• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@GIRTのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

CAL FLAVOR 2012

CAL FLAVOR 2012富士スピードウェイから直行しまして(^^)v

中部国際空港 セントレアの駐車場にて行われました

CAL FLAVOR 2012

に、たかゆきさんがナンバーを取得したばかりのZを出展するということで見に行ってきました♪

予備知識なしで行ったのですがw
HPによると

"カリフォルニアカルチャーを一日で満喫できる祭典"

とのこと。

取りあえず、いろいろカルチャーショックw
面白かったよ♪





Posted at 2012/10/21 22:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月06日 イイね!

祭り2012②

祭り2012②出陣!!
Posted at 2012/10/06 13:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年09月30日 イイね!

スパ西浦に行ってきた「HOT-Kスプリント祭り」♪

スパ西浦に行ってきた「HOT-Kスプリント祭り」♪昨日は、

スパ西浦にて開催された、「HOT-Kスプリント祭り」を見に行ってきました♪

僕のクルマで出れる適当なクラスが無かったので参加は見送り…なので見学。

ネット上でしかやり取りの無かった方々にご挨拶するってのも目的のひとつ♪
意外や知り合いがいっぱい居て驚いた、みんな好きねぇw

というわけで"コペントロフィー"と"軽トラスプリント"をメインに見てきました。





公式HPに「スタートと同時に笑いは驚きへと変わる!」って書いてありましたw



軽トラスプリント、予想以上に面白かったですよ♪

参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2012/09/30 10:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年09月16日 イイね!

鈴鹿バルーンフェスティバル♪(後編)

鈴鹿バルーンフェスティバル♪(後編)前篇からの続き

体験搭乗のところで、

"午後の競技をどうするか、どういう内容でやるかは14:30に決める"

と聞いたので、時間に余裕あり

サーキット内をいろいろまわりました
遊園地エリアとかお土産屋さんとかレース見に来た日なら行かないもんねー

そもそも、レース見に来る以外で鈴鹿市来たの初めてだ!

ステージではASIMOくんも踊ってました♪

そうそう、コース上では"鈴鹿クラブマンレース"
東コースでは"ST600"
西コースでは"ヴィッツ・ワンメイク"
が同時に走っててちょと驚いた、別に問題ないか…


で、"市内にも繰り出してみようか"ってことになって、いろいろまわって…



河川敷会場へ

午後の競技は"フライ・イン"という形で行われることになって、運営本部で何やら説明中です。


ということで、河川敷に描かれた"X印"のターゲットに各地から向かってくる気球を待つのですが…

たこやきとかかき氷を楽しみながら待つのですが…

どうやら条件が悪く、本部から離陸のGOサインが出ないらしい…



……

そして、17時ちょっと前に、本日の競技中止が発表されました。

ずっと待ってただけに…凄く残念、残念。

まあ1日中土砂降りだったら何もできなかったんで、少しは良かったかな。

レース見に行くと朝早いし、夜遅いし、サーキットから出ないし…
鈴鹿でいろいろ楽しめたし、新しいこといっぱい知ることが出来た、楽しかった♪

でも、

こういうのが見たかった!写真撮りたかった!


過去の大会の写真です by Google



待ってる間、解説の方が興味深いこと言ってました

"気球と風船"英語ではどちらもバルーン、日本語の当て方が逆じゃないかって

気球とは"風に乗ってくる船"だからって

素敵な事言いますな~。
Posted at 2012/09/16 06:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年09月16日 イイね!

鈴鹿バルーンフェスティバル♪(前編)

鈴鹿バルーンフェスティバル♪(前編)ときにはなぜか 大空に~旅してみたく なるものさ♪

ってことで、気球に乗ってきました♪

昨日は鈴鹿バルーンフェスティバルってのに行ってきた!

気球の朝は早い
午前の部の競技は朝6時スタート(!)ってことで朝4時出発!

出発したんですが…
鈴鹿に近づくにつれ降り出す雨、そして土砂降り…


午前の競技の中止と、メイン会場の河川敷でのイベントがすべて中止と発表があったので、
気球体験搭乗のできる第二会場の鈴鹿サーキットに向かうことにするが…
現在朝8時前、開いてるの?

ってことで、海を見に行った(笑)、このまったり感が大切です。

そしてサーキットへ!
この頃には雨も上がり青空も覗くいい感じ♪

9時半の開門と同時に"気球乗りたいんですけど何処ですか?"と会場に向かう

で、

一番乗りで乗れました♪

微妙に風の強い中、強引にあげてる感あり、ちょっと怖かった(^^ゞ

"条件が良ければもっと高くあげられたんだけど"

とパイロットのおっちゃん、そいつは残念でした。

朝の土砂降りで絶望的だったんだけど、乗れてよかった(^^)v

で、グラスタに移動して朝ごはん兼おやつ

サーキットの目の前にある"鞍馬サンド"
の有名な
"納豆コーヒーゼリーサンド"なる物を食す

どうしようかと思ったけど…多方面(二方向?)からのプレッシャーに負けました。

で感想、

思ったより"も普通だったよ、もう食べないと思うけど(^-^;

長くなったんで二部構成にしよう、後編に続く…
Posted at 2012/09/16 06:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation