• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@GIRTのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

CE28

CE28既に皆さんお気付きかと思いますが
ホイール変えました!

ついに念願のCE28です!

F 7.5J +50 17インチ
R 9.0J +63 17インチ
というS2000専用サイズですね。


以前使ってたAP1-130型純正に比べて、1本あたり
F -1.8kg
R -2.0kg
の軽量化です!

これだけ軽くなるとさすがに違いがわかります。
う~ん、見た目も超お気に入りだし、買ってよかった。

Posted at 2009/01/31 01:07:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年01月28日 イイね!

S2000よ

生産中止は残念ですが
致し方無いと言う所でしょうか…。
"またスポーツカーの火が消える"とか月並みなこと言ってますけど
S2000はスポーツカーとかオープンカーとかと言う枠を超越した孤高の存在だと思ってるので、
ちょっと悲しいね。

なんか緊急企画が進行中みたいですね。今週末ですけど…。


■緊急告知! S2000生産終了のニュースを受けて
 ジャーナリスト伏木悦郎さんが「緊急S2000オフミ」を開催します!
 https://krs.bz/carview/c?c=5013&m=1407217&v=f65d7e68
Posted at 2009/01/28 13:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2009年01月25日 イイね!

'09新春富士スピードウェイ走行会

'09新春富士スピードウェイ走行会今日は、Garage-Ishiyamaの恒例行事(にしたい!)
ビーチサイドGP様主催の走行会に参加してきました。
S2000どころかFRで富士走るのも初めてでした…。

・04:00-出発 R34GT-Rと共に出発
・05:30-牧の原SAにてセフィーロ(たかゆき@CZ32氏)、180SX(hom氏同乗)と合流
・06:29-R32typeM(こくぼっち氏)より寝坊の連絡…。
・07:00-ゲート前到着

・09:40~走行1本目
・13:40~走行2本目

・16:30-撤収

やっぱりFRは楽しい、難しい、緊張した、疲れた、もっとまともなタイヤ履いとくべきだった…、みんな無事帰れてよかった。S2000最高!
本日の感想です。

たかゆき、今度はZでな~!でもクルマの外見によらずいい走りしてた!

homくん、撮影係ありがとう、写真イイよ!びっくりした!構図の決め方がイイ!センスを感じます、大量UPさせてもらいますのでよろしく。今度はチェイサーで走ろうぜ!

こくぼっち、師匠!ありがとうございました、今度また引っ張ってください。ちゃんとついてきますから…。

見学、冷やかし、の参加もどうもありがとう、次はみんなで走ろう!
出来るだけ早く告知できるようにしますので、どうぞよろしく。

フォトギャラリー
https://minkara.carview.co.jp/userid/406029/car/316543/1266913/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/406029/car/316543/1267087/photo.aspx





Posted at 2009/01/25 20:41:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年11月02日 イイね!

S2000オープンで埼玉~静岡300km

S2000オープンで埼玉~静岡300km11/1(土)
S2000オープンで埼玉~静岡300km高速で夜。
して来ました。
大学の友人に会うため埼玉まで行ってきたんですが
その帰りです。

写真は由比PAね。

今頃がオープンにするにはいちばんいい季節だね、
ちょっといきなり寒くなりすぎですが…。

S2000意外と風の巻き込みもないし
オープンなら幌の風切り音も無いので
逆にとっても快適です。

Posted at 2008/11/02 21:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年08月30日 イイね!

08.08.30_本日の作業_②

08.08.30_本日の作業_②Frブレーキ第2弾はS2000!

こちらはローターとセットで交換。

いままで付けてた

Project μ
LEVEL MAX 700

制動力・耐フェード性などには不満が無かったものの

とにかくダストが凄い、良く鳴く、ローター攻撃性などいろいろ大変でした…。

最近、S2000ではサーキット走らなくなってきたのでもう少し街乗り向けってことで
プロμ好きの僕ですがちょっと浮気してこちらにしました。


エンドレス
SSM
です。

ローターは


DIXCEL
プレーンディスクローターPD
です。

パルサーもそうですが、この手の片押しキャリパーは交換が楽でいいね。

Posted at 2008/08/30 22:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation