• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@GIRTのブログ一覧

2010年04月13日 イイね!

マニアック…なのか?

マニアック…なのか?缶コーヒーのおまけにグループCカーです!

ボス 栄光のレーシングカーコレクション

とりあえず2缶タイプのR91CPをGET!

これがコンビニに並んで、購買欲をそそられると判断されているわけで、
グループC、さすがです…。

おまけなんで…モデルの出来の方はそれなりにそれなりなんですが…、
まあ、おまけなんで、文句言っちゃいけません。

1缶タイプにはR390もありますよ!
Posted at 2010/04/13 19:51:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2009年08月07日 イイね!

(レアな)ミニカー紹介③ BMW Z4 Coupe RaceVersion

(レアな)ミニカー紹介③ BMW Z4 Coupe RaceVersionミニカー紹介です。

じゃ~ん

BMW Z4 Coupe RaceVersion

です。

ちょっと前のブログでたかゆき氏が言ってた"真っ白けのカラーリング"ですよ。

BMW特注の1/43ですが、どうやらミニチャンプス製のようですね。

ちょっとお高かったんですが、さすがの出来栄えです。

RaceVersionは実は良くわからない存在なんですが…、
どうやら、"ニュルブルクリンク4時間耐久シリーズ"みたいなのが年4戦(?)あるらしく、その延長に"ニュルブルクリンク24時間耐久レース"があって…そこらへんに出場するプライベーターをターゲットにして製作されたクルマのようです。
ABSやトラコンなどの(レース界では)ハイテクが装備されたクルマです。
S耐やS-GTに出場してるのはこのクルマが"ベース"ですね。

僕も、スパ3時間耐久に富士1000Kmにこんなクルマを買って出場できたら…なんと素晴らしいことでしょう、いいなぁ~。

もともとBMW好きなんですが、Z4クーペは特にお気に入りなんですよ、話すと長くなるんでやめときますが…下の写真!
こいつが衝撃のファーストコンタクトです、つや消しのシルバーのこいつは…カッコよかったです。
2005年の東京モーターショーでした。

Posted at 2009/08/07 21:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2009年06月07日 イイね!

(レアな)ミニカー紹介② ザイテック05S

(レアな)ミニカー紹介② ザイテック05S日本におけるプライベーターの雄(と勝手に思ってる)
ヒトツヤマレーシングが
JLMC(Japan Le Mans Challenge)に送り込んだイギリスのコンストラクター、ザイテック製の

ザイテック05S

です、
皆さん知らないですよね。

エブロの1/43です。

JLMC自体2シーズンたった7戦しか行われてませんし…

もしサーキットに行って生でマシンを見たって人がいたら
それだけですぐ友達になれそうな気がします。
別に行って無くても友達なれます。
僕は'07年の第2戦富士に行きました。

GTでもフォーミュラでも無い、いまいち日本では不人気な種類のクルマですが
来週は、ル・マン24時間だし、11月にはアジアンルマンシリーズが岡山であります。
注目しましょう。

こういうクルマ好きですね~。
Posted at 2009/06/07 12:31:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2009年05月20日 イイね!

あ、あぶない刑事。

あ、あぶない刑事。最近僕らの周りで"あぶない刑事"が静かなブームです、初期の頃のやつね。
KさんはF31レパード買うっ!て言ってみたり…、
Tさんは持ってるセフィーロ(ドリフト用)をノーマルエアロに戻して全Pとか…。
で、
アオシマさんからこんなものが今日(5/19)発売だったんで早速買ってきました。

出たのは!

港304

いきなり狙ってたのが出ちゃいました、狙ってた理由は一番マイナーそうだから。

吉井さん中さん、どうぞよろしく。

サークルK・サンクスで買えます、良かったらどうぞ。


Posted at 2009/05/20 02:28:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2009年02月16日 イイね!

ミニカー紹介① - とりあえず買っときました!

ミニカー紹介① - とりあえず買っときました!突然始まりました我がコレクションの紹介!

記念すべき1回目は

"SX4WRC"

まあその…ね、このクルマについて語りだしたら…
3日間くらいはかかるでしょう。

今後の励みにしたいと思います。

おなじみノレブの1/43
№11 T.ガルデマイスター
№12 P・G アンダーソン
です。

今年のWRCはもう第2戦も終りました…
Posted at 2009/02/16 20:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation