• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月25日

K4-GPのある風景 2011①

K4-GPのある風景 2011① 今年のK4-GPで地味にいちばんびっくりしたマシンです。

これ、GC-21っすよ!!

つまりF3にカウルを被せたマシンです。
エンジンは今風の樹脂ヘッドカバーの3気筒が載せられてました、詳細わからず…。

元々はトヨタの3S-Gが載せられていたマシン、K4-GP用に仕立て直したようです。
とはいえF3はエンジンを車体構造の一部として使うのが前提ですから、相当大変だったと思いますよ。

ギアボックス、ギア比もGC-21のままだったようで、発進には相当苦労されてました…。
普通のクルマで言ったら3速発進くらいな感覚の上に、2,000cc→660ccにエンジン小っちゃくなっちゃんたんですから…。

ま~ダラーラさんもF3作ったはずなのに極東の島国で軽自動車のエンジン載せられて走ってるとは夢にも思わなかったでしょうw

500Km耐久の途中でピットに現れて、500Kmに途中参加、翌日にはもう居なくなってました…、まだ未完成だったんですかね…。

R車両を作るときは"フォーミュラkei"か"ザウルスJr."がベースだよな~、なんて妄想してましたが、有力な候補が増えましたwww

…素人がいきなりF3乗れますかね?

ブログ一覧 | K4-GP | 日記
Posted at 2011/08/25 23:41:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2011年8月26日 1:49
勢いで作ってしまったんでしょうな(笑)。
ちょっと痛い感じがします。
タイヤがBSのままなんで、恐らくは一般の方かと思われますが、F3に手を出すのは如何な物かと・・・。
コメントへの返答
2011年8月26日 10:15
勢いで作れるなら僕も作りたいです、手伝ってください(笑)。
ベルハウジングとかサブフレームとかどうなってるのかすっごく興味があります!

GC-21もJLMC走ってた時もおそらくBSだったんじゃないでしょうか、その時のタイヤですかね。

F3乗ってみたいですね…。
2011年8月26日 15:41
いろいろ妄想しましょう!

可能性があるネタは
どこにでも転がっているということですかね。
コメントへの返答
2011年8月26日 21:12
妄想ばっかりじゃマズイんで現実にしていかないとですね♪

でも、妄想は自由です!
2011年8月26日 20:21
有力な候補ですか??
もう一つシャシーあるけど欲しい?なんて言われちゃいました(笑)
欲しいようでしたら話しますよ~(笑)。
当時シャシーだけで2500万円だそうです。

エンジンはツインスパークのトゥディの物だそうで
ECUはモーテックで制御。
当日の朝にエンジンに火が入りギリギリ間に合ったようですよ。
コメントへの返答
2011年8月26日 21:20
ま、妄想の中で…。
僕の手の届くところに無いことは十分理解してますよ♪

情報収集してますね~!
F3をトゥデイのエンジンで走らす、夢がありますね。

現実的には…車重が結構ありそうなところがネックですかね…。
(フォーミュラKeiやザウルスと比較して)
2011年8月27日 1:02
うちのカプチーノ弐号機、提供しようか?

・・・どう転んでもフォーミュラにはなれないね。
コメントへの返答
2011年8月28日 20:32
ビートやアルト(!)がベースのR車両もあるんで全然大丈夫っすよ!

そしたらル・マンに出たあのFRプロトタイプのベースに…、
ノーズが低くできないんで、厳しいっすね。

…提供して頂けるんですか!?
2011年11月16日 20:54
ども^^
勢いで上記車両を作ったチームの者です(ペコリ)

エンジンのドライサンプ化に伴うオイルパンの削りだし及びマウント制作、等方で自作しました(勢いで^^)
ベルハウジング・ドライブシャフトジョイント等・サブフレームも当方で削りだしました(勢いで^^)

当日朝に火が入りとりあえず走らせましたが燃調もとれていない状態で・・・
タイヤもGCのままで・・・(一般人なので^^)

現在エンジンのセッティングも大方決まり、タイヤも細くしました^^ギアも前回は1足2足だけでしたが、ヒューランドからギアを仕入れたのでもうすぐ4足まで使える様になりまするww
先日富士のスポーツ走行で走らせましたがマズマズのタイム出ました(内緒^^)
ドライバー平均年齢が60歳に近いですが「鼻歌交じりで2時間ノンストップで大丈夫!」と豪語しておりました(一般の素人ですがww)

車重については500Kぐらいですよ(見た目より軽いでしょ^^)ドライバーの体重が・・・・

よかったら作りますよww F3のシャーシもありますし(一般人ですが・・・)カウルは御自分で制作されるなら格安にてww(素人制作でよければ^^)
コメントへの返答
2011年11月16日 21:53
お~!はじめまして!!

そんな、とても勢いで造れるようなクルマではないことは僕にもわかります、技術的にも予算的にも。

R車両のベースになる"ミドルフォーミュラ"何が良いかな~って妄想しますが、とてもF3は思いつきませんでした。

本当うらやましいです、僕もこんなクルマ作ってみたいです♪

現状K4-GP走ってるクルマとは基本的なポテンシャルがまるで違いますから、熟成が進めば恐るべき実力を発揮できるでしょうね!
僕も楽しみにしてます♪

いつかは僕らもR車両を作りたいという希望を持ってますが、遠い未来のような気がしますね…、
その時はぜひご相談させてください♪
2011年11月16日 22:29
ども^^
富士でお会いできるのを楽しみにしております^^
気が向いたら声かけてくださいね^^
コメントへの返答
2011年11月17日 19:55
こちらこそ!
よろしくお願いします!!

来年2月の冬の耐久、参加予定ですか?
2011年11月17日 20:27
はい↑

出場に向け調整中です^^まずは1月3日の練習走行ですね^^
4速5速まで使ってみるのが楽しみですww私は只のタイヤ運びですが^^

コメントへの返答
2011年11月17日 21:51
僕らも出場の方向で調整中です…、
1/3も走らせたいな~。

その前に今年のチャンピオンを決めないと!!

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation