大事なのは壊れたところの修理と壊れそうなところの先回りですねww
年代モノなので…。

やっぱりカッティングかな~、とりあえず策を練ります。

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation