• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@GIRTのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

パイクスピークだったんですよ。

パイクスピークだったんですよ。5連覇だそうです。
おめでとうございます。

しかし、

そろそろ、

10分切ってください!

お願いします。

MONSTER SPORT
http://www.monster-sport.com/ppihc/j/index.html
RALLY PLUS.NET
http://www.rallyplus.net/acp/#/news/info.php?no=24131

すごい懐かしい写真!
Posted at 2010/06/28 20:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース(海外) | 日記
2010年06月14日 イイね!

2010 ル・マン24時間

今年のル・マン24時間が終わりました。

激しいレースでした、
どのクラスも上位のクルマにトラブルが起きる展開でしたね。

それにしてもプジョー勢は…、
なんとも派手な全滅劇を演じてしまいました。
予選の勢いで独走するかと思いきや、序盤に足回り(モノコック?)のトラブルでリタイアした#3以外はみんな同じ原因でしょう…エンジンかターボか…。

ワークスが総崩れした後の#4オレカ・プジョーはさらに悲劇的でした。
なんとしてもアウディの1-2-3を阻止するべくL・デュバルに託されたマシン、
ファステストラップを刻みながら追撃開始!
プジョー代表のオリビエ・ケネルもオレカのピットで見守る中、
3位の#7アウディの10数秒後方まで追い上げましたが、マシンから上がる炎と白煙…。
オレカ代表のヒュー・ド・ショーナックの悲嘆に暮れる姿がモニターに映し出されるとアウディのピットクルーも言葉を失っているようでした…。

LMP1は#9、#8、#7の順でアウディの1-2-3達成。
"ほぼ日本勢"のA・ロッテラー、B・トレルイエは2位!おめでとうございます!
デュバルと3人表彰台で見れるかと思いましたが…。
ガソリン勢はアストンマーチンの脱落で#6オレカ・エイムが4位

LMP2は#42ストラッカレーシングのHPD(いつからアキュラって言わなくなったの??)が優勝。
#26ハイクロフトが前に行くかと思いましたがトラブルに見舞われてましたね…。

LMGT1は#50ラルブルコンペティションのサリーンS7Rが優勝。
JLOCは完走ならず…。

LMGT2は#77フェルバマイヤープロトンの911GT3RSRが優勝。
ワークスコルベット2台はともにクラッシュで脱落しました…。
BMWもいいところ無し…アートカーは変なところで目立っちゃいました、
W・ウルリッヒもBMWのピットに怒鳴り込みです!

ところで、インターコンチネンタル・ルマン・カップが富士にやって来ますね!!
来年の10月ですがwwww



Posted at 2010/06/14 19:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース(海外) | 日記
2010年06月08日 イイね!

今週はル・マンウィーク。

今週は第78回ル・マン24時間レースです。

例年より1日早く、日曜日から公開車検が始まったそうで…、
観光客の滞在を1日伸ばそうって魂胆ですかねw
実際ルマンウィークは宿代が何倍にもなるらしい…それはさておき。

僕なりに見どころを整理しときます。

LMP1
・プジョーvsアウディの仁義なき戦いは続く、やっぱりワークスの激突は大きな見どころでしょう。
・"ほぼ日本勢"A・ロッテラー、B・トレルイエの#8 アウディR15に大いに期待しましょう!
・L・デュバルのオレカ・プジョー908はオリジナルボディ?ワークスの前に行く気十分。

LMP2
・FromALMS、ニック・ワースのデザインのアキュラARX.01はル・マンに通用するのか。

LM-GT1
・新旧GT1が入り乱れててよくわからん。
・唯一日本からの参加チーム、JLOC!何とか完走を!

LM-GT2
・世界的に活況を呈してるGT2規定、
シボレー・コルベット、ポルシェ911、BMW M3、ジャガーXKR、フェラーリF430
スパイカーC8、アストンマーチン・ヴァンテージ
が参加、なんとも賑やかなクラス。

・ワークス体制のコルベット
・久しぶりにル・マンに戻ったBMW
この2チームはドライバーも豪華、気合入ってます。

・ポルシェ、フェラーリは実績十分。
どんな展開になるか、予想不可能です。

・スパイカー、エントリー名が"SPYKER SQUADRON"…スパイカー飛行隊??
普通○○Racingとか△△Motorsportsだろうに…カッコ良過ぎる!!
スパイカーはその昔飛行機も作ってたんですよね。
T・コロネルとP・ダンブレックが乗ります。

さて、盛り上がって来ましたね。
TV放送は無くなりましたが、このご時勢なんでWEB上でいろいろ見れるでしょう。
今のところ当ては無いですが…。
何かあったら教えてください。

なんと!ル・マン公式サイトから日本語ページが無くなってました!

Posted at 2010/06/08 20:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース(海外) | 日記
2010年06月01日 イイね!

ドイツからの便り…。

ドイツからの便り…。ドイツはニュルブルクリンクから絵はがきが届きました!
送り主はもう日本に居ますけどねw
ニュル24時間の次の週はチェコはブルノのFIA-GTに行ったそうです…。
実にうらやましい。

ネットで何でも出来る時代だからこそ、
絵はがき、いいですよね、
なんか感動しました、ありがとう!

切手?消印?にDeutsche Post!



まあそりゃそうだ。
Posted at 2010/06/01 22:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース(海外) | 日記
2010年05月12日 イイね!

えっ?"横浜グランプリ"???

実現するか「横浜グランプリ」
みなとみらいで日本初の市街地カーレースが計画。

http://www.townnews.co.jp/0104/2010/04/22/45114.html

ALMS(アメリカン ル・マン シリーズ)

誘致しようとしているところが渋い!

ぜひ実現させましょう!
Posted at 2010/05/12 22:30:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | レース(海外) | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation